• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819Cの"イエローマン" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

オイル交換、ワコーズ EPS添加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつものジェームスでオイル交換しました。
アプリからの予約で、ワコーズ EPS添加して欲しい旨を伝えてあります。
ガレージカメイさんからは、「オイルをよく管理して。次回は13万キロで」と言われたのですが、まだその距離に達していませんがアイドリング時に若干の白煙が出ていて、その他オイル系に不安があるのでEPS添加のために交換しました。
2
上抜きです。
3
メカニックの方もあまりにオイルが抜けてこないので首を傾げていました🫢
日頃からレベルゲージで確かめていましたが、そんなに減っている印象はなかったのですが…
交換したオイルは、モービル1、5W40、4リットルです。
4
昨年12月に交換した時の様子。これだけオイルが抜けています。今回はこれの半分くらいしか抜けていません、やはりおかしいです。
5
ワコーズ EPSはオイルに混ぜて添加しますので、メカニックさんが混ぜてます。
6
EPSの抜け殻🫠
7
前回オイル交換より4ヶ月経過、約2000km走行。
オイル減り過ぎが気になります。
エンジンの回転はなめらかになりました、白煙も出ていませんし、アクセルをふかしてカーボンが飛び散るのが減少しました。
様子見です。
次は自分でやってみるかな🤔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルフィルターハウジングガスケット交換/オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

エンジンメンテ色々

難易度:

VANOSソレノイドバルブ交換

難易度:

PCVバルブ交換、カム角センサー清掃

難易度:

2025.2.24 85,000kmオイル漏れ修理ガスケット等すべて交換

難易度:

白煙修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月9日 19:25
こんにちはいつもありがとうございます ちょっと気になりますね 原因が見つかることを願っています!
コメントへの返答
2025年6月9日 21:32
ありがとうございます。
クーパーS r56前期の持病のようですが、ピストンあたりの摩耗などが絡んでくる話のようで、それは厄介です🤦
2025年6月10日 8:26
おはようさんです

オイル管理は大事ですよね😊

3月に地元にオートバックスの新店舗ができたのでオイル交換してきましたがオイルを5W40にしたら間違えて5W30を入れたらしく抜き直して入れ直してもらいました😅

本当は10W30を入れたかったけど在庫なし、ワコーズもなかったし…微妙😞
コメントへの返答
2025年6月10日 9:19
おはようございます。
オイルが燃えているとしたら、それは…思考を停止しています😑
交換は3000kmでしないとダメですね👎
それにしてもそのバックス、大丈夫ですかね?
2025年6月10日 13:53
お疲れ様です。当方も同じくらいオイル消費が有り、ピストンリング固着の可能性を予想して次回オイルフラッシング施工予定です。
(過去一年、ワコーズの遅効性オイルフラッシングは添加してますが、やはり遅効性なのか成果無しでしたので)今はカストロールにするか、ワコーズにするか思案中です。
3連続フラッシング施工予定です。
これでダメなら諦めます💦
コメントへの返答
2025年6月10日 14:22
コメントありがとうございます。
対策として何が有効なのか五里霧中です🌁月イチ交換でしょうか🙊
オイル継ぎ足しではいつかは破綻するような気もしますし…
2025年6月10日 15:29
オイル交換は2カ月に一度交換ですが、その間合計一リットル補充してます。

エンジンフラッシングで検索したら、当方千葉なのですが、千葉県内に、RECSみたいにシリンダーおよびバルブ周りを一日かけて、ゆっくりカーボンを落とす作業する会社に問い合わせ中です♪
コメントへの返答
2025年6月10日 18:47
recsですか。
ともだちに勧められた水素ガスカーボンクリーニングを検討中です。
2025年6月10日 20:30
お疲れ様です。水素ガスカーボンクリーニングですか😃ピストンリングの固着も取れたら良いですが💦どんなクリーニングなのでしょうか?
コメントへの返答
2025年6月10日 21:07
これです。

https://hydrogengas-carboncleaning.com/
2025年6月10日 21:15
出張も可能みたいですね。一度問い合わせて見ます。施工後のオイル交換フィルター交換など。
コメントへの返答
2025年6月10日 21:35
ずっとお仲間から誘われているのですが、お金のこととか躊躇しています。
厚かましいですが、複数台割引とかあれば、ご一緒させてほしいです。
2025年6月11日 13:48
愛でてますね😁
確かにこの前のツーリングでも、アクセル踏むと白煙が結構出ていましたね🤔
コメントへの返答
2025年6月11日 15:25
驚きの減り方でした😳
やっぱり白煙出てましたか、自分でビデオ撮って実感しました。
ただプラグ、ラムダセンサーを掃除してオイル交換して、EPS入れたら白煙減りました。
これの繰り返しで延命ですね😇

プロフィール

「@SELFSERVICE さん。これ、お宝では?」
何シテル?   08/20 13:10
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(今後頻出?)幌内側のベルトを修理しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 13:28:22
シガーソケット外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 17:46:30
ヒューズを差し込む向きは?…ズバッと解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:43:37

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation