• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konatsu papaの"Picasso" [シトロエン C4 ピカソ]

整備手帳

作業日:2013年1月2日

フィールドエディション ブラックパーツ増殖化計画 Ⅲ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
明けましてお目出度う御座います。

本年もよろしくお付き合い願います。

さて謹賀新年、弄り初めの記録です。

4ヶ月放置していた、ブラックパーツ増殖化計画の続きです。

まずは黒小物から......。

エアロリベットです。

整流効果があるらしいです。

一部のトヨタ車には、標準装備されています。
2
トヨタ車に真似て、同じ様な位置にポン付けです。

確かに、雨天高速運転時にドアミラーとウインドウの間で、水滴が踊っているのを見たことがあります。

綽々とダーク化です。
3
続いてebay ukでポチった、ナンバーボルト、ボルトキャップ、キャップカバーです。

ボルトにキャップを取付けた状態でボルトを締め上げ、シール状のロゴカバーを貼り付けるだけの、これまたポン付けww

フロントに2ヶ
4
リアに1ヶ装着です。

「黒い部分が余りにも少ない!」という意見は無視させて頂きます。

粛々とダーク化です。
5
さて今回黒面積最大のパーツ、ebay fr から空輸の純正ドアモールです。

写真では12ピースに見えますが、実際は長いのが2ヶ、短いのが2ヶの4ピースです。

マスキングテープで位置を決め、ガイドラインに添い慎重に貼り付けです。

着々とダーク化です。
6
さて、さらにワルになったでしょうか?
7
次はルーフボックスのダーク化?

ホイールのダーク化?

まだ続くのかは、本人さえわかりませんwww
8
あらためて 本年もよろしくお願い致します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアショック、フロントスタビリンク

難易度:

車検の事前見積

難易度:

サンシェード修理❗❗

難易度: ★★★

エンジンエアフィルター清掃

難易度:

バッテリー交換

難易度:

DS5用ホイール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

若き頃 赤ファミリア、FFジェミニとハッチバック車の恩恵を受け その後のセダンブームはカムリ。 で、やっぱり後に荷物沢山積めないと!と思い出し 元祖...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイビームをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 12:18:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント Passat (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
1999年車のFord kaからの乗換えで、2008年3月に納車されました。 今から1 ...
シトロエン C4 ピカソ Picasso (シトロエン C4 ピカソ)
99年物のMPVから買い替えを検討し、09年シトロエン某ディーラーに数度通い、同年9月、 ...
フォード Ka ka (フォード Ka)
2000年の引っ越し、次女出産を機に嫁用に買い増ししました。 その後、自分の通勤車となり ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
1999年式、2代目MPV。 2009年11年目を迎え、手放しました。 ゆったりした室 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation