• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれ子の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2010年6月18日

S13 ヘッドガスケット交換♪ その9

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
はい♪ヘッド側もきれいになりましたぁ(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

あとはガスケットを入れて元に戻していくだけなんですが~…
2
ガスケットを乗せる前に赤○部に液ガスをぬりましょー!

これを忘れるとココからオイル漏れちゃったりしてまたヘッドを下ろすはめになりますからね((*´∀`))ケラケラ
3
あとはガスケットを乗せてヘッドを戻しまーす(≧∇≦)ノ ハーイ♪

何度も同じ事言いますが、ヘッドをのせる時もチェーンを落とさないようにしてくださいね!
4
ヘッド搭載(`・ω・´) シャキーン


ヘッドボルトを締める時ですが緩める時と逆で中心から外へ向かってしめていきます♪

順序があるのでちゃんと守ってくださいね!
5
で、問題のヘッドボルトの締め付け方ですが手順4の写真の番号を参考に下の順で締めていきます (*`д´)ノ オオオォ!!!

まず4キロで1~10の順で締めます♪
次に8キロで1~10の順で締めます♪

そしたら10~1の順で0キロになるまで緩めます♪

また4キロで1~10の順で締めます♪
次に90度で1~10の順で締めます♪
さらに90度で1~10の順で締めます♪

メンドクサイですが、エンジンを守るためなのでこの順番で締めてくださいねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
6
あとはドンドン戻していきます♪

今回は新しいラッシュに交換です(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
7
そしてロッカーアームも新しいやつにしちゃいますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

ラッシュ&ロッカーアームを全部変えると結構なお値段ですが、リフレッシュがてら奮発です♪
8
カムを戻すときはかじり防止にオイルやグリスを塗り塗りしてから戻すと◎でーす!

あとチェーンの合いマークをちゃんと合わせてくださいねぇ♪

その10へ~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルレベルゲージのオーリングを新調 グリーンフッ素ゴム

難易度:

オイル交換(⁠・⁠∀⁠・⁠)

難易度:

ようやく……

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

S15シルビア ヘッドガスケット抜け(報告)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今期は偽物語は見るとして…ほかに何見ようかなぁ(´・ω・`)ウーン…」
何シテル?   01/16 10:49
愛しのER34スカイラインをDIYで仕上げていきます(≧∀≦)ゝ DIYをご覧になっていただける方はブログの「DIYインデックス」というカテゴリのインデックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
とれ子の愛車スカ子デェースヽ(´▽`)ノワーイ♪ ドリフトでムリさせてごめんーーー・゚ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
とれ子の数少ないお友達のクルマをいじらせてもらったらここに載せようと思いますヽ(=´▽` ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父上や、お友達のスカイラインをいぢったらココに載せようと思います(*>ω<*)ノ ハイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation