• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FAB1の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2014年5月22日

3回目のユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3回目となるサンバーの車検は今まで通り自分で大宮埼玉事務所で受けました。
https://xn--vckh3eb7kzb8c.com/archive_4/
2
二年ごとでは毎回前回の事を忘れてしまうため、このビギナーカードを借りて、フロントガラス内に掲示すると丁寧に横について教えともらいながら進めます。
3
今回も全て一発合格ですが、ディアス用のサス、ショックに換えてあるため、車高が若干前下がりになってるためヘッドライトの光軸が心配だったのですが、大丈夫でした。
ブレーキは係の方に言われた通り、一気に踏まずに、最初ゆっくりじわっとふみながら強く踏み込めば大丈夫でした。
バイクの車検でもそういえばそうしてました。一気に踏むと、ローラーとタイヤがスリップしてしまい、制動が出ないようです。
ちなみにレカロシートはチェックされて書類に書き込んでいました。
リアのディアスワゴンシートはバンのシートに取り換えておいたのですが、案の定じっくり見ていましたので、正解でした。
4
費用合計¥34,400でした
≪内訳≫
・用紙¥30
・自賠責¥26,370
・重量税¥6,600
・検査料¥1,400

https://xn--vckh3eb7kzb8c.com/archive_4/
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検(3回目)

難易度:

車検に行ってきました

難易度:

24ヶ月定期点検(車検)

難易度: ★★★

継続車検

難易度:

車検時、毎回のタイミングベルト交換とかいろいろ

難易度: ★★

車検 (93500km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月18日 15:15
車検の初心者マーク イイですね!

7月BHレガシィの車検なんですが、収入減少、支出増大なので格安車検ですら捻出を躊躇してしまいます。 ユーザー車検初体験してみようかとみんカラ徘徊してます。 埼玉大宮はシロウトに厳しそう💧
コメントへの返答
2015年5月18日 18:10
コメントありがとうございます。
私もシロウトですが、普通乗用車やバイクの車検も大宮で何度もやっています。最初に検査官に自分が慣れていない事を伝えると、こちらが恐縮する位丁寧に付き添ってくれますよ。
最初はめちゃ緊張しますが(今でも)あまりに簡単に終わってびっくりするとおもいますよ。
2016年1月17日 19:39
はじめまして、レカロのシートで車検パスしたんでしょうか?
コメントへの返答
2016年1月20日 11:59
レカロのままで大丈夫でしたよ。
係の人が書類にレカロシートと記入してました。

プロフィール

「[パーツ] #サンバー ホイールシリンダーカップキット https://minkara.carview.co.jp/userid/598411/car/803422/9257349/parts.aspx
何シテル?   06/10 11:37
飛行機、自動車、オートバイ、電車にバスに何でも乗りたい楽しみたい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武蔵野ガレージセール3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 14:03:43

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
2003年式のアップハンドルです。
ホンダ CT110 カブ二郎 (ホンダ CT110)
元祖ハンターカブCT110
スバル サンバー スバル サンバー
趣味で乗る唯一の軽箱 乗れば乗るほど楽しい車です。 ブログやってます↓ https:// ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation