• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルらの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

264643km アライメント調整(フロント) ※備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、リヤのアライメント調整したので、今日はフロントを調整する

FSWショートでドリフトしてたら、
偶然居合わせたアマプロの方から、
「フロントのキャンバーをつけてみたら?」とアドバイスもらったので、キャンバーを3度→約4.5度にするw
調整後のホイール/タイヤが違うけど気にしない。。
2
フロント
キャンバー:約4.5度
トー:ほぼトーゼロ
※測定誤差あり
3
左:8mm→約18mm
※アッパーが調整式なので、黒い部分を奥へ移動させてキャンバーをつける。確認用に黄色目印をつけとく。
約10mm動かしたら1.5度増えた。
4
右:0mm→約11mm
※「左」コメントと同じ

アッパーの固定位置が、左右で違うけど、アライメントを測るとほぼ同じになった、ということは、車体が歪んでるのか・・・!?(汗
ちなみに、ロアアーム調整の目盛り位置も、左右で違うのだった。。
5
キャンバーをつけた
6
メモ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お盆休み8日目のアルテッツァ整備!

難易度:

❌️当て逃げ odo428087km

難易度:

リア ロングハブボルト交換

難易度:

クスコスタビブッシュ&ブラケット交換

難易度:

ENDLESS FUNCTION-IMA Ver.SC取り付け

難易度:

FUJITSUBO Power Getter 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月16日 0:08
A1ゲージ持ってるんすね!いいなぁ
コメントへの返答
2025年5月16日 21:53
はい、いいスよ~
チョコチョコとアライメント調整するんで買いました。素人でも結構デキますねw

プロフィール

「M3が100000kmになった。デカい故障もなくよく走ってくれる」
何シテル?   07/20 21:21
グリップとドリフトとツーリングと。 ヒマなときはFSWに現われる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FSWスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 21:35:22
 
 CM  
カテゴリ:コンテンツ
2009/09/12 12:21:56
 
☆クラス無差別タイムリスト 公開中☆ 
カテゴリ:コンテンツ
2009/09/12 10:04:46
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
輸入車 今度はこれで・・・タイムアタック
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4ドアFR車 モデリスタのインパネにした 軽いボンネットが欲しい 軽量フライホイールにし ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
m235iのMT(2代目) 乗りやすさと楽しさを忘れられず、また乗ることにした。 LS ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
m235iのMT 奥さんの車 奥さんが車を乗り換えたので手放した。 とても極上車だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation