• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

凄く気になる車。

凄く気になる車。  ストラトス??
いいえ、違います。

コレ、純国産車です。

 というのもこのクルマ、アタカエンジニアリングが石川県に工場を構え製造するHFR2000という車両で、現在作られるTypeⅡに至っては自社でフレームから設計を見直し、部品まで国産の物を使用した正に”純国産ストラトス”。

 取りあえず生い立ちや詳しいスペックに関しては公式ホームページをご参照頂ければ幸いですが、何故こうにまで自分がこのクルマを気になるかと言うと、



3S-GTEが搭載されている事。



 オリジナルは出展車にディーノ206GTのV6搭載をきっかけに246GTのV6エンジンが搭載されていた事は有名ですが、この車には我らがMR2でもお馴染みの3Sターボ(何故かデフォはLジェトロの方)が搭載されている訳です。

 勿論オリジナル性を追求するファンからは否定的な意見も聞かれるみたいだし、オーダー次第では他のエンジンも搭載可能との事ですが、3Sターボの信頼性と使い勝手の良さ、そしてパワフルさは自分の車で既に経験積み。更にメーカー自信が改めて設計したアルミフレームの車体はオリジナルをも凌ぐ850kgと超軽量、ホイールベースやトレッドもラリーで勝利する為にアホみたいな旋回性を獲得した寸法とほぼ同じ。メーカーの謳いが間違いでなければかなり過激な乗り味で、中低速なワインディングやジムカーナなんか特に凄く面白いんじゃないでしょうか??(かなりムズそうだけど・・・)

 メーカー自身も走りを意識してるようだし、写真の車両もオリジナルの雰囲気に似せる事などもはや目的としない様なドレスアップ、更によく見ればさり気なくスタースペックまで履いてる所がやる気を感じさせて魅力です。

 一般的なレプリカと言えばどこかの安い車をベースにフェラーリ等に似た様な外装だけをくっ付けて再現した”劣化コピー的”な敗北感さえ覚えますが(やってる人ごめんなさい)、この車に関してはメーカーが”リプロダクトカー”というように、オリジナルとはまた別の方向に魅力を秘めた車として尊重したくなるような、そんな一台だと感じます。

・・・って実車を触った訳じゃないから実際のところはよく分からないんですけどねw
余裕と機会があればいつか所有してみたいものです。



 
ブログ一覧 | その他。 | クルマ
Posted at 2010/11/07 02:12:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

祝・みんカラ歴6年!
AOGM(平間)さん

桜満開
nogizakaさん

2025年4月の平均燃費
syuwatchさん

HID fcl.
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年11月7日 12:26
初コメさせていただきます

国産のストラトスがあるって話を以前車屋さんで聞いたことがありましたが、この事だったんだなぁと☆ 

気になる車ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年11月7日 14:11
コメント有難うございます!

石川県の工場にて完全フルオーダーで組み立てられるそうです。

お陰で価格も600万オーバーと簡単には手が出ませんが、それでも乗ってみたい車です。
2010年11月7日 12:46
以前雑誌ティーポで見たことがあります~。
外見はオリジナルに近いタイプⅠが好きなんですよねぇ。
ヤフオクで何度かアリタリアのレプリカを出品されたのを見かけたことがあり、そのたんびにヨダレが・・・。(笑)
ストラトス自体1度も見たことがないので、自分はまずそこからですねw
コメントへの返答
2010年11月7日 14:18
確かにオリジナルの忠実度ならホークカーズベースの初代ですね。

TypeⅡがもし手に入るのなら、恐らくフルオーダーで自分仕様に染めまくると思いますw

本物は是非とも死ぬまでに一度は見て触って乗ってみたいです!

プロフィール

「折角代休なのに役所行くの怠い・・・。」
何シテル?   09/02 08:58
自由に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RB26の封印とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:06:16
RX-8 カーボンボンネット 透かし塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 13:58:02
ゼスティノ グレッジ(Zestino Gredge)07Rを試してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 16:35:32

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
むかしあるキモヲタが、川のそばで黒いRに乗っていました。 ところが手が滑って、乗ってい ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
 他と散々迷った挙句に結局最後は勢いで決めて購入。 結果、何故かライバルよりもマイナーな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 取りあえず箱さえしっかりしてれば他は後から仕上げればいいや!と半ば勢いだけで買ったら、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2008年9月購入→2011年4月一時抹消 現在自走式物置と化してますが、 そのまま固 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation