• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

愛車の状況を把握してみよう! 其の一

愛車の状況を把握してみよう! 其の一  前回の記事で修理内容等を割愛してましたが、
4月よりヤバい仕事の無さ年度末の忙しさも一段落した為、
一先ずどこがどう悪くて何を直したのかまとめてみることにしました。

 ちなみにプロに聞けば全て一発で真相解明しますが、
それでは意味も無い為自分でも考察してみる事にしました。
よって合ってるか判らなかったり、理解しきってなかったりという状況です。


 先ずは買った直後の印象として、

・エンジンのレスポンスが悪い。
・5000rpm以下のブーストが掛からずとにかく遅い。
・とは言えまともに使える5000~7000rpmのパワーもしょぼい。

 他にも中古車故のヤレてる箇所は多数見受けられましたが、とにかくこの車のヤバいと感じる点として、大したパワーでもない癖にビッグタービンばりの極端なトルク曲線により中低速のレスポンスは最悪、トップ2000rpmしか使えないという、速くも無いのにシビアなドM仕様というのがとっても印象的でした。

 ちなみに純正のギア比では1~3速辺りでレッドゾーンまで引っ張ってシフトアップしてちょうど5000rpmかちょっとそれ以下くらいまで下がる筈なので、シビアを通り越して構造上アウトです。


やっぱ試乗は大事ですね!!


 それでもって原因であろうエンジン・タービン周りの仕様を整理すると、

・社外エキマニ&手作り直管マフラー→これだけで排気抜きまくりな仕様に。
・EAIバルブ撤去→車検がアウトでは??
・ブローバイセパレータ撤去→ブローバイもオイルも構わず燃焼室へGO!
・PE1420(斜流タービン)→本来は低回転で効くタービンでは??
・不必要にデカイ前置きインタークーラ→レスポンスの悪化に影響??
・バキュームホースがぐちゃぐちゃ→どう手を付けてよいやら・・・。
・エアフロ、インジェクタは13純正。

 等々やはりバランスもヘッタクレもない状況な訳ですが、
これらの要素から状況を整理して行くと、

・恐らく見た目と音の為だけにエキマニ&謎直管マフラー装着。
・EAIバルブとブローバイセパレータはエキマニ設置に伴い本来行う移設を省いて撤去、
 パイプを直結。

・PE1420→不安定かつ上がりまくるブーストを抑えたい厄介タービン
 →エキマニや直管の組み合わせも確かあまり宜しくないと聞いたような・・・。

・その上がりまくるブーストを抑える為にバキュームホースを細工。
 通常ならアイドリング不調の筈。

・ところがECUがAT用→アイドリングが高いので上記でも奇跡的にアイドリング可能に。
 (でも長時間経つとエンストしたり・・・)


 凄く大まかにまとめると、


 無駄に付けたエキマニとマフラーで抜きまくって高回転寄りにした所へ間逆の特性のタービンを設置、更にタービンその物の厄介特性で上がりまくるブーストをバキュームホースの細工で無理矢理ブーストダウン、結局高回転型トルク曲線のままピークパワーだけ下がるというおバカな仕様に変貌!


 筆者が既に書きながら混乱しまくってますがまあこんなもんでしょうか(汗)
他にも問題点があり、

・ブローバイセパレータ撤去→白煙を吹いてた可能性あり。
・インタークーラがボディと干渉、穴が発生。
・タービンのウォーターラインにメクラ。

 とりあえずここまで書きながらもいまだよく解ってない箇所の方が多々ありますが、少なくともこれだけで物凄く不健康な車であった事はだいぶ理解出来てきたような気がします。ということで次回はどこを直して何が良くなったかまとめていこうと思います。
ブログ一覧 | その他。 | 日記
Posted at 2013/04/09 22:42:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

12345
R_35さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2013年4月11日 18:56
つまりアレだろ!!

あの場所の抜けがよくって,それなのにあっちの方が狭くて,でも実際そこは誤魔化しが効いて,んでキュイーーンってやつに風がヒュゴーーーってなってるんだけどブォオオオオってなると奴に当たる風がゴワヮヮヮヮ(゚Д゚)!!ってなってブーストがクンッ!!ってなるのを無理やりバシッと抑えるから,動きがブボモワヮヮ~
ってなるわけですねよく分かりました先生!!!


続き楽しみにしてます^^ノシ
コメントへの返答
2013年4月12日 19:25
なんだか読んでて・・・エロいです。
2013年4月17日 22:00
なんだか前オーナーとそれを手がけたショップって…
アホの子なんですか?

(^0^;)
コメントへの返答
2013年4月17日 22:12
どうも整備士じゃなくて店員が自動車部的なお遊びなノリで適当にやったっぽいです・・・



それを確認せずに買うワタシもw

プロフィール

「折角代休なのに役所行くの怠い・・・。」
何シテル?   09/02 08:58
自由に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RB26の封印とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:06:16
RX-8 カーボンボンネット 透かし塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 13:58:02
ゼスティノ グレッジ(Zestino Gredge)07Rを試してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 16:35:32

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
むかしあるキモヲタが、川のそばで黒いRに乗っていました。 ところが手が滑って、乗ってい ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
 他と散々迷った挙句に結局最後は勢いで決めて購入。 結果、何故かライバルよりもマイナーな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 取りあえず箱さえしっかりしてれば他は後から仕上げればいいや!と半ば勢いだけで買ったら、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2008年9月購入→2011年4月一時抹消 現在自走式物置と化してますが、 そのまま固 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation