• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro.Kのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

一時中断

 今までしてきた事、考えた事、ここでもリアルでもさっぱり自分の行動原理が判らなくなってきました。実に無責任な事偉そうに長々と書き綴ってきましたが、ましてこれから技術的な内容に踏み込むだけにどう考えても今の自分では技術や経験が不足です。  ぶっちゃけブログなんてものはこれが初めてで相当思い上がって ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 17:01:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他。 | クルマ
2011年02月17日 イイね!

MR2(SW20)と言う車について~MR2の問題点?~

 ご覧になって頂いているお客様の中には業界人や明らかに私より果てしなく上級者の方の足あとも多く、正直こんな若造の主張?がどのような目で見られているかは不安でなりませんが、今の所ご指摘や苦情は頂いていないと言う事で良しとします(笑)  そう言う訳で今回はSW20が得意とするものや、反対に苦手とする ...
続きを読む
Posted at 2011/02/17 17:30:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR2という車。 | クルマ
2011年02月15日 イイね!

MR2(SW20)という車・・・の続きの前に只の独り言。

 前回の記事は正直文字だらけの読みにくい長文だったはずが、予想していたよりも多くの方々に読んで感想やご意見も頂き、大変感謝しております。 さてこんな記事を書き続けているとやっぱ気になるものと言えば、 当然Ⅰ型MR2です!  というのも最近某大手中古車誌にこんな物件やこんな物件、更には過給 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 13:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2という車。 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

MR2(SW20)と言う車について~危険な車?速い車?~

 さて、SWをまだ2年少ししか乗ってないような若造がSWについて偉そうに語るのもほんとどうかと思いますが、取りあえず本題に移りたいと思います。今回は文字しかないのでご容赦ください(汗)  SW20のイメージというとネットでも現実世界でも1型の悲劇的なデビューの所為か、全体的にマニアックで近寄り難 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 23:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2という車。 | クルマ
2011年02月11日 イイね!

MR2(SW20)という車について~前回のまとめと本編の目次~

先に前回の話で自分でも解りにくい表現が有ったのでぶっちゃけかなりまとめた言い方しちゃうと 「ミッドシップは重いリアの方からふっ飛んでスピンに陥り易いが、 その回転力を旋回力に換えて車体の向きを変えるのが速い」 と言う感じでいいでしょうか。ん?かえって廻りくどくて解りにくいような・・・まあいいや ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 09:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2という車。 | クルマ
2011年02月09日 イイね!

MR2(SW20)という車について~先ずはMRのお勉強編~

 さて、やっと書く事がまとまってきたのでそろそろ例の「MR2について・・・」を始めたいと思いますが、先日霧島氏の記事の方で他のMRの重量配分も似たり寄ったりで案外MR2は優秀な部類ということも判明しましたので、この際MRそのものの性質について物理的に考察していこうかと思います。  ちなみに便宜上 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 19:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2という車。 | クルマ
2011年02月07日 イイね!

【ラパンで】鷹巣スノータイムトライアル【参戦!】

 本当は「MR2について・・・」の続きを書く予定でしたが、昨日は北秋田市鷹巣で行われたスノトラのFFクラスに参戦してきたのでこちらのレポートです。参加車両はもちろん「ラパン」です。  例年は路面が荒れてザブザブになるか磨かれてツルツルになるどちらかですが、今年は適度な気温と適度な日差しが絶妙な路 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/07 22:30:47 | コメント(6) | トラックバック(1) | 競技。 | 日記
2011年02月05日 イイね!

MR2(SW20)という車について~導入編~

MR2(SW20)という車について~導入編~
 前々からMR2の世間のイメージには呆れるものが多く、 そろそろそれらの偏見をぶった斬ろうと思ってました。  と言う訳で手始めにこちらのレビューのほうを心機一転した訳ですが、後々まとまったらブログの方で更に詳しくこれらの内容について詳しく考察して行こうと思います。 と言う事で私も霧島氏の記事 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 15:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2という車。 | クルマ
2011年02月03日 イイね!

やっぱブリザック最強伝説か?

やっぱブリザック最強伝説か?
 前々回にこの様になったことから後ろだけ後輩から借りたブリザックのバン専用スタッドレスであるW965にした訳ですが、このタイヤなかなかやってくれます! 後ろが喰って曲がらねえww ノーストレックが喰わないだけか。。 まあそういう訳でFFがタックイン出来ないんじゃ話にならないのでフロント ...
続きを読む
Posted at 2011/02/03 02:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2011年02月01日 イイね!

今更思い出した事。

 雪道は今年で3シーズン目で車は違えど走る度に得られるものも感じて充実しています。 今期からは後輩がSWに乗るというまさかの展開にもなり、尚のこと面白くなってきました。 さぞ一筋縄ではいかないSWの操縦性に悪戦苦闘している事でしょう。と意地悪を言ってみたりwww さて昨年の私といえばSWに乗せら ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 21:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他。 | 日記

プロフィール

「折角代休なのに役所行くの怠い・・・。」
何シテル?   09/02 08:58
自由に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RB26の封印とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:06:16
RX-8 カーボンボンネット 透かし塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 13:58:02
ゼスティノ グレッジ(Zestino Gredge)07Rを試してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 16:35:32

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
むかしあるキモヲタが、川のそばで黒いRに乗っていました。 ところが手が滑って、乗ってい ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
 他と散々迷った挙句に結局最後は勢いで決めて購入。 結果、何故かライバルよりもマイナーな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 取りあえず箱さえしっかりしてれば他は後から仕上げればいいや!と半ば勢いだけで買ったら、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2008年9月購入→2011年4月一時抹消 現在自走式物置と化してますが、 そのまま固 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation