本当は「MR2について・・・」の続きを書く予定でしたが、昨日は北秋田市鷹巣で行われたスノトラのFFクラスに参戦してきたのでこちらのレポートです。参加車両はもちろん
「ラパン」です。
例年は路面が荒れてザブザブになるか磨かれてツルツルになるどちらかですが、今年は適度な気温と適度な日差しが絶妙な路面を保ち、第3ヒートまで比較的良好なコンディションでした
して第1ヒート目。
ぶっちゃけ連日の雪不足で練習どころでは無かったので探り探りの安全運転に徹しました。
さすがに開始時は数台の車に磨かれて少しツルツルになってきましたがそれなりには曲がる感じ。
ヤター!トップタイムだー!と思いあがるも直後の馬鹿っ速いインテRを始めワークスやスイスポなど後続車数台ほどに嫌みったらしい微妙なタイム差でごぼう抜かれし順位後退orz
あとオートマLoと2ndでガチャガチャやってもあまり加速しないね・・・。
2ndべた踏みでホイルスピンしませんからwww
続いて第2ヒート目
1本目でコツはだいぶ掴めたので今度は精神的余裕もあるせいか調子に乗ってパッシングしたら操作とコースが頭からぶっ飛び危うくミスコース!この回にまた追い上げてきた後続車に抜かれて表彰圏外にwwwもったいねーーー!
気を取り直して?第3ヒート目。
2本目はしっかり会場の笑いをGETしたので、今度は先ほど追い上げて僅差でパスされたミラアバンツァートなど数台に負けられまいとハードプッシュを敢行したところ・・・
れっすきゅぅぅぅぅ!!
イン側のザブザブした雪に足を取られた瞬間ハンドルが効かず、そのまま吸い込まれるようにして雪の壁へww結局自力ではどうにもならずオフィシャルを呼んでレスキューされてリタイア\(^o^)/
まあネタはいっぱい作れたので表彰はなくても何か特別賞はあるかと期待したところオフィシャルで参加した車両が
こんなパフォーマンスを披露した為にそちらに取られて終了。
しかししょうた@あきた氏を始め身内で3名も表彰者を出し、自分も色々な意味で楽しめた上にこの車でも真ん中よりは上の順位に食い込めたので非常に内容も濃く楽しい1日になりましたとさ。
めでたしめでたし。
※リンクの写真勝手に拝借しました。ごめんなさい。
Posted at 2011/02/07 22:30:47 | |
トラックバック(1) |
競技。 | 日記