• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ、さとーです。の愛車 [ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード]

整備手帳

作業日:2012年9月11日

レギュレーター対策品に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初期キャブバードなんで、レギュレーターいかれてしまったので部品注文し、ようやく到着の為夜勤の前に取りに行きました。


対策品はフィンが付いていて薄いです。
冷却効率向上の為かアルミプレートも添付されていました。

価格は13000円(泣)
痛いです…
2
対策前のレギュレーター。
放熱性無し。
3
ブラックバードのレギュレーターはシートカウルを外して左タンデムステップの上辺りにあります。
作業は簡単なのでさほど時間もかかりません。
自分のブラックバードの症状は荷電圧でした。
なのでHIDも電圧が高すぎてやたらと消えました

交換したら消える事も無くなり電圧も安定してると思います。
また暇をみてテスターを当ててみます(^ω^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン不調③

難易度: ★★

ブレーキレバー交換。

難易度:

エンジン不調①

難易度: ★★

キャリアの固定。

難易度:

エンジン不調②

難易度:

クラッチマスターシリンダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「64ジムニー購入しました! http://cvw.jp/b/598836/46721594/
何シテル?   02/03 08:19
過去車 180SX A31セフィーロ C35ローレル 50エスティマ 30プリウスのG's 今現在はステップワゴンスパーダハイブリッドと64ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB64のエンジンオイル等のサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 09:13:12
SC PROJECT AFM取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 14:29:55
リアの皿抜き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 10:21:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023/02/02納車!!! 待ちきれず中古で購入! 釣りのためにジムニー買いました ...
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター
2019年6月28日納車!!! 初のMV AGUSTA brutale800drags ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年9月5日納車!!! バイクのトランポやフクロウを連れて出掛ける用にと買いました ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
2019年9月14日購入!!! の、増車しました。 初めてのモタード車です! 一応201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation