• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまあのブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

スぺギのボンネットフードが酷い事に

前回の車検の時は、剥げだしているだけだったボンネットフードの塗装。 その後、近所の買い物に動かす程度で殆ど庭に放置状態にしてあったのだが、クリア塗装が浮いて、まるでビニールコーティングされているかの様な状態になってきた。 雨が降ると、隙間に水が溜まり手で押すとぷよぷよ状態に。 爪を立 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 12:55:28 | コメント(1) | 車いじり | クルマ
2019年09月08日 イイね!

季節の先取り?

先日、取付けたタイヤカバー。 ふと、気付いたら緑色が日光で色褪せて、 全体的に茶色っぽい迷彩になってしまっていました!さすが、激安品だけの事はありますね。 まぁ、これはこれで秋模様を先取りしたようだし(笑)、 当分はこのままでイイかな。
続きを読む
Posted at 2019/09/08 12:09:26 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2019年07月13日 イイね!

JB23のスペアタイヤカバーを交換

先日破けたスペアタイヤのカバー取り敢えずガムテープで補修しておいたが、もろバレだよねえ・・・水に濡れたら、すぐ剥がれそうだしかと言って、むき出しのママなのも何だしなぁAPIOの同じ品は廃盤の様だし、大枚をはたいて純正品を調達するのも・・・・・・で、格安品を購入。黒無地も有ったが、それも味気なさそう ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 13:16:57 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2019年06月23日 イイね!

JB23車検完了・夏タイヤ戻し

23が車検から戻ってきたのだが、スペアタイヤが取り外された状態。 スペアタイヤホルダーがアフターパーツだったので、全長が規格オーバーになってしまったのが原因。 前回は同じディーラーで、問題なく通ったんだけどな。 折角だから、泥汚れを落としてサビチェンジャーを塗ってから取り付け。 予想はしていた ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 14:56:27 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2019年06月17日 イイね!

2019年の栗原川林道は完抜OUT!

沼田市情報 http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sukai/index.html ・・・う・う・悲しい・・・
続きを読む
Posted at 2019/06/17 19:09:32 | コメント(0) | 林道 | クルマ
2019年05月29日 イイね!

MAZDA3

所用でいつものオートザムへ出掛けたら・・・ もう置いてあるとは思わなかった。 濃色だとボディラインが美しい分、歪みがシビアに感じるかな。 見る角度によっては、サイドの造詣がボディの凹みに見えてしまうかも。 テールライトは微妙に違うのね。 車幅1795mmも有ると、流石に室内もゆとりだね。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 23:44:45 | コメント(0) | 日常 | クルマ
2019年05月19日 イイね!

19.05.19 秋鹿大影と万沢を往復

先日のbnさんの情報を頼りに行ってみました。 まずは秋鹿大影、たくみの里の側から入ります。 霧峠はいつも通り、交差する林道はゲート閉鎖のままです。 問題なく通り抜けて、万沢へと30を進めます。途中、いつも気になっていた「小倉の滝」を探索してみましたが、 幾らも進まないうちに遊歩道状態に。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 18:36:50 | コメント(1) | SJ30 林道 | クルマ
2019年05月18日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
SJ30に付けていたオプティマバッテリー。 スぺギからのお下がりな事もあり、いよいよ充電しても復活が困難になってきた。 いい加減、年数も経つことだし交換をすることに。 前回同様、スぺギに付けていたオプティマとトレードする。 まずはスぺギのバッテリーを取り外して、補充電している ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 22:33:51 | コメント(0) | 車いじり | クルマ
2019年04月13日 イイね!

19.04.13 林道散策

先日の雪の影響はどうかなと まずは ノーマルでも問題無しだね 続いて そこそこ雪遊び出来るレベルかな ちょっと進んで ATタイヤでも充分
続きを読む
Posted at 2019/04/14 03:06:57 | コメント(0) | JB23 林道 | クルマ
2019年04月07日 イイね!

19.04.07 明ヶ平沢戸林道・他

近場の林道を、幾つか探索してきました。 奈良尾線全線舗装化。 城峰奈良尾線通行止。 白岩線漆木白岩線へのアクセス林道。舗装路。 漆木白岩線全舗装だが、花は見頃。 明ヶ平沢戸線。ダートあり。 ラスト2kmは舗装化。 御岳山線。法面崩落で通行止のウマ有り。 金山志賀坂・上 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 21:02:46 | コメント(0) | JB23 林道 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation