• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月16日

栗原川林道が・・・

久し振りに沼田市のサイトを覗いたら・・・

去年はダメージが相当大きかっただろうとは思っていたが、
まさかの通年閉鎖とは・・・
alt


栃木・福島が一気に遠くなってしまった気がする。
ブログ一覧 | 林道 | クルマ
Posted at 2020/03/16 00:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

ハスラー2
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年3月17日 0:35
今年はもう方々が駄目かもね。御荷鉾東側は大丈夫なハズ。他は4月に入ったら確認してメッセします。Webで確認できる南会津&黒河内を除く、群馬&長野が対象です。
コメントへの返答
2020年3月17日 20:29
御荷鉾も10月の被害が大きかったみたいだけど、行ってないからなぁ。
http://www.mikabo-forestpark.info/2019/10/16/post-553/
他のチェックはココが判りやすいかも。
https://tozanguchinavi.com/category/blog/regulation_of_traffic/winter_closed
2020年4月6日 23:22
遅コメ失礼します。

林道愛好家(&登山者)には
残念な状況ですね。

登山者向けの需要がソコソコ
あるのでいつの日か
復活を期待してます。
もちろん無舗装で
↑ココが重要(笑)
コメントへの返答
2020年4月8日 22:44
20数年前、初めて栗原川に行った時は擦れ違う車も無くて、なんて所に道を作ったんだ!と思ってました。

最近は出向いても楽しめなくなりつつ有った事も事実で、もはや関東に林道を期待する事は難しいんじゃないかと感じています。

プロフィール

「[整備] #ライズ ライズ フラットワイパーゴムの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/598974/car/3095432/7662593/note.aspx
何シテル?   02/03 13:41
スペースギアとJB23をライズに統合 新たに '86 SUZUKI Jimny SJ30 JC '20 TOYOTA RAIZE Z A210 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
令和3年、スペースギアとJB23を売却し、 2台を統合させたつもりで導入しました。 令和 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々は、先代スペースギアのサブ機として購入。 近距離極地用のつもりが、乗り出したらこちら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成18年式・ランドベンチャー・6型 平成26年8月・走行47,351km時点で、大切な ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V6-3.0Lガソリン・シャモニーハイルーフ7人乗り。 先代のスペースギアがディーゼル規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation