• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テイクtoのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

ボログルマ脱却作戦

こん○○は、テイクです。

現役な皆様は一悶着というか一イベントあったようでお疲れ様でした。全日に向けて準備を頑張ってください。

さて、私個人としては同じく一悶着ございましたが、サーモ交換とラジエター交換、メーターの電球交換を行ないました。

懸念していたメーターの電球交換ですが問題なくすんなりと交換終了です。ハンドルの固着もなく素晴らしい。

んで、一悶着というのはサーモ交換。

サーモを交換したのはいいのですが、サーモの向きを無視して着けて圧力がちゃんと掛からなくなってしまったんです。

変なリベットっぽいやつを上にしてなくて駄目だったみたいです。

んで取り付け直しをしたって感じであります。

また、今回LLCを社外の物にしてみようかとも思いましたが、なによりまずお高いことと、高級品は確かに純正品とは異なった成分を使っているようですが、その代わり交換サイクルが短かったり、中堅どころの社外LLCはメインの成分が純正のLLCと変わらないという屁理屈で純正にしました。

まぁこれでよかったのではないかと思っています。

またラジエターの効果ですが、元々水温の厳しい車ではないため、あまり効果は現れないと思いますが、とりあえず街乗りでは88℃安定。

油温が115℃でも水温は88℃安定。

炎天下で走ったらどうなるかわかりませんが今(夜中)のところこんな感じです。

あとはエンジンマウント(後)交換とキャリパー交換ついでにブレーキホース交換。

こんなところでしょうか。

Posted at 2010/07/12 03:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月06日 イイね!

さらに発見

どうも最近サボり気味のテイクです。

いや、授業じゃなくてみんカラですよ(笑)

で最近の出来事

1、エンジンマウントを思い出したかのように物色⇒無事落札(爆)と思いきやミッション側だけ5速用だから使えない・・・。誰か6速用と交換してください(涙)

2、コペン用のリアスタビ物色⇒ムーブ用フロントスタビ物色⇒無事落札(笑)

3、HID不調⇒HID物色⇒無事落札

4、6速用4速クロスミッション発見。

こんなところでしょうか。

1は先日某先輩に「マウント千切れてるよね」と言われ現実逃避行から引き戻されたため購入。
いやいつかはやろうと思ってたんだけどさ、てかフロントだけは自作強化したんだけどね。その後続かず・・・。
買ってしまえば交換する気も起きるでしょうということで。

2、これも特に欲しいと思っていなくて適当に見ていたらなぜか新品価格以上で落札されてたって言う・・・。商売できるんじゃね(笑)と思った瞬間だったり。
でなぜかフロントスタビのことを思い出し、ムーブ用にすると強化になるとかって過去に聞いたことがあったのでとりあえず物色、安かったのでなぜか購入。交換も簡単そうだしこれはよし。
ただジーノSと言うグレードはムーブと同サイズらしく家のジーノもムーブと同サイズだったらどうしようと思ってたり・・・。まぁ後日確認。

あとリアスタビ、トーションビーム式の足回りにこれってどうなのでしょうか。
わざわざホーシングをねじれる様にして4独風にしているのにスタビなどを利用してねじれ難くするのってなんか本末転倒な気がするのですが・・・。
でもダイハツが純正で採用しているのも事実ですし、コペンを作る前から(新規格を発表したときから?)ホーシングに取り付け用の穴が開いているあたりそれ前提と言うことなのでしょうか。謎です。

3、これは片側時々つかないと言うものでバラストがお疲れなんだろう(時々チラつく為)と思っていたのですがどうやらバーナーが原因だった模様。

Jちゃんにあげるっていってたセット、バーナーだけ調達した方がいいかも。

4、なんとなくネットを徘徊していたら発見。ルート6から出てたんですね。しかしもう廃盤みたいです。
まぁ見つけたところで買えないのどうでもいいですが。

まぁこんなところですね。

近々作業予定なのはサーモ交換+αとメーターの電球交換、フロントキャリパー交換、こんなところでしょうか。


あと今回購入したHIDは右の光軸はすばらしいのですが左が微妙。遮光板の微妙な誤差とかの問題なのでしょうか。まぁ激安の大陸製HIDなのであまり気にしませんが。

まぁそれでも以前のものより数倍まともな配光になり大変満足です。

てか最近走りに行ってねぇ~。

山でもジムカーナでも(ミニ)サーキットでもどこでもいいから走りに行きたいよ~。
Posted at 2010/07/06 02:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

発見!!

最近パン屋さんのバイトが長めなことが多いです。
今日はギリギリでテッペンを免れた感じでした。

どうもテイクです。

先日の全関Dはお疲れ様でした。
とりあえず入賞おめでとうございます。
全日に向けてDG共にさらに順位を上げられるよう頑張ってください。

さて、発見という題ですが何を発見したかと言いますとFFのATに着けられるLSDを発見しました。

ダイハツさん、流石です。伊達にダイチャレとか開催しちゃってないですね。(もうやめちゃいましたが・・・)

なんとMAXのRSのATには標準でLSDがついてるとか。
んでこれは流用可なんだとか。
下手したらMAXミッションはポンかもしれない。

みたいな。

これでジーノでもサイドターンの後にトラクションが少しは掛かる要になるかもしれない。

ってかジーノ程度のパワーだったらヘリカルで十二分な気がする。

というか要らない?(笑)

まぁ何にしても地味にテンションが上がったわけです。はい。



とりあえずその前にジーノのエンジン直せ的な?

はい、すみませんでした。

それだけです。
Posted at 2010/06/22 01:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

安全運転を心がけましょう

若干グロかったりしますが結構訴えかけられるものがあります。是非ご覧下さい。




この動画はAE110GTさんのブログに張られていたのを見て私も日記に書くことにしました。

こういう動画は安全運転講習の時にも見た気がしますが、改めて安全運転の重要性を認識しました。

皆様安全運転でいきましょうね(笑)




さて、安全運転の話をしておきながらタイヤの話ですが、01Rはやっぱりめっちゃクイますね。

750で若干逃げるような素振りを見せるスピードでも何事も無く曲がっていきます。

流石です。

で、リアのプレイズ(PZ-1)はというとスキール音がうるさいです。

サイドターンの時がメインですが、めっちゃキーッって音が出ます。

750だとザーッで終るんですが・・・。

あとフロントのキャリパーオーバーホールは無事終了しあとは取り付けを待つのみの状態となりました。

一回ブーツを逆組みして「????????」となりましたが無事終了です。
この調子でリアもやってしまおうかと思案中。

ついでにワイヤー交換とかね。

ステンメッシュも入れてしまおうかなぁ~。
Posted at 2010/06/14 22:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

16inch

16inchこんばんわ。

いよいよ学生の全関東Dが迫ってまいりました。

私は参加しません(OB気味なため)が参加される方は頑張ってください。

さて明日(今日)はカローラパレードランなる催し物が富士スピードウェイで開催されるそうで新旧カローラが集まるみたいですね。
参加される方は楽しんできてください。

さて、本日色々ありましたが無事16インチ化をしてみました。



今回のサイズは195/45-16ですがやはり195/50-15より少しだけ外径が大きくなってしまう模様。

まぁこれくらいだったら問題なさげです。

やはりフロントの車高が気になりますが・・・・

あと、フロント01RのリアPZ-1(旧プレイズ)だとやはりちょっと前後のグリップ差が大きい気がしますがこれはこれで面白いかも(笑)

あと某オークションに家車と全く同じグレード同じ色のコロナ君が出てました。

ボディの程度はうちにあったのよりかなりいい。
(我が家のは鹿児島の桜島から飛んでくる火山灰の影響でボディが所々腐ってた)

なんか地味に惹かれる・・・。

これに今のカローラのエンジン載せて86のデフと足つければ楽しそうだな~。

もしくはジーノと入れ替えで再び家車として復活とか(笑)
Posted at 2010/06/12 03:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/599024/41126509/
何シテル?   02/21 01:21
カローラGTに乗っています。 テーマは「お金はないけど弄りたい」 というわけで基本的にほとんどDIYです。 工賃ケチって部品代に回しております。 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 21:37:29
sparco FIBERGLASS RACING SEAT REV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 07:08:59
エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 21:16:52

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
カローラを事故で潰してしまったので以前から乗りたかったFRセダンに乗り換えました。 ま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
格安で購入! 外装は値段なりです。 ダートラがやりたかったので安く買えないとできない・ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めて買った車です。 こだわったのは四枚ドアのセダン。 走りの面ではホンダ車の方がい ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
まんま会社の車 ずっと手元にあるわけでもないので程々に笑 現在23万キロだったかな? ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation