• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

北海道に行ってきました。(無事で何より…)

今日はクリスマスですねぇ。
皆さんはサンタさんから何か貰いましたか?


私は友人と3人で21日(水)から24日(土)まで
毎年恒例の北海道スキー旅行に行きました。

ニュースで見た方も多いと思いますが、
そんな日に遊びに行っていたんですよ(+_+)


21日(水)は羽田から新千歳へ
ルスツスキー場でスキーをしました。


滑って疲れたら唐揚カレーがおつまみです。


イルミネーションがきれいでした。

新千歳からルスツのバスは休憩で、きのこ王国に寄ります。

ラムソーセージとラムベーコンを購入しました。

宿泊はANAホリディ・イン札幌すすきのです。
夜はすすきのの居酒屋でししゃものお刺身を食べました。
あっさりとした白身で美味しかったです。

22日(木)はキロロスキー場でスキーです。
午後は新雪が深くて足をとられるため滑りにくかったです。


麻婆豆腐は本格的なお味でビールに合いました。

夜はジンギスカンを食べに行きました。
「開拓屋」を目指したら再開発の工事中(汗)
すぐ近くに以前行った「しまだや」の狸小路店が新規オープン!
ジンギスカン鍋ではなく炭火で焼くのですが、肉が厚くて美味しかったです。

23日(金)は余市のニッカウヰスキーへ行きました。
有料試飲と無料試飲をしました。
ここに行く理由は、友人が余市限定のシングルカスクを購入するためでした。
マッサンや爆買いの影響で原酒が不足して去年から販売されていません。
今年もと言うか当分販売は難しいようです。


ウイスキーはよく分からないので、お土産は甘納豆です。

昼食はタクシーで余市川温泉に行きました。
つまみは当たり外れがありましたが、蟹ラーメン(塩)は美味しかったです。
ニッカのハイボールを飲みました。


スキーで疲れた体に温泉が効きました。

天気予報は雪でした。(冬の北海道なら当たり前?)

小樽駅に除雪車が止まっていました。
この時は帰りがあんな事になるとは思いませんでした。


帰りの列車を待っている時にも雪は強く降っていました。

小樽から札幌行きの列車に乗ったのですが手稲に停車してから動きません。
最初は「ポイント凍結で作業中です」のアナウンスだったのですが、
「現在は運転のめどが立ちません」を繰り返しています。
1時間半以上待って諦め、バスで札幌を目指しました。
バスの運転手さんは「宮の沢から地下鉄が良い」と教えてくれました。
JRのアナウンスは役に立ちませんでした!

夜は新規開拓の居酒屋へ。
焼き鳥メインのお店でしたが、お刺身も美味しかったです。

ホテルでニュースを見ましたが、空港で夜を過ごす人の数が凄いですね。
すすきののホテルはキャンセルのお客さんと帰れないお客さんで、
うまくバランスが取れていたようです。

24日(土)は小樽へ行きました。
高速バスで小樽に行き、帰りはJRが運転再開している予定です。
市場の魚屋さんから親戚に鮭とイクラを送りました。
自宅は筋子とシシャモと松前漬けを追加です。


お昼は「伊勢鮨」さんに行きました。

こちらは予約で一杯になる有名店だそうです。
小樽駅に立ち食いコーナーとお持ち帰り鮨がありました。
シャコの海苔巻き等珍しくて気になっていたお店です。
大きな牡蠣酒蒸しと甘いたちポンで日本酒を飲み、握りも美味しかったです。
帰りはJRで新千歳まで行けると考えていたのですが…


運転は再開していたのですが、ダイヤが乱れていつ来るのか分かりません。

高速バスは長い列で何時間待つの分かりませんでした。
友人が列車が出発するとの情報を得て、うまいタイミングで乗車出来ました。
札幌で新千歳行きに連絡して無事に空港に着いたのですが…

空港では欠航便からの変更待ちが長蛇の列で驚きました。
お菓子のお土産を購入して、伊達巻は送ってもらうことにしました。
とりあえずコーヒーを飲みながら情報収集すると、
私達の便は欠航ではなく遅れはあっても飛ぶようです。
夕食はコンビニを覗いたら何もないので吉野家の牛丼を食べました。


今年も富良野VINTAGEを買うことが出来ました。


ANA 082便は2時間以上遅れて羽田に到着しました。

羽田からの公共交通機関は終了していました。
最初は遅延による払い戻しはないとのアナウンスでしたが、
一人5千円をお渡しすると言うことになりました。

タクシーは航空会社からの要請を受けて来たようです。
思ったより待ち時間は短かったです。
私は、ほぼ5千円で帰ることが出来ました。
金町と津田沼の友人は金町まで同乗すると言っていましたが、
おそらく大きな赤字だと思います。


今年の「ほまれ」は無事帰宅出来て何よりでした。

少しでも日程や列車や運航便等のタイミングがずれていたら、
もっと大変な事になっていたと思います。
あんな状況なのに美味しい物を食べて、欲しい物を購入しました。
何故か結果オーライになる「ほまれ」です。
(^^♪ !(^^)! 

遊んで来ただけなのですが、本当に疲れました。
(+_+) (T_T) (>_<) 


クリスマスに帰宅すると玄関にサンタさんからプレゼントが!

9工場の一番搾り飲みくらべセットです。
北海道づくりを購入しないで正解でした。

今日は、お正月用の日本酒を仕入れにクルマで酒屋さんへ。
その帰りにオート〇ックスに寄りました。

まだDMのプレゼントは在庫がありました。

サンタさんありがとう♪
m(__)m



ポンちゃんは私が帰って来ないので、待ちくたびれて寝ていたそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/25 18:18:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 18:52
お疲れ様の北海道旅行でしたね。
手稲〜宮の沢、地下鉄は正解ですよ。
もう数年、北海道には行っていませんね。
本来なら、この週末に旭川に行く用事があったのですが、このような体調なので諦めました。
クラシック…飲みた〜い。

金町のご友人が気になりますね。以前、金町に住んでいたもので…。
コメントへの返答
2016年12月25日 19:33
コメントありがとうございます。

バスの運転手さんに感謝です。

本人達はホテルのテレビで見て
他人事のように感じていました。

新千歳は本当に凄い列でしたね。
可哀想でカメラは出せない状況です。

クラシック美味しいですよね~♪

座席の関係で別々に出たので…
目的地別にタクシーを案内していました。
津田沼方面が心配でしたね。
2016年12月25日 19:07
私も飲み比べセットプレゼント嫌購入しました。
正月にゆっくり試飲してみましょう♪
コメントへの返答
2016年12月25日 19:36
サンタさんのプレゼントです♪

緑川も購入しましたよ。

正月の準備はOKです>^_^<
2016年12月25日 19:48
大変お疲れ様でしたm(__)m

まぁ・・ 千歳空港で数泊を過ごして
TVに出演できなかった事が心残りかと!?(笑)

何でも・・
今年の札幌は50年ぶりの大雪だとか・・
そんな中、無事に帰宅できて良かったですね~
(*-ω-)ウンウン♪

PS・・北の誉!! 新潟の私からしても・・
うんめぇっすね~ヾ(*´∀`*)ノ゛(笑)
コメントへの返答
2016年12月25日 21:05
コメントありがとうございます。

私達は偶然ですが、
被害は最小限だったと思います。
千歳空港は欠航とJRの運休で、
見たことのない列が出来ていました。

そうかぁ…
TV出演のチャンスでしたね(汗)

雪が当たり前だと思って、
コレ普通なのかなぁ?
内地の人間ですからねぇ~

北の誉も美味しいですよね。
新潟のお酒も美味しいです>^_^<
2016年12月25日 20:08
お疲れ様でした。
実は私も21日日帰り出張で札幌に行ってました。
泊りの出張だったら帰れませんでした汗
雪は侮れませんね!
コメントへの返答
2016年12月25日 21:14
コメントありがとうございます。

orecchiさんは運が良かったですね♪

本当に1日違いで最悪でしたよ(汗)

何も出来ないで並んでいる人の列…
考えただけでも恐ろしいです。
2016年12月25日 20:43
こんばんは。そちらは遠距離ツアーだったのですね。
お疲れ様でした。長らくスキーはしていません。
気持ちに身体がついていかないでしょうねぇ(/ω\)オソラク。
コメントへの返答
2016年12月25日 21:19
こんばんは。

関西忘年会幹事、
お疲れさまでした!

滑るより飲む時間の方が…(笑)
2016年12月25日 21:13
おかえりなさい^^

いやあ懐かしい地名がたくさん出てきましたね(笑) 雪でJRが停まるのは珍しいですよ…事故は割とあるのに。うちの近所は見通しがきかないのでコンビニ行くのにも命がけです(;^_^A

ポンちゃんのしょんぼり具合が全身からにじみ出てますね~
コメントへの返答
2016年12月25日 21:26
ただいまぁ

イテローさんの地元でしょうか?

あの雪はやはり珍しいのですね~
事故は割とある(汗)
道路の雪も凄かったですね。
生活するのも命がけですか(+_+)

ポンちゃんは甘えん坊なので、
寂しかったようですね~(>_<)
2016年12月25日 21:16
北海道は荒天で沢山の方々が影響を受けられたようですが、タイミング良く回避が出来たようで何よりです。

最近は、ニセコをはじめルスツも海外からの富裕層の外国人スキーヤーがとても多いと聞きましたが、ゲレンデやレストハウスなども海外の方が多くてインターナショナルな雰囲気なのでしょうか?
コメントへの返答
2016年12月25日 21:37
コメントありがとうございます。

あの状況で旅を楽しんだ…
今冷静に考えると無茶でしたね。

一番多いのは○華系ですね。
雪質を求めて西洋系の方々も少しです。
東洋系でも声の高さやマナーが…
最近は慣れた感じの旅行者も多い?
目立つのは一部のマナーの悪い人です。
爆買いはニッカウヰスキーに、
小さくない被害を与えたようです。
2016年12月25日 21:18
大変お疲れさまでした・・・
千歳の映像は関東でも結構流れてました。。
まぁ無事に飛んで何よりです。

雪は適度に降ってくれるのがいいのでしょうな(^^;)
コメントへの返答
2016年12月25日 21:45
コメントありがとうございます。

千歳空港に泊まった人達は、
大変だったと思います。

今思うと、
運が良かったとしか思えませんね(+_+)
2016年12月25日 22:35
こんばんは~(^O^)

大雪の噂の北海道・・お疲れさまです
行程無事で良かったですね(*^_^*)

留守番ぽんさまと いっぱい触れあって
埋め合わせして上げてくださいね(●^_^●)
コメントへの返答
2016年12月26日 8:27
おはようございます。

ニュースを見ても他人事(笑)
一歩間違えば悲惨な事態に(汗)

ポンちゃんはお腹を壊していましたが、
治って元気に甘えん坊&遊びました♪
2016年12月26日 9:28
雪に葛藤しお酒を堪能した旅行だったのですね(^◇^;)
私の友人も北海道で足止めされたみたいです。
怪我なくお疲れさまでした(◍︎•ᴗ•◍︎)

シャコの海苔巻き…気になりますねぇ…
コメントへの返答
2016年12月26日 12:51
私達は毎年同じ場所に行くので、
土曜は晴れると安心していました。

足止めされた方々は宿や
航空機の変更が大変だったと思います。

流石は、はんちゃん♪ですね!
シャコの海苔巻きは、
小樽駅の持ち帰り専用メニューかなぁ?
卵を持っていて美味しそうでした♪
私も食べたかったです。
2016年12月26日 20:22
お疲れ様でしたm(_ _)m

地元もかなり冷え込み寒いのですが雪はまだ殆ど降っておりません。
スキー場もオープンしておりますが人工雪である所も少なくないといった感じです。
私としては雪がない方が車で移動することが多いので助かりますがまた突然降り出すかもしれないので春まで油断できませんね(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月27日 8:13
コメントありがとうございます。

雪は見るときれいですが、
生活される方々は大変ですよね。
若い頃仕事納めの日に滑りに行って、
雪が無い年が有ったので、
12月に北海道へ行く事にしました。
AWDとは言え油断大敵ですよね>^_^<
2016年12月27日 23:50
おばんで~す(^^)/

ニュースで見てましたが、北海道の天気凄い事になってましたね~
とは言え、無事ご帰還お疲れさまでした(笑
一部の○華系の方々が、新千歳で暴れたとかニュースになってましたが・・・

『9工場の一番搾り飲みくらべセット』良いですね~
そう言えば昔、ビールの350㎖缶を集めるのに凝ってた事があり、結構ご当地缶とかを買い漁っていましたよ
最終的に外国製のビールまで集めるようになり、最終的に1000種類程集めた時点で飽きてしまい、すべて処分してしまいましたが(笑

4日もほまれさんと遊べなくて、ポンちゃんも寂しかったでしょうね~
年末年始はゆっくりポンちゃんとお過ごし下さい
コメントへの返答
2016年12月28日 8:57
おはようございます。

雪は当たり前だと思いましたが、
50年レベルの大雪だそうですね。
24日は晴れなので安心していました。
前日の欠航の影響のようです。
暴れても飛行機飛びません(笑)

男の子は収集が習性ですからね~
私もジュースの缶やお菓子の箱…
外国製ビールはみん友さんの
「レアン」さんが凄いですよ!
集めた物を処分する時は
寂しいような不思議な気持ちですね。

去年はポンちゃんお怒りのようでしたが、
今年は寂しかったようですね。
実は…
昨日インフルエンザが発覚しました。
ゆっくり治療いたします(>_<)
2016年12月28日 21:41
あの最中北海道とは?!
得難い体験でしたねぇ
ホントお疲れ様でした

ビール飲むなら本土でも売ってる
無印クラシックは要らんかとっ
一応は突っ込んでおきます
コメントへの返答
2016年12月29日 9:07
コメントありがとうございます。

北海道で雪は当たり前と思いました。
帰りは晴れなので安心していましたが、
交通機関の乱れは想像以上でしたね。
私達は運が良かったと思います。

流石師匠でございます。
無印クラシックですか…(汗)
北海道らしさを求めてm(__)m

プロフィール

「先週娘と雨の中をえーさんでお台場までドライブ、今朝はシャンプー洗車とCCウォーターゴールドプレミア施工…終了後に雨が降り始めました(^^♪」
何シテル?   08/16 11:14
プロフィール画像をチンタイガーにした理由は寅年生まれだからです。 「ほまれ」は名前からの一文字です。 2013.03 .03 チワワのポンちゃんが家族になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]トヨタ(純正) ランクル200系 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:09:47
ドアストッパーカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:51:35
バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 16:30:25

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック え~さん (アウディ A3スポーツバック)
2017.03.05納車されました。 BLEの3Lから半分以下の排気量です。 税金・保険 ...
輸入車その他 その他 ポンちゃん (輸入車その他 その他)
ポンちゃんも愛車紹介に載せることにしました。2012.12.29生まれです。 我が家へ来 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009.12.12 レガシィB4 3.0R spec.B 6MT D型  初めてのスバ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5年落ちを購入して、11年乗りました。MTが希少で、良い車体は直ぐに売れてしまいます。や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation