• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月20日

大腸腫瘍の内視鏡的治療を受けました

前回の湯河原のブログや何シテル?
にも書きましたが、
大腸腫瘍の内視鏡的治療を受けました。


前回の湯河原のブログは、
8月30日の「母のお墓参りと娘の誕生日」で、
娘ネタは最後…と書いたのに、
結局は娘が多く登場してしまいました。
私の生活では、娘が中心なのは事実です。
なるべく露出は少なくしようと考えています。


本題の大腸腫瘍の治療について、
時系列で書こうと思います。
途中でお見苦しい画像(便器の内容物)がございますが、
多少加工したものの、物がモノだけに、見たくない方は、
飛ばすなり、目を背けるなり、判断して下さいm(__)m


最初に異変が有ったのは、9月6日(火)の朝でした。
私は朝一回の定期的なお通じで、
その日も普通にトイレへ入り…
一瞬お腹が緩いのかな?と思ったその液体は、
鮮血の赤ではなく、暗い濃赤色?
痔ではない事が、素人ながら分かりました。
量が多いし、色も違いました。
(私は、お酒と辛い物が好きなので痔も偶に…)

その日は、日帰り出張の予定があり出勤しました。
出張先の昼食は「山田うどん」です。
モツは諦めて「回鍋定食」が、本格的な辛い系で失敗?
帰宅して、珍しく夕方にもお通じが、
良い硬さと量の便でしたが、やはり色は正常ではありませんでした。
妻を呼んで、スマホで画像を撮りました。
妻が知っていた「胃腸肛門内視鏡クリニック」があり、
ネットで翌日午前中を予約しました。
(妻は痔だったそうです)
画像にはモザイクをかけ、個体は白塗りです。
嫌な方は見ないで下さいねm(__)m

ちなみに、「下血」をGoogle先生に聞くと、直ぐに「大腸癌」が出て来ます。




alt
一応モザイクと、色消し加工を致しましたm(__)m
夕方の二度目のお通じなので、下血の量は少ないです。




翌日の9月7日(水)午前中に、「胃腸肛門内視鏡クリニック」を受診しました。
スマホの画像を見せると「大腸の内視鏡検査をしましょう」「早い方が良いです」
私が「ポリープですか?」と聞くと医師は「ポリープでは出血しません」
「癌ですか?」と聞いたら医師は「それを検査するのです」
私が「毎年の健康診断に大腸癌検査の項目がありますが?」と聞くと
医師は「健康診断では見つかりません」「早期発見は難しいです」
「大腸内視鏡検査をしなければ見つかりません」
「40歳を過ぎたら大腸内視鏡検査を受けるべきです」と言われました。
そんな事、初めて聞いたのですが(汗)

「大腸内視鏡検査」は10月12日(月)11:30を予約しました。
前日は検査食を3食食べました。
(3日前から禁酒)
検査当日は朝食抜き、下剤で腸をきれいにします。

alt
モビプレップ配合内服剤です(説明書は大森赤十字病院ですが同じ)。

2Lを約2時間かけて1Lの水も一緒に飲みます。
便が出た時間と状態を記録します。
3時間で10回ほど、トイレへ行きました。
お尻の穴がヒリヒリして、一番辛いです(涙)

検査は緊張緩和剤を点滴する事で、1時間弱寝ている間に終わりました。
人によっては、痛みは無くても意識が残る場合もあるようです。

目が覚めて、直ぐに検査結果を画像を見ながら説明されました。
「3個ありますね。一度に取るかは先生次第です。紹介状を書きます」
で終了です。
紹介状は、内視鏡検査を担当した大森赤十字病院の先生宛に書いて貰いました。

大森赤十字病院は9月30日(金)11:00から11:30の予約を電話で取りました。
内視鏡を担当した先生と、初めてご対面です。
「3個の内1個は珍しいカルチノイドです」

alt
その他の大腸腫瘍ですね。

粘膜の上に出来るのが通常なのに、これは粘膜の下から盛り上がります。
手術方法が2つあり「静岡大学」で研究していますがどうしますか?
と聞かれたので、研究試験に同意しました。
長くなるので省きますが、私は従来型の電気メスで切る方法でした。

通常の粘膜上に出来る癌は輪っかを引っ掛けて、キノコ型にして切るようです。

alt
手術の方法を説明して頂きました。

その日に、入院と手術の予約を入れました。

alt
「入院のご案内」パンフレットです。
分かり難いと言うか、別に数枚の説明書を渡されました。

alt
4人部屋です。
退職した再任用の給与では差額が払えません(涙)


入院は10月18日(火)です。
午前中PCR検査後一旦家へ帰り、検査食を食べ午後入院手続きをしました。
夕食は病院で検査食が出ます。
(内容はレトルトの検査食と同様の煮込みハンバーグ)

alt
入院前日の夕食と当日の昼食の2食分を購入しています。
(内視鏡検査時はビーフシチューでしたがクリームシチューで正解、
内視鏡検査の時は自宅からなので3食でした)

4人部屋にお風呂はありません、入院中お風呂には入れませんが、
初日の夕食後に、シャワーを浴びてスッキリしました。

10月19日(水)は11:00から手術の予定です。
モビプレップ配合内服剤を7時から飲み始めました。
4人部屋は2人だけだったので、
私のトイレ独占が少し心配でしたが、少し気が楽でした。
それより…
今回もお尻の穴がヒリヒリして辛かったです(涙)

手術は11:40頃からになりました。
緊張緩和剤の点滴も前回の内視鏡検査と同じです。
知らないうちに眠って、起きた時には終わっていました。
妻も来ていたので、手術後に切り取った検体を、先生から見せて貰いました。
妻は「イクラみたいだった」と言っていました。
私はベットからの角度が良くなかった?
何となく貼り付けられた真珠のように見えました。

手術の当日は食事抜きです。
お腹は空いていましたが、すんなりと寝てしまいました。
4人部屋は3人になっていました。
この階は「分娩室」が有るので、不思議な感じでしたが、
コロナの関係で、病室が一杯なようですね。

10月20日(木)は退院です。

alt
朝食が出ました。ヨーグルトをこんなに美味しく感じたのは初めてです(笑)

10:30に金額が分かると言われて、少し早めに紙を渡されました。
着替えて退室し、支払いが終わったら帰宅です。
妻が来ると言うので、会計前で待ち合わせをしました。

alt
診察費請求書・領収書です。

思ったよりも高額でした(カード払い可)
その他54円は、手術時の使い捨てパンツだと思われます。
保険会社の生命保険は、退職後に解約していました。
団体保険には加入しているので、同額程度は支払われると思います(汗)

今回の検査結果は、11月4日(金)に分かります。
他の部位へ、転移していないことを祈ります。

また、2度目の入院も予約済みです。
11月15日(火)入院、16日(水)手術、17日(木)退院予定です。
残り2個は、通常の輪っかを引っ掛けて切る方法です。
同時に出来るかは、当日にならないと分かりません。
1回で済む事を期待します。

今回感じた事です。
1.大腸癌は早期発見が難しい。
  腹痛やその他の、自覚症状は有りませんでした。
  健康診断の大腸癌の項目は、何の意味もありません。
  大腸内視鏡検査は、40歳を過ぎたら必要ですね。

2.家族に癌になった人がいなくてもなる。
  正直、自分は癌にならないと思っていました。

3.保険は最低限でも入っていた方が良い。
  団体保険があったので、何とか支払いが出来そうです。

4.怪しいと感じたら病院へ行く。
  今回は、早期発見と言えるのでしょうか?
  今まで、便に血が付いていた事は無かったのか?
  お酒が好き、辛い物が好き、痔がある。で気が付かなかった?
  ポリープなら検査日に切除可能です。
  下血した時には、癌になっています。

5.大腸癌は増えている。
  今では、患者数が胃癌を超えていると言うデータもある様です。
  食生活の欧米化等が原因だと考えられるそうです。


まだ2回目の手術が控えていますが、とりあえずご報告致します。
私の経験が、他の方の早期発見につながれば幸いです。

お見苦しい画像もありましたが、最後までお付き合い頂き、
ありがとうございましたm(__)m

2回目も、ご報告程度は考えております(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/20 20:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年10月20日 20:49
ほまれさん何は、ともかく大腸癌切除無事に終わりよかったです。私は、定年再雇用の身…健診の検査は、意味ないのですねー(゚o゚;;癌保険と医療保険は、まだ加入中….勉強になりましたー引き続きお大事になさってくださいね🍀
コメントへの返答
2022年10月20日 20:55
こんばんは。
コメントありがとうございます。

私の周りに「前立腺癌」が、
数人いて大変そうでした。
それに比べれば…

知らない事が多かったです。
参考になれば幸いです(^^♪
2022年10月20日 21:22
下血ですとステージが結構進んでいるのでは?
毎年の便潜血検査で早期の発見が可能かと。
私はこれでしたね。ステージで言うと2だったかな?一応癌扱いになりますので、保険はおりましたよ♪
男性の大腸癌が多いですが、初期ならば完治の確率は高いですね。
原因は難しいですが、余り落ち込まず前向きに考えた方が良いですね。
病は気からなので定期的な検診が一番です。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2022年10月21日 11:20
こんにちは。
コメントありがとうございます。
赤鰤6さんも経験者!
私もステージ2だと思います。
「便潜血検査では難しい」
と聞きました。
二泊三日なので、体は楽かな?
「前立腺がん」の方や、
「人工肛門」の方を知っています。
それに比べれば、何でもない。
金額がショックでしたが、
何とかなりそうです。
ご心配をおかけしました。
お礼申し上げますm(__)m
2022年10月20日 21:24
何と書けばよろしいのか
とりあえずお疲れさまでした。
そしてまだ手術が残っていますので
これまた何と書けばよろしいのか
とりあえず頑張ってください。

私も過去に健康診断の検便で引っ掛かり
カメラを入れて検査したことがありますが
その時は何も発見されませんでした。
眠りから目覚めた時が悪酔いした時のようで
とても辛くて、今後やるときは点滴なし
と思っております。
それにしても健康診断の大腸がん検査が
意味なく、毎年カメラを、というのは
驚きでした。
考えさせられますね。
ありがとうございました。

無知なため、失礼な文章がありましたら
お許しください。

コメントへの返答
2022年10月21日 11:29
こんにちは。
コメントありがとうございます。

まだ2個残っていますが、
二泊三日で寝ている間…
落ち込む感じはないです。
辛いのはお尻の穴と
禁酒ですねぇ(笑)

大腸内視鏡検査は、
異常なければ5年間隔、
又は10年程度でも?
一度は受けた方が良いですね。

検便で引っ掛かり
癌じゃないのは珍しい?
何もなくて良かったですね。

先生の言い方もありますが、
早期発見が難しい、
と言うのは理解出来ました。

こちらこそ、
淡々と報告したつもりですが、
不愉快な文章が有りましたら、
お許しください。
2022年10月20日 21:43
こんばんは。私も今年大腸内視鏡検査を3年ぶり位で受け、幸い問題無しでした。大腸癌は3人に2人の割合になっているようです。可能であればお酒も控え目にされた方が良いかもですね。次の手術も無事終えますように(-人-)。
コメントへの返答
2022年10月21日 11:32
こんにちは。
コメントありがとうございます。
内視鏡検査は必要ですね。
お酒を控えめに…
病は原因不明ですから、
なる人はなる。
死ぬ時が寿命と思います。
飲めるうちに飲みますよ(笑)
(^^♪
2022年10月20日 22:21
こんばんは。

大変な目に遭いましたね。
お気持ちお察しします。
検査結果や二回目の手術も控えているようですが、なんら問題ないことを祈っております。

私も6月に人間ドッグで引っかかり、大腸内視鏡検査でポリープを切除しましたが、病理検査では癌の手前と言われ、毎年内視鏡をやることになりました。

気にしても仕方ないのですが、私の場合65にもなると、彼方此方の経年劣化が目立ちはじめ、ナーバスになりますが、前向きにゆくことにしています(^。^)

コメントへの返答
2022年10月21日 11:41
こんにちは。

私の周りに「前立腺癌」
の方が数名おります。
比べると「大腸癌」の
治療は楽ですね。
(二泊三日痛みなし)

モトじい 様は
失礼な言い方ですが、
ポリープを人間ドックで、
早期発見で済んだのは、
何よりと思います。

私の周囲にこんなに…
と驚いております。

還暦を過ぎると、
老いを感じますね。
一度の人生なので、
後悔の無いように、
楽しもうと思います。

ご丁寧なコメント
ありがとうございました!
m(__)m
2022年10月20日 23:45
こんばんは~♪
セキュリティ上もありますが・・
娘さまUPが最後って・・
これからも、UPしちゃいましょう(^O^)

手術&検査はお疲れサマでした(+_+)
ご家族のためにも、何事も無く♪
過ごせることを、激祈らせて頂きます
(●^_^●)ワンワン♪です~
コメントへの返答
2022年10月21日 11:48
こんにちは。

ポンちゃんは良いけど、
女の子は色々と、
怖い世の中なので控えめに…
日記なので無理でした。

二泊三日で楽勝でした。
お尻の穴と禁酒が辛いです。

ご丁寧なコメント
ありがとうございました!
m(__)m
2022年10月21日 7:40
おはようございます。

いろいろお疲れさまでした。
興味深く拝見しました。私もこれまで人間ドックや内視鏡検査は受けていなくて今年から人間ドックは受け始めました。
ほまれさんの書き込み見て大腸の内視鏡検査も受けないといけないなあと思った次第です。
いつまでも若いと思っていたらダメですね。あとはお互い酒の量を控えますか........やっぱりムリポ
とにかくお大事にしてください。
コメントへの返答
2022年10月21日 11:51
こんにちは。
コメントありがとうございます。

数々のコメント頂戴しましたが
大腸癌は多いですねぇ!

私も知らないことが多くて、
ブログでご報告いたしました。

お酒を控えめに…
飲める時に飲む…
程々ですけどね(^^♪
2022年10月21日 8:38
お邪魔します('◇')ゞ

検査に手術
大変お疲れさまでした。

私も横浜市の大腸がん検診にて
異常ありと診断され
総合病院で検査、ポリープが二つ
あったのでその場で切除してきました。
いずれもごく小さく良性で
問題ありませんでした。

ほまれさんは、この後に検査結果が出るとのこと
更に二回目以降の手術が、無事何事もなく終わる事
お祈りしています。
コメントへの返答
2022年10月21日 11:57
こんにちは。

ポリープが二つ
その場で切除&良性ですか!
良かった言ってよいのか…

他の方のコメントでも、
大腸癌は多いですねぇ!

内視鏡検査は必要ですね。

次回もご報告の予定です。

ご丁寧なコメント
ありがとうございました!
m(__)m
2022年10月21日 18:47
こんばんは

癌と聞くとビビってしまいます
手術で切除してケアしてら前向きにいきましょう
ご家族も心配されますけど次の手術も頑張ってください
コメントへの返答
2022年10月21日 20:18
こんばんは。

癌と言っても色々ですね。
内視鏡手術なので、
二泊三日で退院です。
ご丁寧なコメント
ありがとうございました!
m(__)m
2022年10月21日 23:29
こんばんわ!

検査前の下剤キツイですよね、ご苦労様でした。
自分も2年前に大腸検査受でポリープ2つ切除した時に、
病理検査の結果が出るまで凄く不安でした。
自分の場合相当ガサツな人間なんで、考えるのも面倒くさ
くなって検査した日から思いっきり酒飲んでましたよ。(滝汗;)

大丈夫です。
前向きに行きましょうね♪
コメントへの返答
2022年10月22日 10:13
こんにちは。

知らない方の
参考になればと思ったら…
同年代のみん友様は
経験者が多いですねぇ。
下剤でお尻の穴が荒れて…
大腸検査は必要ですね。
ポリープなら当日お酒…
せめて翌日に(笑)
転移は無いと思いますので、
心配はしていないのですが…

ご丁寧なコメント
ありがとうございました!
m(__)m
2022年10月26日 17:11
おばんで~す(^^)/

20日で退院とのことですが、その後体調は如何ですか?

大腸内視鏡検査の前準備って大変なんですね、私もいい歳なので気を付けなくっちゃ・・
って言うか、きちんと検査をしなくっちゃですね

何はともあれ内視鏡手術が無事に終わって何より
11月4日に結果が分かるとの事ですが、私も転移していないことを祈ってます
コメントへの返答
2022年10月26日 20:07
こんばんは。
コメントありがとうございます。

一週間経ったので、
今夜から晩酌再開です。
妻が日本酒を用意してくれました。
キンキとノドクロの干物です。

下剤はちょっと大変ですね。
一度は検査して下さいm(__)m

取り敢えず…
転移は無い事を
願っています(^^♪
2022年10月30日 9:49
お見舞いのコメントが遅くなってしまいました…

父が胃癌で全摘出してから体調不良や元来の気ままっぷりが猛威を振るっています(・・;) 団吉さんも旅立ち、八つ当たりの日々に病んでいます。

ほまれさんは大腸ですか…出口に近いほど比較的安心、と習った記憶がありますがその通りだといいですね☆ ご自愛くださいm(__)m

娘さんの登場が減るのは寂しいですが、オカシイ人が増殖中ですから致し方ないですね…。
僕も過去に団吉さんを載せたら「昔は犬殺し専門の人がいて、自分なら依頼するまでもなく殺す」と書き込んできたり、数時間おきに足跡付けられたり(笑) 10数年前でさえこんなのがみんカラにいたのですから、どこで相手を刺激してしまうか本当にわかりませんね><
コメントへの返答
2022年10月30日 11:03
こんにちは。
コメントありがとうございます!

胃癌は辛いでしょうね。
団吉さんと重なり、
イテローさんも大変…

手術は緊張緩和剤で
寝ている間に終わりました。
二泊三日で痛いのはお尻…

日記帳なので娘も多く登場、
年齢等を考えると、
いきなり無しは難しいので、
少し露出を減らそうと思います。

北海道は寒くなりますね。
イテローさんも、
ご自愛くださいm(_ _)m

プロフィール

「昨夜は娘がお友達のお家に初のお泊りでした。家の中が静かで(笑)この後えーさんでお迎えに行き、お買い物です(^^♪」
何シテル?   08/17 09:34
プロフィール画像をチンタイガーにした理由は寅年生まれだからです。 「ほまれ」は名前からの一文字です。 2013.03 .03 チワワのポンちゃんが家族になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]トヨタ(純正) ランクル200系 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:09:47
ドアストッパーカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:51:35
バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 16:30:25

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック え~さん (アウディ A3スポーツバック)
2017.03.05納車されました。 BLEの3Lから半分以下の排気量です。 税金・保険 ...
輸入車その他 その他 ポンちゃん (輸入車その他 その他)
ポンちゃんも愛車紹介に載せることにしました。2012.12.29生まれです。 我が家へ来 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009.12.12 レガシィB4 3.0R spec.B 6MT D型  初めてのスバ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5年落ちを購入して、11年乗りました。MTが希少で、良い車体は直ぐに売れてしまいます。や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation