• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oji04のブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

皆さまどうぞ良いお年をお迎え下さいませ

いよいよ年の瀬も迫って参りました。

クルマ道楽... は、というと殊師走に入り、公私に慌ただしく...。
全く楽しむことが出来ずに、言わば尻窄みの様に年を納める事となりそうです。

お陰さまで(?)、昨日から年内最後の出張となり北海道から。
アイドリングタイムを使っての皆さまへのご挨拶代わりとなります。


Z4M をご縁に今年多くの方と知合うことが出来ました。
少しでも長く、同好の士としてお付き合いを重ねて行かれれば幸いでございます。
新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


OneDaySmile (澤圭太選手主宰)をご縁に、サーキットを中心にまた多くの皆さまとご縁を持てました。
肝心のタイムアタックについては、持って産まれた性格故に、辛っきしでありましたが。
先輩、先人の皆様方に温かくお迎え頂き、細々と楽しみを続けて行かれそうであります。
新年も同様にどうぞよろしくお願い致します。


年頭に今年の一文字「行」と掲げて一年を過ごして参りました。
「広く浅くだった。」「多少偏りがあった。」と個人的には反省点も多くありましたが、殊趣味の分野に於いては、目標を達成出来た一年でありました。


新年も引き続き皆さま方とのご縁を大切に公私に努めて参りたいと思います。

重ねて来年もどうぞよろしくお願い致します。




Posted at 2010/12/28 13:45:03 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月02日 イイね!

8年後...、12年後...。

8年後...、12年後...。皆さまお久しぶりでございます。


ZなMの会 後、燃え尽きてしまったわけではないのですが...。

ここのところ、紅い相棒と仲良くしており、クルマの話題がなかなかありません。



暦もいよいよ大詰めの師走を迎えて、何かと気忙しく振舞っております。
体調に留意して、一年の締めくくりと新年を迎える準備を進めたいものです。


そして、今日、2010年12月02日
2018年2022年FIFA World Cup の開催国が決定する日だそうです。


思い返せば、今年の6月南アフリカを舞台に熱戦が繰広げられましたネ。

4年前ドイツ大会...。オーストラリアとの一戦、思わぬ逆転劇で歯車が狂い...。

そして、8年前日韓共催の大会。初勝利&初の決勝トーナメント進出!
自国開催とは云えども、「日本サッカー」が目覚めた瞬間と記憶してます。

更に、12年前フランス大会では悲願の初出場!
その場に立つこと自体が、素晴らしい事だったと記憶してます♪


未来に目を向けると...。

4年後2014年は、サッカーの王国 ブラジルでの開催が決まっています。


そして、世界が注目するその先の、8年後2018年12年後2022年の大会開催国が、選出される事となります。

2010年12月02日 ヨーロッパ中央時間(CET)18:00から最終投票が始まる。
20年ぶり2度目の日本開催成るのか!?結果は日本時間の明日未明になる見込み。


いざ開催となれば盛り上がるだろうものの、開催国決定の云々にはまだまだ注目度が低く感じてしまいます。


クルマ文化同様に、サッカー文化も我々日本人にとっては、「異国文化」成熟にはまだ少し時間が必要な様です。




関連情報URL : http://bit.ly/gX3qNK
Posted at 2010/12/02 09:50:19 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月06日 イイね!

『嵐』JET 搭乗!





恒例の北海道出張へ出掛けます!

チケットを取りにくいアーティストと耳にしますが ...
『嵐』のお陰で満席だったのでしょうか? (汗;


北の大地から、『涼』をお届け出来ればと思います♪




Posted at 2010/09/06 09:20:09 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月07日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます。


暦の上では立秋 ...

秋を迎えましたが、未だ暫く暑い日が続きそうです!
お互いに体調管理には留意致しましょう。


昨夜は、滞在中の北の大地札幌でも、夜間25℃を下回らずに、25年ぶりの熱帯夜となったそうです。



春夏秋冬

四季の移ろいも折り返し点。後半戦突入です。



Posted at 2010/08/07 10:05:11 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月06日 イイね!

虚 ... この日を忘れない為に



2010年8月6日



日本人のひとりとして ...
広島に原爆が投下され65年目の日を迎えた。

投下国の駐日大使が、隣国の国連事務総長が、追悼式典に初めて参列した。



100 歳以上の所在が確認出来ない方 ...

更に、公的記録上は国内最年長の方の所在が ... 。
いない!
こんな事あるんですね !?



北の大地
道東北見では、観測史上最高の37.1 ℃ を記録!

個人宅のエアコン普及率が20%に満たない地で熱帯夜続き ...


殊 物質的には満たされ、豊かな クニ とされてきた。そう教えられ育った自分。


何か を強く感じる一日であった。




Posted at 2010/08/06 22:40:15 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

2009年10月より3年弱、Z4M クーペを通じて、多くの「好車家」の皆さまとお知り合いになる事が出来ました。 同時に、サーキット走行を始める機会にも恵ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FUJI INTERNATIONAL SPEEDWAY 
カテゴリ:Circuit
2010/04/26 15:23:09
 
NEWEST EURO MOTOR OIL 
カテゴリ:Materials
2010/04/23 12:07:11
 
demon tweeks 
カテゴリ:Maintenance & Supplier -Special Thanks for-
2010/03/12 11:03:53
 

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
【譲渡】 2012年7月14日(土)<大安> 走行19,793 km 新しいオーナーさん ...
その他 その他 その他 その他
CITROEN C2 VTS byLOEB -A6NFS- 納車から丸3年1回目の車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation