• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ゆかコペ☆の"カボチャ号" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年11月17日

☆ワイパーアーム交換☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ず~っと前から気になっていた、この白くハゲてしまったワイパーアーム・・・
ようやく交換する気になりました(笑)
2
ちゃちゃっと交換しちゃいましょう!!

まずは根元にくっついてるキャップを外します☆
マイナスドライバーや、ボールペンでもOK!!キャップとアームの隙間に差し込んで、テコの原理でポ~ンと外れます(=゚ω゚)ノシッシッ

そしたら12㎜のラチェットでカチカチとネジを緩めます☆
3
はい、簡単に外れた~(笑)

アームを外すときは、ネジを全部外さないで緩めたままくっつけて外すのがポイント・・・だそうです(*'▽')

●左が古いもの、右が新しいもの
4
あとはブレードとアームを合体させてはめ込んで終わりww
なんとも簡単(´ω`*)

GTっぽくしてみた(笑)
ん~嫌いじゃない( *´艸`)今度、このままで一度走ってみよう(=゚ω゚)ノ

最後は通常の状態に戻しましたよ☆
5
☆品番☆
助手席側
アーム:85210-97216
ブレード:85222-97210

運転席側
アーム:85190-97216
ブレード:85212-B2080
6
ついでなので、キャップも交換しました(=゚ω゚)ノ

品番:85292-12020


すみません、値段は忘れましたww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーボンワイパーアーム交換

難易度:

ワイパーゴム

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

【ゴム交換】ノーマルから超撥水ゴムへ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月17日 20:09
ハゲ…∵(´・ω・`)ぶはっ…


ZCCに入会出来たのに…(´・_・`)
コメントへの返答
2015年11月17日 20:36
(´・ω・`)ぶはっ…

そこに目がいきましたかww
う、うちはまだ入らないもんね~(´・ω・`)
2015年11月17日 23:02

ハゲてきたら
スーパーミリオンヘアーか、染めQで
黒く目立たないようにしても、いーんぢゃない…
コメントへの返答
2015年11月20日 14:03
↑はいはい、みなさ〜ん(°∀°)♪
「ハゲ」に過剰反応しすぎですよ〜(笑)

染めQは一度試してみたいですねww
2015年11月18日 9:38
俺も白くなってるから交換したいな。

気が向いたらやろーっと。
コメントへの返答
2015年11月20日 14:07
経年劣化って嫌だよね〜(>_<)
もしくは塗装しちゃえば(°∀°)??

プロフィール

「@ゆにちゃん☆
ひさしぶりに会えて良かったー(*'▽'*)もぅ3人とも歩き回って大変だよね💦💦次会うときはお話が上手くなってるかなぁ😊意思の疎通が✨」
何シテル?   10/23 21:55
初めまして☆ 愛車は黄色のコペン(5MT)です( *´艸`) 中古ですが2009/6/29に神奈川から埼玉の我が家にやってきました☆★☆ 「カボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37SONIC CLUB RACER 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 17:34:44
もうこのネタ以外ブログ書かなくなっているっていう件w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 19:13:44
~ 艶姿で、新年のご挨拶 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 07:40:54

愛車一覧

ダイハツ コペン カボチャ号 (ダイハツ コペン)
人生初のマイカー☆ ちっこくて、キビキビ走ってくれる、いつまでも一緒にいたい相棒です( ...
ダイハツ コペン カボチャ号 (ダイハツ コペン)
初のマイカー♪♪ 所有して約9年、現在に至ります♡ ず~っと憧れてたNRFのEuphor ...
ダイハツ ミラジーノ ☆じのこ☆ (ダイハツ ミラジーノ)
カボチャ|ω・){ミラジーノの、じのこです♪ カボチャ号が通勤車として「う~ん・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation