• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

【VAB】新型WRX STI試乗~セカンドカーにしては贅沢過ぎる・・・~

【VAB】新型WRX STI試乗~セカンドカーにしては贅沢過ぎる・・・~ 午前中から色々動いていましたが、今日のブログは午後からの件のみにします(笑)

ビートに代わる新セカンドカーの購入はまだまだ先にする予定ですが、今から色んなクルマを見たりしています。
まぁいつかはビートも私も元へ帰ってくると思いますが、そうなったとしても
「実用性のあるクルマ」
が必要になることに変わりはありません。


私の収入を考えると
・軽自動車orコンパクトカー
という選択になりますが、
そこまで我慢したくない性格なので・・・

今日は密かに憧れていたスバルさんに連れて行ってもらいました!
ついでに言うと私は三菱 ランサーエボリューションシリーズも好きです。

世間ではインプ派とエボ派があるようですが・・・
私くらい貧乏ですと
「エボでもインプでもどちらでもいい。高性能4WDに乗れる事が幸せ」
と感じてしまいます。
RRも未経験ですが、本物の4WDも未経験なんですよね。
なので、ポルシェ911同様、インプかエボも必ず買います。

話が逸れましたが、スバルさんではお目当てのWRX STI(VAB)に試乗

カッコいいですね。
でも、私の中では昔のスバルの方がもっとカッコいいです。
だからと言って、古いクルマを買うつもりはありませんけどね(笑)

エンジンルームはこんな感じでした。

いつもとあまり変わらないような?

試乗の方は街乗りペースメイン
乗り心地は良いです。意外なくらいです。
Iモードだと低速もギクシャク感がほとんど無く、乗り易かったです。

あまりにものんびり走っていると、ディーラーの方から「踏んでみて下さい」と言われ、フルブーストにしてみました。
6500rpmまでの加速は素晴らしいです。(S#モード)
7000rpmでのコーナリングも純正脚なのに安定感抜群
インに寄せてのコーナリングからレーンチェンジしてみましたが、動きが素直でいい子です。
typeSなのでビルシュタインが装着されていますし、そういう効果なのかも?

「足回りが凄く良いですね」という話をすると
「ボディ剛性が凄く良くなっているんですよ」と教えてもらいました。

絶賛ばかりですが、私的には不満もあります。

後部座席は少し狭いです。
こぶし1個分くらいの余裕しかないです。
5人乗りのクルマだと思いますが、センターコンソールが少し出っ張っている感じがしたので、後部座席の真ん中は結構狭そうです。

圧迫感はそれほど感じませんでしたが、私も家族5人での移動があったりするので、不満はリアシートくらいでしょうか。


価格帯は論外です。
typeSですと、下取り無し、ナビやスタッドレスなども付けて約500万とのことです。
これだけ素晴らしいクルマなので高いのは分かるのですが・・・
貧乏人には縁のない高級車でした(涙)


ただ、夢のような素晴らしい時間を作ってくれた北海道スバルさんには感謝しています!
ありがとうございました!
ブログ一覧 | 自分なりに考えてみる | 日記
Posted at 2014/09/28 19:20:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年9月28日 19:41
こんばんわ。

新型まだ試乗してなので早くしたいなぁ
お金がたくさんあるなら欲しい1台です。

次はいつ頃サーキットですか?

コメントへの返答
2014年9月28日 22:20
こんばんは

そうですね。
私もお金があれば欲しいと思いました・・・
現実的なクルマではないです(涙)

10/13の白老走り放題なら行けそうです(ビート)
FDも走る準備をしていますが、予算が足りてないです(笑)
2014年9月28日 22:34
高すぎです!

うちの2号さんも新車で550万ぐらいしますが、中古で220万で買いました。
現金イッパツで払うのはこれぐらいが限度です。

GFは新車購入で350万でした。
頭金100万とエボⅡ下取りで2年ローンでしたね。
コメントへの返答
2014年9月28日 22:43
こんばんは

ちょっと高すぎですよね。
500万あれば、私ならレクサス GS350 Fsport(AWD)にします。

18クラウンアスリートは220万まで下がっているんですか?
そういうのも面白そうですね(笑)

私もローンは短期の方が好きです。
というか、今まで通りローン無しで買いたいです。

プロフィール

「ビートとバイクの引き取り手を見つけてからにします!」
何シテル?   10/08 17:03
メインカーである希少なRX-7を長く維持したいので、色々と勉強しようと思っています。 まだまだ分からない事ばかりなので、アドバイスを頂けると幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地震時にガスが止まった場合の復帰方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:47:25
straight 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 09:48:06
 
グッドスピード 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 08:46:14
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009年9月に納車しました。 初めて購入した大切な車です。 当時、大学2年生でした。 ...
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
2013/3/30 近所で不動車になっているNS125Rを譲ってもらいました。 自転車屋 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大学生にして2台目のマイカーです。 当時は大学4年生、卒業単位取得と就職活動は終えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation