• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

【FD3S&BEAT】2台でドライブ♪

【FD3S&BEAT】2台でドライブ♪ 最近、久しぶりに仕事が忙しくなってきています。
その関係で11/16のASPテクニカルジムカーナ 最終戦は出れなくなりました・・・

その日だけは仕事を入れないように最大限努力し、他の休日を削って仕事をしていたのですが、それでも間に合いませんでした(涙)

そんな私は暇を見つけてはクルマ弄りを楽しむことにしました。

最近はFD、ビート、実家の車の3台を整備しました。

FD→ダイアグチェック

エラーコード無し

リアフェンダー飛び石による塗装剥がれ

タッチアップ補修

ブレーキ整備

IC配管のすっぽ抜け防止

ビート→ボンネットワイヤー交換
これが意外と面倒でした・・・

その後はFDとビートの2台体制でドライブ!

FDは私、ビートは弟が運転しました。

記念撮影後、私はクルマ探しの旅へ

・三菱 ランサーエボリューションⅩ
・スバル WRX STI(GVB)
の2台を見てきました。

何度見ても良いクルマですね。


帰宅後は「ビートの調子が悪い」と報告を受け、少し試乗してみました。
色々調べましたが、クラッチを切った時に異音が出ているようです。
前日まで元気に走り回っていたはずなのですが・・・

弟の雑な発進による連続エンスト攻撃に流石のビート君も耐えられなかったのでしょうか?笑

直す所だらけで楽しくなってきました(笑)
これから来月の車検まで頑張って直し続けます!
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2014/11/12 22:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 23:21
ASP残念です~(>_<)

この2台のツーショットいいですね♪
両方スポーツカーでうらやましいですw

最近、うちの車もクラッチ切ったら異音がします。
原因は何でしょうね?( -`Д´-;A)
コメントへの返答
2014年11月13日 18:56
こんばんは

残念です・・・
ただ、仕事しないとFDもビートも維持できないので、働いてきます(涙)

軽スポーツなら維持費安いですし買えますよ!

R34でも異音でるんですか?
う~ん・・・ビートはメインシャフトベアリングのガタで異音がでていたことがあります。(ちゃんと直したので、今回は違うようですが)

お互い、原因が分かると良いですね!
2014年11月13日 0:47
クラッチ切ったらシャラシャラいうやつにしましょう!(笑)
コメントへの返答
2014年11月13日 18:57
こんばんは

まだまだクラッチ使えるので勿体ないです(笑)

今のがダメになったら検討してみます!
2014年11月13日 6:41
おはようございます。
自分の愛車が二台揃って出先で並ぶのは不思議な光景でしょうね(*^^*)

ビートってたしかクラッチワイヤーじゃなくて、普通車みたいに油圧式だって聞いたような事があるような。作りが凝ってますよね♪

シャラシャラに1票で(笑)
コメントへの返答
2014年11月13日 18:59
こんばんは

こういう光景は初めてなので嬉しかったです(笑)

ビートは油圧式ですね。
ワイヤー式・・・FDもビートも油圧式なのでよくわかっていません(笑)

シャラシャラにするなら700ccオーバーにしようかと思います♪
2014年11月13日 7:00
私も弟になりたい(^^)
コメントへの返答
2014年11月13日 19:01
こんばんは

この日の弟はビートに嫌々乗っている印象があったので、こういうクルマに興味を示してくれるような弟が欲しいです(笑)
2014年11月15日 22:13
でれないー?!
なぬーなぬなぬなぬー?!
残念。またアル◯◯にきますか??
であればまたお会いしましょ^ ^
コメントへの返答
2014年11月15日 23:41
こんばんは

約束したのに申し訳ありません…
最終戦で勝負したかったので、本当に残念です。

ショップにはまた行きます‼
はい、またお会いできるのを楽しみにしています‼

プロフィール

「ビートとバイクの引き取り手を見つけてからにします!」
何シテル?   10/08 17:03
メインカーである希少なRX-7を長く維持したいので、色々と勉強しようと思っています。 まだまだ分からない事ばかりなので、アドバイスを頂けると幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地震時にガスが止まった場合の復帰方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:47:25
straight 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 09:48:06
 
グッドスピード 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 08:46:14
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009年9月に納車しました。 初めて購入した大切な車です。 当時、大学2年生でした。 ...
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
2013/3/30 近所で不動車になっているNS125Rを譲ってもらいました。 自転車屋 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大学生にして2台目のマイカーです。 当時は大学4年生、卒業単位取得と就職活動は終えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation