• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

次期カムリは 凄いわ~

次期カムリは 凄いわ~ この記事は、次期 カムリはスゴイらしい!について書いています。

昨日はyanapieさんに同行してレクサス店と
コトブキ自動車に行きました。
既にyanpieさんがブログを上げておられますし
私のフォトギャラリーでも内容を書いてますので
ので割愛させて頂きます

私もその後、オイル交換の為、にいつものトヨタカローラ店へ
行ってました。その時 になっくすさんが先日ブログにあげられてた
NEWカムリのスタッフマニュアルを見せて 頂きました。

どうやら日本では今回よりハイブリッド専売車種らしいです
(海外仕様ではノーマルエンジンのものもある)

カローラ店の真のフラッグシップとして売り出す様です。メインターゲットは50代~60代サブターゲット
は我々の世代40代、あと確かハイブリッド車なら予算超えでも購入を検討する人(ドンピシャ!!)とも・・
他にも何か書いてありましたが忘れましたね。
中でも特に気になったのは今後、トヨタのハイブリッド車の中心のエンジンであろう新エンジン
である2AR-FXE(2.5L)が初投入されることでした。なんとビックサイズなカムリにも関わらず燃費が
26.5km/Lはスバラシイ。 そして馬力も10PSアップ。ほぼ同じ回転数でトルクが26N・mアップ
(+2kgf・m) これはドライバリティの向上が見込めますね

ちなみに組み合わせるモーターは出力が同じだったのでHS、SAIと同じ2JMの様です。
バッテリーはリチウムではなさそうな感じ(ちゃんと見てません)

カムリのデザインですが、内装はマークXと同じような感じでした。またモデリスタのエアロを
纏った写真が載ってましたが雰囲気はかなりマークXに近いもので、これがまたカッコイイ!!
あとi-Podを直で接続できるUSB端子が標準だったような・・。ちなみにグレードは3つ
オーディオレスのハイブリッドが300万ちょい超ではないかとの事でした
(最高グレードはレザーパッケージむちゃ逝ってそうです・・・) 
なんせ持ち出し禁止の資料なので必死で内容を記憶しようとしましたがポンコツ頭ではここまで

パターン的にいえばマガジンX誌で26日発売の記事にまんま載ってそうな気がしますが・・
ブログ一覧 | 2AR-FXE | 日記
Posted at 2011/07/17 22:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2011年7月17日 23:21
新型エンジン良さそうですね~

排気量UPで燃費も15%UPなんて、いかにHS&SAIのエンジンが旧型だったかがうかがい知れますね・・・(汗

雑誌ではLS似なんて書いてありましたがどうでしたか??
コメントへの返答
2011年7月17日 23:30
なっくすさん こんばんは

新エンジン間違いなく進化してますね・・

100CCで15%UPですが、恐らくモーターの
制御に関しても何かしてるのと吸気系
の改良をしてるものと思われます。

マークXっぽい雰囲気かなとは思いましたが
正直、LS似とは思いませんでしたよ。
2011年7月17日 23:47
今晩は~
そうですか、新型カムリはHVですか~
で、燃費が26.5km/Lだと(驚

ま、そういう時代ですものね~
燃費が一桁な車は石投げられそうですねw
コメントへの返答
2011年7月18日 6:42
ISAKOさん おはようございます
コメントありがとうございます

カムリはHV専売です 
確か次期シビックも専売の様ですね

26.5km/Lはかなり頑張ってると
思いますわ・・

通常のガソリンエンジンもマツダ
のスカイアクティブとか燃費凄い
ですから もうそういう時代に
なってきてますね~

でも実際は乗り方次第・・・
ヒトケタにするのカンタンですよ
2011年7月18日 6:23
おはようございます。

かなり期待できそうですね~

売れそうな予感です♪

やれんのーさんも乗り換え決定ですか?



コメントへの返答
2011年7月18日 7:06
YK45さん おはようございます~

新世代のトヨタハイブリッドラインナップ
第1弾という感じです
ここからマークX、IS、そして次期HSと
続く気がしますね

かなり期待していいと思います

間違いなく売れるでしょうね


乗り換え(汗)・・・
宝くじの結果次第でございます(爆)
2011年7月18日 7:38
おはようございます(^Q^)/゛

カムリの新型エンジンいいなあ!
でも,どうせならバッテリーもリチウムにすれば良かったのに???

私は今の旧式エンジンで,あと9年間は頑張る予定です「(^^; )
コメントへの返答
2011年7月18日 9:16
幹事長おはようございます

おっしゃるとおりですが、量販車種だと
それに似合うだけのリチウム粗原料の
調達が難しい理由でやらない様な気が
します。すでにプリαでエライ事になって
ますから 踏み切れないんでしょうね


9年後もyanapie号は
新品同様なんでしょうね・・・

同じく私も当分旧式のエンジンで頑張り
ますよ
2011年7月18日 7:54
カムリは 男40(30?)ツインカム再び のキャッチフレーズで、オッサン心をつかむ車でのデビューでしたね。この時私はまだオッサンじゃなかったような・・・  私も次はこれかな^^
コメントへの返答
2011年7月18日 9:29
kuraさんおはようございます
コメントトヨタ車ブログにスミマセン

私もそのキャッチが思い出せませんが
ハイメカツインカムといわれた3S-FEの頃
のキャッチかも知れませんね
懐かしいです。

えっ次はコレですか???Z34みたいに
スピードは出ませんよ(笑)
2011年7月18日 8:35
おはようございます。

↑ツインカム再び…記憶に無い…あぁ、Kuraさんより若いからか~^^;

スタッフマニュアルの中の写真が見たい!
でも、カムリはアメリカンで、ちょっと大きいので縁が無さそう。
ホント、新型エンジンなら、リチウムにして欲しかった。まだ、トヨタはリチウムにできない理由があるのかな?^^A
コメントへの返答
2011年7月18日 9:59
師匠おはようございます~

いゃー私もあったような気がしますが
なんせポンコツ頭なので思い出せません

Kuraさんより若いって????アレアレ~(謎)

スタッフマニュアルの内容を写真でお見せ
出来ないのは残念ですが、来週になれば
書店で確認出来そうな気がします

リチウムはやっぱり技術的問題より南米
で調達してる粗原料の問題の様な気が
します。もう少し生産台数が抑えられる
なら採用された気がしますね

2011年7月19日 15:25
こんにちは~

私も見せてもらいましたがデザインがトヨタって感じでなんかいまいちでした。

おそらくクラウン、マークX、ISと搭載させていくんでしょうね(-_-)

あっマネージャーの話では来年春フルモデルチェンジのエスティマにも搭載されるとか

アルファードHV狙いの私としてはエスティマHVにも搭載されるのか気になりますね~
コメントへの返答
2011年7月19日 21:42
これはこれは かざまっちさん こんばんは!
コメントありがとうございます。

ご確認されましたか~いかにもトヨタてっ感じ
ですが、モデリスタ付きだけは気に入りました。2AR-FXE、順番に積んでいく事は間違いないでしょうね

当然、エスティマに搭載も自然な流れですね

でもまた先にエスハイ、追って2年後
くらいに
アル・ヴェルハイ搭載みたいな気がします。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation