• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

遅いアップですが…土日の出来事

遅いアップですが…土日の出来事 この記事は、New GSとCTにあってHSにないモノについて書いています。
この記事は、小ネタ(ウェルカムライト Dに行ったらちゃんと点灯しますわ~編)についても書いています。
この記事は、初スバル! BRZ 見に行ってきました!について関連して書いています。




またまた遅いアップですが、先週の週末は2日ともD周りdayのような感じの2日間でした。
土曜日はSEさん 日曜日はなっくすさんに同行しててまるで「金魚のフン」の私でした(爆)


今回のブログもかなり私的な内容でおもんないと思いますので、 いつものように
 
読み飛ばしてくだしゃいませ


では本題
土曜日の朝はコレを確認後→  OPコネクタを調べてました
 
午後から家で茶づけをすすった後に・・お出かけ

レクサス店へ。今回、SEさんはウェルカムライトの不調と、助手席側インストルメンタルパネル
 アンダーカバーがパカパカになるいう事でご来店 私も同行して行っておりました。
 
行ってから見てもらってる間に時間があったので・・・
GSの展示をはじめ他いろいろみました
展示車を見せてもらったり
CTのCPO今日みたらもう店頭にはありませんでした
CPOを見たり
GSは高級すぎて私には・・・
そしてGSを試乗させて頂いたりと・・・ 
 
(GSはアクセルを軽く踏むとすばらしい加速とナイスなサウンドを奏でておりました。
 他装備も演出もすばらしいです F-スポですが乗り心地もよくとてもスポーツタイプとは
 思えませんしかし停車中にエンジンがかかってるのと、にウィンカーレバーは慣れませんね)
 2人で一致した意見といえばもうハイブリッドじゃないと乗れないかもと思った事でしょうか(爆)

試乗も終わり、ラウンジで、お茶してると
SEさん2杯目はジャスミンティー
 Dサービスマンが現れ、確認されたところ異常なし、再現できずとの事。
一緒に確認に行きましたがが全く異常ナシ!!やはり電波障害か何か?あったのでしょうか
アンダーカバーですが爪が強化された対策品があるとの事 
ちなみに私のもガバガバ・・・
インストルメンタルパネル ・・ガバカバですわ
早速、帰りにDに行って御願いしときました(決して〇レーマー〇レーマーではありません)
同時に例のコネクタの相方も発注してますので また週末には結果報告致します

帰って来てからは、あるものを弄ってました・・。

翌日の日曜日ですが・・・・

朝からもそのあるもの弄ってました(笑)

午後からはコトブキ自動車にてなっくさんと合流!! なくっすさんは3度目の正直 A7
ホイール取り付けを完結されてる為にご来店。
A7&RAYS これでカンペキになりました

ぽこ太営業部長もすっかり慣れてマス(爆)

なっくすさんの奥さんにすっかりなついてる部長

スペーサーもボルトもやり替え ほぼ理想の形となりました

まさに人柱た的装着で本当に大変でしたね~

コトブキ後、食事をし近くのスバルのお店へ・・・ そのまま同行して BRZ を見にいきました






ほんまにカッコ良かったです。クルマ好きにはたまらない仕掛けと低重心のフォルムがいいです
現車はこれだけでしたが、アクセサリーカタログのSTI仕様がむちゃカッコよかったです


特にアンダースポイラーは憧れますわ・・

他の展示車もみたり、折角のスバル店という事で話題のアイサイト体験もさせて頂きました
テスト車はNewインブレッサ。なっくすさんが助手席、私は後部座席で体験!!

勝手に止まりますわ スゲー

20kmで突入しましたが、警告音と共にばっちり停止 こりゃスゴイ技術ですね

いろいろ見たり体験させて頂きました・・・同行頂いたなっくすさんありがとうございました
勉強になりましたわ~

クルマを止めてたSAに戻り、なっくすさんとはここでお別れ・・

私は帰ってそのあるむものの弄りを完結させてました。

そのあるものとは・・・・・

メーターイルミの施工でございます。

メーターイルミ SAIバージョンでございます。K’sさんに触発されやってみました。


メーター前面のクリア部分を外し テープLEDと、自作1ポイントLEDにて発光させています


足元照明より配線を分岐。Dレンジで減光Pで通常発光となっています。ストップ後もゆっくり消えます

これについてはまた整備手帳をUP致します

おしまい



ブログ一覧 | プチオフ | 日記
Posted at 2012/02/22 00:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年2月23日 0:35
こんばんは~

やっちゃったんですね(^0^)/
さすが、お見事ですね~

えっ?
シフトノブも光ってませんでした??

それもさりげなく・・・
すげーーー!

コメントへの返答
2012年2月23日 1:25
コルネ博士こんばんは~
コメント感謝でございます

ハイやっと思うとおりのものが出来ました
イロイロ試して結局コレに落ちつきました
わりと巧く出来たと思います

シフトノブは随分以前からやっております
Hide師匠のHS用自作品を改造して
とりつけでした

私のSAIは昼間ノーマル夜アブノーマル
てす~(笑)


2012年2月23日 9:06
おはようございます。

気が付くのが遅れました。
3つのネタをまとめてのブログUPご苦労様です。^^;
D回り、試乗回り、裏山です。

HS・SAIの助手席アンアダカバーのカパカパですか?ウチのHSは何とも無かったような…弄りすぎでは?^^;
メーターイルミもイイですね。ふと、やれんのーさんのフォト蔵の写真を見ていたら、ELテープで試していた写真も見ました。いろいろ試行錯誤されていたんですね。^^
コメントへの返答
2012年2月23日 13:45
師匠こんにちは~
コメントありがとうございます~

相変わらずブログの遅いやれんのーです
お気づき頂きまして感謝でございます

アンダーカバーは対策品がある様なので
ポピュラーな不具合だと思います
ちなみにトヨタ九州宮田工場の展示車も
見事、ガバガバでした…

メーターイルミはオリジナルのK´ s さんの
形をつくりたくて、下からあてたりELを
入れてみたりいろいろしてましたが、
フロントクリアカバーが外れる事がわかり
この形で、出来る事が可能となりました
まさに自己満の弄りです。

フォト蔵の件は恥ずかしいので
ご内密に願います(爆)
2012年2月23日 21:44
こんばんわ~

いろいろと試行錯誤があった様ですが
流石は塾長ですね~お見事です!!!

やはり“ELテープ”は、使い勝手が良くない様ですね~(>_<)

メーター周りは、絶えず目にするところなので
これで夜間の運転がさらに楽しみになりますね~(^^♪

また実車を拝見させて下さい~(*^^)v

コメントへの返答
2012年2月23日 22:40
K’sさんこんばんは~
コメント感謝でございます

なんとかし近いものをと思い試行錯誤
でございました。運転中は減光するので
ほとんど気にならなくなりええ感じですよ

ELテープは難しいですね~あまり普及
しない理由がわかった気がしました
(幅が決まってる 素材が硬い等々)

これの使い道はまたK’sさんに相談
したいと思います

今週は無理のようですので
また次回お見せ致します・・・・
2012年2月23日 21:45
毎度ありがとうございました!!
BRZよかったですねぇ~予想以上でした。


ところで、トラックバック3連発はどうやってやるのでしょうか???
コメントへの返答
2012年2月23日 22:47
なっくすさんこんばんは~
コメント恐縮でございます
先日はご同行頂きありがとうございました

BRZ・・本当価格を考えればかなりいいと
思いました  海外でもバカ売れするの
ではないでしょうか~

スバル侮りがたしですね

トラバ3連はトラバしてコピーを3回繰り
返しただけです。但し本当のトラバに
なってない気がします(爆)


2012年2月23日 21:56
光ってますね~♪

神戸の港でオフ会したら

イカとか集まってきません?

ああ、集まりませんか、そうですか
コメントへの返答
2012年2月23日 22:50
ISAKOさんこんばんは
いつもコメ感謝でございます

ISAKOさんがいずれ買いはるという事
なので、どんなクルマなのか確認して
きました(あっ夢の中だけでしたっけ??)

イカ集まりますかね?今週また神戸オフ
なので、水辺に向ってやってみます

イカソーメンいけるかも(爆)
2012年2月23日 22:25
こんばんは

夜アブノーマル  う~~んイイ響きですね!

お店に行くたびLEDとか買ってきて結局付けずに置いてます

早くアブノーマルになりたい!!!

コメントへの返答
2012年2月23日 22:55
ゆうぞうさん こんばんは~
コメント感謝でございます

自分で言うのも何ですが、昼はドノーマル
にしか見えない私のSAIです
夜はご存知のとおりのアブノーマルですわ

ゆうぞうさんのもライトのあたりは既に
アブノーマルじゃないですか・・

エロEDどんなの買ってはるか今週の
神戸オフに持って来て下さいね・・・(笑)
2012年2月24日 0:16
あら。読み飛ばしそうになりましたが、メーターイルミを完了されたのですね!

さりげなく、すごいですね!

コメントへの返答
2012年2月24日 7:18
車折さんおはようございます!!
コメントありがとうございます

読み飛ばして頂いても良かったのに…(笑)
メーターイルミ無事完結しました
私なりに上手く出来たかと思います。
お褒め頂きます感謝でございます
2012年2月24日 13:31
ぽこ太営業部長が可愛すぎます!

しかし僕もCTをそろそろカスタムしちゃおうか、
色々検討中であります!四本だし多いみたいなので、
センター出しの「LXセンターデュアルスポーツマフラー」あたりを…。
コメントへの返答
2012年2月24日 22:33
ぞうちゃんこんばんは~
コメント感謝です 遅くなってスミマセン

おっ遂にいっちゃいますか?なんと
マフリャーから逝っちゃうの?
取り付けに困ったら私まで連絡を・・

むちゃ可愛いぃぽこ部長が待ってますよ


2012年2月24日 15:15
こんにちはーー

寒いド冬でも春と同じ感覚でオフっていられる土地はいいですねーー「今日は氷点下2度か。あったかいね^^」なんて会話してるわれらはアホです。
コメントへの返答
2012年2月24日 22:37
Kuraさんこんばんは~
コメント感謝でございます 返信遅くなり
申し訳けございません・・・

長野はやはりまだマイナスの世界ですか・・
-2度で暖かいなんてもうヤバイですね
全然アホじゃありません むしろそんな
中で生活されてるkuraさんを尊敬してます

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation