• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

イカリングフォグ(改)復活させました 

イカリングフォグ(改)復活させました  この記事は、【プチオフ告知】~遠くから、愉快な仲間たち♪~大歓迎編について書いています。

今日はプチオフ♪(ARMさん、さかしんさん、しゅわっちさんオフ)2日めでございます

初日は呑みオフという事でかなり盛り上がった模様ですね(場所は○なこ・・・・)



今日の2突は、私も伺いますので宜しくお願い致します

でっ本題ですが、久しぶり、SAIの弄りをしました。

オフ会向けとか関係なしに、純正に一旦戻していたギャラクスLED リング付プロジェクター
フォグを日曜日に戻しました。 自作スロープにタイヤを乗せバンパーの 下側を外しての
作業です。
 
これは過去画です~

 

下から撮ってみました~配線がいっぱいになっちゃってます



ブラックBOXはここにセットで取り回ししました~

 

見た目は普通ですが、改良を施しております。




弄り後に、先日新婚旅行に行った娘が 帰って来るのでお迎えのミッション・・・
またまた某海上空港へ向かいました・・ 高速爆走!!



もう夕暮れ間近・・随分日が短くなりましたね~




橋を渡り、関空が見えて来ました~  連絡橋割引で、400円




ちょっと早く着いてしまいましたので、時間潰し・・空港島内のある場所にて施工状態を撮影・・・



スモールオン!!で点灯 変わったところ、 わかりますでしょうか~






そうなんです フォグの玉を擬似モノアイ化しました ・・・


LEDはマルチカラー高光度LEDを加工、取り付けであります。


リモコンで室内から操作が可能 何色が光ってるかもモニター出来ます







 
整備手帳はこちら→




マルチカラー高輝度LEDテープを加工  その1  その2


ギャラクスLEDリング付プロジェクターフォグにアイテム追加


他にもお色がありますが時間が来ました・・・また今度言うことで・・



とか言いながらここの周辺もちょっとだけ撮影



夕暮れ寸前の空色が綺麗でした~

ヤベヤベ・・もう飛行機着いてるわ~ ぐるりと廻り、駐車場は、P2の3Fの入口近くをゲット
 駐車場の3Fがターミナルの2F

娘たちも無事到着済み スムーズに空港を離脱・・

 

  
工事で・・大渋滞

帰り工事渋滞がありました。 

渋滞ノロノロ走行中をハイドラで団長に発見されました 

ほんまに怖いソフト・・悪い事は出来ませんね~



では今日も宜しくで御座位ます・・  おしまい
ブログ一覧 | HSCオフ | 日記
Posted at 2012/10/08 06:02:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

気分転換😃
よっさん63さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 7:26
こんなSAI見たことないΣ(゚д゚lll)
かっこいい〜\(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月8日 7:33
SAI 吉さんおはようございます!!

早々のコメントありがとうございます

お世辞でも嬉しい…(笑)
SAI 吉号の方が数倍かっこいいですよ…
2012年10月8日 7:30
おはようございます!やれんのーさん\(^o^)/

今日、よろしくお願いします!

カッコいいですね〜(^o^)d

新婚さんの足お疲れ様でした!

昨夜は、寂しかったですよ(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月8日 7:37
ARM さんおはようございます!!
コメント恐縮でございます。

念願のはな〇如何でしたか?(爆)

お褒め頂きありがとうございます

アッシィくらいしかしてあげる事が出来ません…

昨夜はこんな理由ですみませんでした

今日は宜しくでございますm(__)m
2012年10月8日 8:35
ナイスですね~!

でも、ピンクの目玉がエロいですね(笑)

ブロックに乗り上げる技は私もやったことあります。エンジンブロックヒーターというのを付けるのに、エンジンルーム下に潜り込むのですが、作業中、近所の人に「下敷きになって苦しんでいるのかと思った」と覗きこまれました(^_^;)
http://plaza.rakuten.co.jp/aerial/diary/200601070000/

やれんのーさんのようなそのような階段は作りませんで、手前に煉瓦を置いて一気に乗り上げました(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月8日 21:54
て~お~さんこんばんは~
コメントありがとうございます

ピンクの使用は気をつけます(爆)

見ました見ました6年も前の弄り
「下敷き事件」みたいな事なってましたか(笑)

しかしこんなものが20Pにはあったんですね
凄い凄い 冬の燃費対策にイイかも・・

これ作る前はクルマ止めの頂点でストップ
とか柱材の廃材で切ったものを使ったり
しておりました。レンガも一度だけやり
ましたが、重ねたのが崩落しそうで
怖かったの覚えております




2012年10月8日 10:04
そんな風にLEDを配置するんですね
光具合も絶妙です
弄り童貞の私は、いつも驚きの連続です(^_^)
コメントへの返答
2012年10月8日 22:28
やしをさんこんばんは~
コメント感謝でございます

LEDの配置は苦肉の作でした
本来はタマの中です 
光具合は私的には60点です

弄り童貞ですか 私あっちの方ご無沙汰
で童貞に近いです・・・(爆)

2012年10月8日 15:24
すごい!
モノアイの色が変わるんですね!
これは気分で変えてみたくなりますね^^

それにしても自作スロープといい、DIYといいすごいなぁと感心しきりです。
私も弄りに関しては童貞ですw

いつも誰かにやってもらってばかりです^^;
コメントへの返答
2012年10月8日 22:37
ドラヨスさんこんばんは~
コメント感謝でございます

プロジェクター式のレンズはこう言う具合に
する事が出来ます 本来のやり方とは
違いますが、なんとか近いものが出来ました

諭吉に嫌われてるも身ですので自己防衛
でしょうか(笑)光モンはぼぼ自作または
改造系になっちゃってますわ

くるくるさんは凄いですね・・
2012年10月8日 16:50
やれんのーさん、こんにちは!

本当にこんなカッコいいSAIはほかには無いですね~♪ あっちもこっちもピッカピカ(#^.^#)

夕日の写真もキレイです~♪
コメントへの返答
2012年10月8日 22:46
らて♪さんこんばんは~
コメントいつもスミマセン・・

年相応のクルマではない光方ですが
我慢して下さい(笑)
スイッチオフすれば普通のクルマに
成れますから光もんはいいですね

お褒め頂き感謝です  
2012年10月8日 19:26
しまった~

またいつものオフ会同様、ウロウロするばかりで

モノアイ見てない!!!

また、じっくり見せてください(暗くなってから!)
コメントへの返答
2012年10月8日 22:52
団長こんばんは コメ感謝です
徘徊中すみません 
今日はありがとうございました~

いつでもお見せできます。夜がいいです
昼間はわかりにくいですから・・

あーハイドラハイタッチ数、全国一位
おめでとうございます。この場を借りて
祝福しまーす
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
2012年10月8日 20:07
やれんのーさん、こんばんは!

〇ナホは持ってますが、スマホは持っていないPです(爆
この2日で、皆様にハイドラの画面を見せて頂きました
「楽しい」と「怖い」が紙一重のソフトですね

え?イナホですよ
兼業農家のPは、今週収穫です
たくさんの「イナホ」が実ってます
コメントへの返答
2012年10月8日 22:58
鴨Pさんこんばんは~
コメントいつもすみません
今日はありがとうございました~

イナホでしたか・・・新しい○ログッズ
かと思いましたわ~
ハイドラは楽しいですが怖い部分も
アリです 上手く使えば楽しいと思います

ぼちぼち導入しはりますか?
2012年10月8日 20:55
こんばんは。

やりますね~。(^^V

気分や場所に合わせてカラーチェンジ、選択悩みそうですね。

こんな装置を作ってしまうのが驚きです。
コメントへの返答
2012年10月8日 23:04
CTdriveさんこんばんは~
コメント感謝でございます

構想は夏の初めからありました
思考錯誤を重ねてこの形で落ち着いた
感じです。勝手に色が変わって行く
スイッチもありです 気分次第でやります

基本あるものの応用しかやってません
大した事は出来ませんよ

2012年10月8日 21:19
こんばんはーー^^

エロエロ仕様ですね。夜の繁華街みたいでとても良いと思います^^v 明日遅刻覚悟で今から飲みに行こうかと心が揺らいでおります。
コメントへの返答
2012年10月8日 23:06
kuraさんこんばんは~
コメント感謝でございます

夜の繁華街・・ネオンカーとも言えますね(笑)

もう当然お出かけ・・飲んではるでしょうね
今頃、韓国ママ口説き落とし完了かな~
2012年10月8日 23:10
光ってますねぇ~

ってか、やれんのーさんの車を見て

娘の婿殿、ビビってません?ww
コメントへの返答
2012年10月8日 23:55
ISAKO部長こんばんは~
コメント恐縮ですm(_ _)m

またピカらせてしまいました(爆)

その点は大丈夫・・もう慣れた模様です(笑)
2012年10月9日 6:02
おはようございます!

オフ会お疲れ様でした。
モノアイ見せてもらうの忘れてました。
今度見せてください(@^^)/~~~
コメントへの返答
2012年10月9日 7:26
JUNRIKUN さんおはようございます!!
コメントありがとうございます

昨日もありがとうございました

昼間はわかりにくいですので、夜会
の時にでも見てやって下さいませ

てっ例のプリの件聞くの忘れてました~
また今度お願いいたします


プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation