• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

ちょっと乗ってきます。

それは今週、会社帰りのこと・・・・


またまたグランドフロント徘徊してました

雨がジャジャぶり






そんな中、南館のパナソニックセンターへ・・・



1Fのプレゼンテーションルーム行くと・・



こんな催し物が行われております・・。
ヤマトのガミラス星の総統の名前でも、ゴシラに出てくるでかい蝶蝶オバケでもありません・・(笑)

アメリカの高級電気自動車の会社テスラモータースのブースが登場




これがテスラ!   モデルSのシャーシが展示されてます










以下テスラJapanHPより

モデルSは、一般的な200ボルトのコンセント、標準の100ボルトの壁コンセント、公共の充電ステーションで充電するために必要なものが全て標準装備されています。 大電流に対応した200ボルトのコンセントを使用した場合、モデルSは1時間あたり85 kmの航続距離分を充電できます。




モーターの稼動部品は実にローターひとつだけ。そこから生み出されるモデルSの加速は、まさにスイッチを入れたように瞬間的に得られます。アクセルを踏んでからわずか5.9秒で、モデルSは一滴のガソリンを使うことなく、一気に時速100kmに達します。



モデルSのサスペンション システムは、モデルSの独特の構造に合わせて専用に開発されました。軽量で高い剛性をもつテスラのプラットフォームと調和して動作し、正確なハンドリングと上質な乗り心地を実現します。エンジンの制約を受けない軽量なフロント サスペンションは、ホイールの動きを最適に制御します。リアのマルチリンク サスペンションは、パワートレインとシームレスに調和するデザイン


モデルSのデザインは、ワールドクラスのアスリートの高い効率、優雅さとパフォーマンスを具現化したものです。その無駄のないフォルムは、よどみないスピードと躍動を表現しています。」



チーフデザイナー– Franz von Holzhausen(フランツ・フォン・ホルツハウゼン)
マツダの北米デザインセンターでディレクターディレクターを務めていた方の様です 確かにマツダ車に似てる)







んっな訳で ちょとデカイですが、折角なんで試乗予約 しちゃってました~

では、早速試乗してきま~す

(絶対に買えないんですが(爆))



ブログ一覧 | 電気自動車… | 日記
Posted at 2013/06/22 10:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるある513 ...
カピまこさん

シシリエンヌ🟡が咲き始めました❣️
mimori431さん

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

5/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

突然の入院
giantc2さん

この記事へのコメント

2013年6月22日 13:22
こんにちわ(*^o^*)

試乗して気に入っちゃって、結局買っちゃったら、横乗せて下さい(OvO)笑
そしてSAI君を下さい(((o(*゚▽゚*)o)))笑
コメントへの返答
2013年6月23日 7:19
アサパンちゃんおはようございます!
コメ感謝!!返信遅くなりました。
昨日はありがとう!ズタボロです。(^-^;

むちゃくちゃ気に入りましたが現実は厳しい
(笑)本当、現存するクルマと比べたら価格も
安いですが、そもそも身分不相応のクルマ(゚o゚;

でもマジで欲しい思いましたわ~。宝くじ当たったらね(^-^;
2013年6月22日 15:58
試乗してデスラー砲をぶっ放してきてください(笑)

液晶バリバリのインパネ、すごいようですが、普通にアナログボタンも欲しいところですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月23日 9:16
ドラさんおはようございます!!
コメント感謝でございますm(__)m
遅くなり申し訳ないです。

某ダンチョ、青塗りしてくるの忘れた言うてはりました~(笑)
モスラ~言うたり、総統がどうのこうのいうたりティアラ言うたり大変^_^;

もう何もかも凄いです。現代のデロリアンてっ
感じでしたわ~。21インチのi-pod です^_^;
2013年6月22日 18:51
テスラは、CSの「ナショジオ」で見てぐぐったことがありますね。

その時は、日本は青山にしか拠点がないとでてましたね。この会社のTOPは世界中に広めたい的な発言されてましたが、インフラ整備されてないと怖くて手が出せませんよねえ。

日〇の〇―フとかト〇タのP〇Vが余り売れないのはそこら辺があるみたいですね。都心部では良いですが田舎の方行くと無いですからねえ・・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月23日 20:10
柴王さんこんばんは~
いつもコメ感謝です 返事遅くなりすみません

ナショジォが判らず逆に聞いたりしました(笑)

いや今でも日本の拠点は青山だけです。今回は短期の出張サービスの様です継続の
可能性も無きにしも非ずですが・・(笑)
インフラですが、現状の電気スティーション
ご家庭でも充電が可能。はっきりとはわかりませんが、90秒で充電できるシステムも
開発中と聞きました。いや~田舎程ご自宅
の車庫に止めて充電できるのではと想像
しちゃいますが 間違ってますでしょうか

2013年6月23日 0:52
こんばんは〜

今日は有難うございました〜
お陰様で、超貴重な初体験が出来ました。
想像以上のはやさに気持ち良くて、思わず声が出てしまいました(*´д`*)ハァハァ・・

塾長も気持ち良さそうでしたね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年6月23日 20:17
紳士のお方・・・・(*´∀`*)
こちらこそ昨日はありがとうございました
コメントもスミマセン 遅くなりました~

いやーたまたま行ったら取れたてっ感じ・・
2、3気がついた事はありますが、造りも
よく、おまけにあの官能の加速ですから・・
私も「ウッ」てっでちゃいました(笑)

今日もまた見に行ってしまいました(笑)
コルさん買って下さいm(_ _)m(ちょと本気爆)
2013年6月23日 7:09
おはようございます

いいなぁ~試乗してみたいです!

都会の雨は路面に光が反射して綺麗ですね
カメラ好きな方にとっては、雨も素敵な絵になりますね~

コメントへの返答
2013年6月23日 20:23
ブラツミさんこんばんは~
コメント感謝です 遅くなってしまいました。

あと22日ありますから観光がてら来られ
ますか?予約は言っていただければ
入れに行きます(笑) 

お褒め頂き感謝です けど しかし
え~すみません今回はHP画像以外
殆どスマホ撮影でした。よく頑張ったSH(笑)

2013年6月23日 11:26
おはようございます

おつかれ~今もまだお疲れ~

ティアラはお歌の上手な尾根遺産たちですよ紹介してあげてね!

ちょっと手が出ない価格ですが安いと思いましたね
(実質維持費ただですから)
好きなだけ徘徊できそう・・・
コメントへの返答
2013年6月23日 20:29
キムタクさんこんばんは~
昨日もありがとうございました。
コメも感謝です (*´∀`*)

ヘロヘロからやっと復帰 しかし事件が・・
ご愁傷様でございます。ティアラは日産の
車の事や思ってました~ ちゃうのね・・

いや~ダンチョなら・・その右人差指で
ポチしたら~ バラ色のクルマ生活ですよ

ちょっとデカイので徘徊向きとはいえま
せんが、仰るとおりやりたい放題しても
大丈夫 さあクリッククリック(笑)


2013年6月29日 11:46
こんにちは。
遅コメすいません。

テスラー楽しそうですね。
これからはEVの時代だと思いますが、やはりインフラ整備が課題ですね。
さっさとソーラーパワー化してくれればいいんですけど。

コメントへの返答
2013年6月30日 0:00
車折さんこんばんは~ コメント感謝です
返コメ遅くなりスミマセンm(_ _)m

テスラ素晴らしかったです。あの内容で800万
円はお買い得だと思います。買えませんが・・

仰るとおりインフラ整備 ココですね。テスラ
本国のスーパーチャジャーはソーラー発電
で、対応してるところもあるようです。
太陽電池の変換効率がもっと上がれば
いいんですが・・難しいでしょうね

プロフィール

「[整備] #プリウス 暖かくなってきたので20インチにしました https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3459940/8233022/note.aspx
何シテル?   05/17 08:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation