• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

ほぼ日帰り状態にて東京オートサロン逝ってマスタ (往復編)

この記事は、僭越ながら・・東京オートサロン2014~辰巳プチオフ!について書いています。

こんにちは~ 本当に寒さ緩みませんね あちこちで雪の情報・・。お出かけもお天気予報 交通状況
そしてしっかり防寒が必要なようですが皆様、対策は万全でしょうか・・・

さて前回もぅpしましたオートサロンネタの工程編です。ハイご存知のように超私的な内容。
有益な情報はあまり無い鴨のブログですので いつものように閲覧割愛でも結構です

東京オートサロンでパイタッチ逝きたいと・・・ HSC関西ハイドラチームの鴨pちゃんの一声で急遽
決まり、東京へほぼ日帰り作戦決行です

10日の夜10時半過ぎに 大阪を出ました。乗り合い自動車にて あっ私のダSAI号にて爆走

一回目の休憩は同乗者のボウ○ウの都合により御在所SA にて(笑)

更にどんどん走ります 長スパランのコースターてっ判りますか(笑)


名古屋抜け 新東名へ突入 

 

2回目休憩は 遠州森町PA



途中 同乗者の皆様は暗い中富士山が見えたそうですが、運転中の私は見えず で足柄SAで休憩  仮眠施設ありの誘惑に少し悩みましたが 続行
 
温度は-1度でした 雪降ってたらアウトでした 少し残ってるし






 
5時半過ぎくらいに現着!!  アレアレチョンマゲのお方が・・・(笑)

 

幕張の駐車場に止めてたらわざわざ寒いのにクルマまで来てくれました。
その後暫しカミン・・・但し寝た感じになれず 眼を閉じただけでした スッキリはしませんでした。


 

ハイタッチが止まらない中 会場へ・・ 周辺道路はかなり混雑の状況


 

西側から入場 初めての幕張メッセ ん~とにかく広いデカイ びっくりしました

ヘロヘロの中会場をウロウロ

正式に正門から突入します

 

yamayoshi氏、りんごさんも合流して 決めピースにて11号館から


さて展示ですが、寝不足がタタリ、ヘロヘロでちゃんと見れてません、撮れてません・・・が、一部抜粋の形ですが貼っておきます 

懐かしい初代セリカ でもエンジンルームには

 

フォークリフトみたいなバッテリーがで~んと・・・電気自動車化?


ビートルにニッサンのエンジ載せ変え


Z33にGT-Rのエンジンでしょうか載せ替えてました 


これもインポートカーですね ウサビッチ的なロシアのクルマ 

 

やっぱりGT-Rのチューンドカー展示が多かったです 


Z34も 

 

マークX G’sMN これ塗装が変わってました 


newハリアー  グリルがくちばしみたい 鴨的



こちらはモデリスタ お得意の光モングリルでした

 

業者展示で早くも ハスラーアリ


コレよーくみたらLSですやん

レクサスレーシング

新スーパーGTカーの LF-CCをオサレに展示

 

スバルも活気がありました
 

スズキブースはやはりハスラーが大人気

 

渋い外車勢も・・・

 

その中でERSTさんのV60 カッコよかった~

 

我が家にもある 新タントカスタムも・・短いボンネットにカーボン貼り 悪くないですね(笑)


AMGもかなり力がハイってる感じでした

 

ホンダも活気がありました NSX凄い人だかり 


工具のファクトリーギアも出展 人が多くて見れませんでした

 

そのまたとなりにKTCブース 京都らしいといえばそうですが キズいったら怖そうなソケットレンチを展示  

 

ディズルークス未だ出てなかったんですね 前フリ長すぎ・・

 

龍のバケモンみたいな デコバン でかい


中国のLED会社も出展 ヨレヨレ感がまた中国っぽい(笑)

 

マツダはGrand-Am GX Mazda 6 SKYACTIV-D Racing車を展示

 

2.2リッターのスカイアクティブディーゼルターボエンジン。380PSらしいです カッコイイ


NGKは懐かしいF-1車を展示

 

そして尾根遺産ですが・・・ 


ここはまだマシ


だいたいこんな感じで・・・



こうなったらもうとても撮れません・・・ 殺気立ったおっさんが多すぎ(笑)

 

オートサロンは大阪オートメッセに来ない沢山のタイヤメーカー、ホイールメーカーが出展してました。

その中でRAYSkホール グラムライツの新作です渋い

 

こちらは鍛造系 綺麗、渋い、欲しい・・・


HOMURAの新作 これもイイね!

あいかわらずガリキズが怖そうなホイールばかりでしたが、やっぱりカッコイイ 





ホイールメーカーといえば 今回沢山のNewISがデモカーで使われてました


ワーク


LXモード



・・・・・・


BBS



VOSSEN JAPAN
 
他にもあったと思います。







んな感じでもう広すぎ 多すぎ で疲れましたので 3時くらいに会場から撤収


 










その後、折角の東京なんで行った事ナイ ところへ向かいました


 


近づいてきました やっぱりデカイ





 
そして無理やりのツーショット撮影(笑)
 
ミーハーなアニマルズも・・・ 撮りマク 


最後は某氏の決めピースにて・・・(笑)
 

そして次の目的地へ・・・・人力車の後ろを走って


首都高に突入 イキナリの大渋滞


でも空は綺麗でした

 




到着しました 首都高辰巳第二PA わざわざジェイさんと娘さんが来てくれました~
ジェイさん本当にありがとうございました。



トランクをゴソゴソ・・


出ました ジェイさんに綺麗に撮影して頂きました スダッドレス冬仕様で、ブSAIク残念(笑)

ダンチョも横から・・・

手抜きで・・手持ちでしたが・・・私もジェイ号を撮らさせて頂きました



しかし東京の夜景綺麗でしたわ

 

解散の後、また首都高の渋滞へ突入 用賀あたりからスムーズに・・ その後は爆走で御座いました。

 
途中、こんなハイドラコメも頂きながら・・  




運転交代 ダンチョ、オオカミちゃん→私で・・


富士川SA スタバの横から富士山を・・・撮影  最後にしっかり見れました(笑)

 

目蓋が数度堕ちてきそうでしたが頑張って運転 3時過ぎに無事大阪へ到着



数日間疲れが抜けなかったのは ナイショです(笑)  おしまい


ブログ一覧 | 東京オートサロン | 日記
Posted at 2014/01/19 10:04:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

信号待ち。
.ξさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 11:02
カスタムカーがすごいですね(^^)
はたして何諭吉かかってるのやらf^_^;)

オートサロンもいいですが、東京でみん友さんとお会い出来るのはいいですね(^^)
コメントへの返答
2014年1月19日 21:57
toruさんこんばんわ
コメント感謝でございます

カスタムカー・・仰るとおり金額換算したら
夢の様な金額になりそう(笑)
幾らカカッてるか、考えながら見るのもアリですね

急遽決定でしたが、にも関らず数名の関東の方とお会い出来ました。本当に嬉しかったデス
2014年1月19日 11:07
おはようござます。

遠征、お疲れ様でした。ヘロヘロといいながらもタフですね~。

富士山と夜景、ちょー綺麗な写真です♪

写真に写ってる、浅草の人力車、10分3000円だそーです(-"-)
利用者も少ないでしょうから、勧誘も大変そうでした。
コメントへの返答
2014年1月19日 22:06
て~さんこんばんは
コメント感謝致します。

ありがとうございます。お近くまで逝ったに
関らず連絡もナシでスミマセンでした。
いや~もうヘロヘロで・・
体力の限界を感じました(笑)

写真の件ありがとう御座います
富士山ですが、偶々夜も晴天だったいう事
で見る事ができました。

人力車・・そうなんですね 高杉ですね
夜の愉しいお店より高い鴨・・(笑)
勧誘大変さは想像以上鴨ですね



2014年1月19日 14:16
急に決ってその距離ってスゴイ(≧∇≦)b


夜だから景色も関係なく前進あるのみですが、

お帰えりは富士山も見れてよかったですね

富士山の写真保存させていただきます( ^^)
コメントへの返答
2014年1月20日 6:14
すがびぃさんおはようございます
コメント感謝です 遅くなりました

急遽で逝っちゃいました!乗り合いなんで
経費もお得 体力はかなり消費しましたが・・

たまたま休憩に富士川SAを選んで正解
でした。富士山見えた時は嬉しかったです

こんな写真で良ければどうぞどうぞです( ^^)
2014年1月19日 20:04
やれんのーさん、こんばんは
昨日は捕獲して頂き有難うございました。
新車見せてもらえて嬉しかったで〜す。

やはり東京のサロンは見応えありますね〜(⌒▽⌒)
写真拝見してもワクワクします。

夜景に富士山の写真も凄いです!
これは生で見たら感動ものですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年1月20日 6:23
コルさん おはようございます
コメント感謝でございます
こちらこそお会い出来て嬉しかったです。
あんな場所でお披露目になるとは思いません
でしたが・・(笑) 二突でSAI度またお披露目します(笑)

オートサロンですが、これでもほんの一部だけです 真剣に見たらマル一日でも足らない
鴨・・本当に広くてびっくりでした。

富士山の件、ありがとうございます
やっぱり生が一番・・(爆) 
一瞬疲れが飛び、癒されました(笑)

2014年1月19日 21:08
こんばんは。

東京日帰りお疲れ様です。
(私も遥か昔に何度か。人工スキー場ですが・・・笑)

やはり東京、開催規模が違いますね。
沢山のISデモカー、刺激を受けそう(^^;

首都高辰巳第二PAの夜景に夜の富士山も綺麗ですね。
コメントへの返答
2014年1月20日 6:39
DRIVY先生おはようございます~
コメント感謝です いつもスミマセン

過去に経験がおアリでしたか(笑)
(ららぽにあったらしいアレですかね・・)

仰るとおり 東京は凄かったです。インテックスの比じゃないですね 広すぎて隈なく
見るには相当の体力が必要(笑)
その中で、ISデモカー目立ってました。
刺激しちゃいましたか~(笑)

お写真の件 感謝です 
先生に褒められたら木に登ってしまいそう
ですわ・・・(笑)



2014年1月20日 21:46
遠くまでご苦労さんでした。そういえばいつかアップしてくれたあのコンパニオンさん元気にしてるかなーーー。。

東京で写真撮ってもやっぱすごいっすね。。
コメントへの返答
2014年1月21日 0:11
九台目さんこんばんは~
コメント恐縮です お久ぶりでございます~
一部のお方でしたね・・・

ハイ!老体鞭打ちつつ・・・
若さはナイんですがバカさは備えてるようで・・・(ハッハッハッ(笑))

仁科さんファンでしたね 実はオートサロンに
出てたらしいです・・
http://ameblo.jp/minminmin11/
情報不足でした(笑)

次、頑張りますね
2014年1月20日 23:47
こんばんは(^-^)

ボクの「東京行きたい」のワガママ聞いて頂きまして、ありがとうございましたーー!ヾ(´∇`)ノワ-イ♪
そして、長距離運転お疲れ様でしたm(_ _)m

当日は、会いたかった○○サロ尾根遺産、そしてパイタッチ、クルマ。。。
正に一石三鳥でし…
ちゃいます!

鳥には決して、石投げないで下さいね(´・ω・`)
特に鴨には(∩´﹏`∩)

さて、次はおーさかおーとめっせヽ(´▽`)/
尾根遺産ロックオン!!(`・д『+』

コメントへの返答
2014年1月21日 0:26
鴨pちゃんこんばんは~
お疲れのところコメ感謝です・・・(^-^)

ハイドラの神様が下りてきてますので・・(笑)
ここは逝かねば・・でしたね お陰で、タッチも入れ食いで、サーバー堕ちなかったのが不思議なくらいでしたねヾ(´∇`)ノ

確かに一石三鳥 某氏はダンチョ???
・・とにかく 喜んで貰えてよかったデス(笑)

次は大阪ですね・・ゆっくり見れそう(笑)




2014年1月22日 6:46
おはようございます(^。^)

遅コメで申し訳ありません(^^ゞ

辰巳プチオフの写真アップありがとうございます。
娘も喜んでいました!
また富士川SAからの写真良いですね。
こんな素敵な富士山と夜景のコラボが見れるなんて知りませんでした(*^_^*)
コメントへの返答
2014年1月22日 6:58
ジェイさん おはようございます
コメントお忙しい中、恐縮でございます
遅コメ大歓迎です ヽ(´▽`)/

こちらこそわざわざ渋滞の中ありがとうございました。お土産もスミマセン本当に感謝
娘さん元気ハツラツ・・

富士川は本当、たまたま東名に来ちゃった
ので、撮影できました。ここまで綺麗なのが
見れるとは私も思いませんでした。
ジェイさんならもっと綺麗なのを撮られる
でしょうね 
当然、昼間も素晴らしいと思いますよ
2014年1月25日 16:57
遅コメ失礼。

かなり我が家の近くまでいらしてたんですね。

首都高の逆方向、5分ほどでうちのマンション見えますよ。
コメントへの返答
2014年1月26日 9:20
カツ之助さん おはようございます
コメ感謝です 遅いなんてトンでもない・・
いつでも大歓迎です。(~o~)

カツ之助さんのお住まいが近いハズ・・
と思いながら走ってました。もう突然決めた
のでお礼行脚も出来ず失礼しました

機会あらばお会いしたいですm(__)m
2014年1月26日 9:10
おはようございます

全然見てませんでした
富士山シャッター切っとけばよかった・・・・
(後悔)
肉眼で見えなくてもレンズは見てるんですね!
キャメラってすごい
コメントへの返答
2014年1月26日 9:27
ダンチョおはようございます
コメ感謝です 待ってました。(笑)

三脚もそのまま・・カメラ入れ替え準備
やったのに・・・眠気が勝ってた(笑)
名神へ入って頂いたおかげで撮れました
感謝してます。

いや肉眼でもソコソコ見えてましたよ。
でも夜の長時間露光は確かに凄い・・
見えないものが見えるケースが殆どです

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation