• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月12日

先々週末の件 鶴橋肉徘徊ツアー(笑)

おはようございます 週末は台風でエライ事になってましたね
皆さん被害等々ございませんでしたか 

こちらもほぼ自宅待機状態、いろいろ妄想しまくってました 現実は厳しいですが・・・(^_^;)

でっいつもの私的内容のブロク゛です 今回はクルマネタとは程遠い内容でございます
先週は某氏介護メニューのひとつ夏バテ防止スタミナづくりいう名目でSEツアーズ
監修にて焼肉食べ放題逝ってまいりました~ 
焼肉といえば大阪ではやっぱ鶴橋・・ 唯一の食べ放題店です
朝飯ヌキ状態で気合はいりまくりの某氏も集合時間定刻どおりに到着




早速お店へゴー



秋の牛てっお店です 



わりとちっちゃい目のお店 こじんまりです


こんなメニューになってます 放題のお安い方と電車来場なんで
昼間っから飲み放題つけちゃいました(笑)


タンちゃんから


スーパードライさん・・・お久しぶり(笑)



乾杯~!!



食べ放題だからいうんでお肉の質どうかな~思いましたが全くモウマンタイ・・
おいしゅうございました



ドンドン焼きます そしてドンドン食べました(笑)



某氏もご満悦です  お腹いっぱい爆発寸前まで食べた後は・・



運動の為 鶴橋コリアン商店街をウロウロ・・・ 







本場並のキムチも売ってました 
だからでしょうか、市場にはこんな火を噴いちゃいそうな唐子販売デカッ



賑やかなところからちょっと外れたところ ココらは普通



でも流石、鶴橋読めない字のお店いっぱい



こんな派手な装飾のお店も・・・国際的です(笑)



市場は休みだった事もありひっそり 



全身なんちゃらマッサージって・・・何でしょ(笑)



韓流ショップも何店舗かありましたが寂しい感じ  ブームは去ったの鴨 




汗もイッパイかいたので、流しに逝く事に・・・金券ショップで券買って(笑)




さっぱりすっきりして来ました~



その後、再び さっきのお肉のお店方向へ逆もどり 



さっきの秋の牛さんの隣にこんなお店が・・・ 



ここのお店、こんな行列が出来てました ギャル(死語?)ばっか SEツアーズはここを果敢に攻めちゃいました(笑)




えっと 店内は若い子ばっか それも声かけただけで捕まりそうな年齢の子



端っこの席におっさん3人が陣取りました もう浮いてるてっ言葉は超越してましたわ(笑)






そして・・・





ハイ出ました!デカイパフェですわ  私は少し低いのにしましたがそれでも デカッ



某氏は何処いってもこの調子デス アレもですが肝っ玉もデカイ(爆) ハイ活動79週めコンプリ



兎に角甘い・・・ホンマ食べてるのに減らない感じ・・・



SEさんはペロッと完食、某氏も・・・  私もなんとか平らげましたが気持ち悪かったのが本音




甘いモン実は、苦手鴨と再認識した次第です(笑)  


ここで超ハイカロリーな鶴橋ツアー終了にて撤収~ 某氏様、SEさんありがとうございました





帰ったら師匠から贈り物が・・・・  中身はNXのカタログ いつもスミマセン





あーまた妄想ネタが増えちゃいました~  多分妄想で終了ですが・・・ 


では今回はこの辺で失礼します お粗末でした・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/12 05:57:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2014年8月12日 8:34
おはようございます♪

朝からハイカロリーなお写真、堪能させていただきました。
写真だけで白飯イケそうです(爆)

ところで、韓国マッサージ。
「経絡(ケイラク)」、いわゆるリンパのツボマッサージですね。
秘孔を突いてもらって
ヒデブッ!
とかタワバッ!!とか
逝っちゃって下さい( ̄▽ ̄)ゞ

コメントへの返答
2014年8月12日 22:17
ママさんこんばんは~
コメント感謝でございます 何時もスミマセン

ハイ、昨今肉づきが良くなったのに更に
暴飲暴食やっちゃいました しかし味はOk
美味しかったですよ 
思い出して画像で、ご飯イケる鴨(笑)

おっそうなんですね・・リンパにツボがあるん
ですか・・知りませんでした 

突いて貰ったら変な液体が出る鴨なんで
遠慮しときます(笑)
2014年8月12日 8:44
 おはようございますぅ(^-^)

妄想がぁ~(~o~)

現実となる日も近いとみましたぁ~~~(^_^)v
コメントへの返答
2014年8月12日 22:21
ほのかなさん こんばんは
コメント感謝です しょうもないネタで恐縮デス

妄想の件ですが…週がわりでいろいろ
しすぎて ワケワカメ状態です

でもこの時期がいちばん楽しいですね

現実逃避・・・暫く続きそう鴨(笑)
2014年8月12日 19:10
こんにちは♪

鶴橋と言えば焼肉、焼肉といえば鶴橋ですよね。
大阪に居た頃よく週末に通っていました(*^_^*)

パフェ、凄い迫力です(^^)/
でも焼肉の後だとさっぱりしそうですね。
コメントへの返答
2014年8月12日 22:32
Ronさん こんばんは~
コメント恐縮でございます

仰るとおり、関西有数の焼肉スポットです
この度は、唯一の食べ放題店でした
味も良かったですよ・・ 
Ronさんも昔は行かれてたんですね

パフェはデカ過ぎてびつくり 近くの若い
ギャルさんも苦しんで食べてハリましたわ

さっぱりだったらイイんですが・・
許容範囲を逸脱でした(笑)

2014年8月12日 22:55
こんばんは~★ 

わぉ!!お肉がいっぱいって見てるだけで幸せ感じませんか(笑)
お肉バンザイ(^^♪

いつもはケーキ皿にちょこんとなのに今回はたかーーーい(^-^)
バナナもワイルドな貼り付けで落下せずに食べれたのかしら?

お車の『妄想』が迷走(笑)されているようですね。でもいろいろ見てみると楽しいのは間違いない★

コメントへの返答
2014年8月12日 23:19
すかびぃさん こんばんは
お疲れのところコメント恐縮です

すかびぃさんの以前のBBQブログに刺激され
お肉食べ放題堪能でした しかも本場鶴橋で
幸せ感じますね・・ ご一緒しましょうか(笑)

パフェですが奈良の高いケーキとほぼ同額
決して値段は高い訳じゃなかったですが
大きすぎて私にはハードル高かった鴨
バナナもクリームベッチリで落下せず
でも最後はフードファィター気分でしたわ

お車の『妄想』が迷走・・・バレてますね
でも仰るとおり楽しいです ずっとこのまま
でいよう(笑)
2014年8月20日 9:05
見落としてたm(__)m
大満足やったのに(@_@;)

また超越しに行きましょうね!
(引越し祝い!)
コメントへの返答
2014年8月20日 20:21
ダンチョこんばんわおつかるー
コメントは忘れた頃にやってくる(~o~)


えーもうパフェはご勘弁!!
向いてません(*_*;

なので引っ越し祝いは激唐ラーメンで!!
(爆)




プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さまコメ誠に恐縮でございます。
世良公則候補者…残念でした。出身が広島県福山市いう事でちょっとエリアが違うだけな感じでしょうか(^_^;) 実はワタクシもそう思ってました(笑)」
何シテル?   08/12 09:26
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation