• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

またまたクルマ屋サン徘徊 今度はスヴァル

こんばんわ 心地いい風がふいて 気持ちのいい季節になってきましたね
今年は気温低下のペースが速い気がします。一気に寒くなっちゃう鴨・・・

さていつもの、お寒い内容ブログの時間の時間で御座います(笑) 先週末にはまた違うところ
へ行って閲覧&試乗しておりました。
そしていつものように介護・・・ 某氏と某猛烈自動後退店で、待ち合わせ。車検に合わせてタイヤ
交換です。TWS19インチそのままでもいいパターンですが、諸事情により純正戻し交換。
交換時に事件がありましたが、某氏うpされない鴨なんで、またネタに遣わさせて頂きます(笑)
何が起こったか想像しておいて下さい

でわ、滅多ないお姿のHS 後ろから前からどーぞ







ん?気づきませんでしたがひょっとしてあのお方・・・



車高調で落としておられるので、これはこれでイイと思います


ほぼサラピン状態の純正18インチ 乗り心地も良くなりました(笑)



フロントにはコレ装着・・ 純正ホイールハブ経の問題で外さないと入らないという事で外し作業 キンキンに嵌って抜けず・・外すの大変だったらしいです



昼食で栄養与えた後に・・



車検準備・・・ リフレクター光るの止めたり



車幅灯にも、ウィンカーにもアイラインLED装着(赤、オレンジ) これを線ヌキで停止



このフタ外した後に嵌めようとしたら判らずクルクル回しておられました(笑)




ハイ スヴァルのお店到着 店頭にはWRX STI  オクにはレヴォーグ



如何にも速そうな WRX  STI  インプレッサ最上位モデルてっ思ったら別になったてんですね 無知無知・・



内装~ いゃー本当にスヴァル車、86以来の質感があがった気がします。ドイツ車ぽい造り スエードのシートがオサレ



伝統のデカイ ウィング いかにも・・・ですね



お目当てはコッチではなく、実はレヴォーグの方でした。それも燃費が比較的良くてのレギュラー仕様の1.6Lターボ(1.6GT-S EyeSight)の方・・・・。
フロントデザインはカクカクしてる感じのデザイン ちょっとだけガンダム的イメージ鴨・・・



逆にお尻はいいですね 特にリアフェンダー辺りのライン・膨らみが好きです  



こちらは2Lの方 黒もイイね!



写真では判りにくいですが、マイカ粒子がきらきらで塗装も綺麗・・・



タイヤサイズはSAI/HSサイズと同じ 225/45/18



営業サンにお願いしたら今なら空いてるいう事で早速試乗となりました。




シートは・・・




ブルーステッチの質感高くてホールド感も良いシート 電動すっ






コクピットの様子は




トップは高級感溢れる柔らか素材  造り、デザインもイイ感じです

カーボン調パネルもイイ感じでした



但しココにコイン入れあるんですが、ここだけ超チープ。逆に言えば唯一の弄りポイントですが(笑)





センターコンソールには電動Pブレーキ 先進的ですね 高級感バリバリ







2眼メーターの間に3.5インチのマルチインフォメーション付き



センターのエアコンふき出し口上にもマルチファンクションディスプレーが鎮座



切り替えでこんな表示に変化・・・



燃費の表示にしたら・・・ げっ4.7km/Lてっ 試乗車なんで爆走はありえますが お店のテストコースは飛ばせるところもなかったのに ちょっと悪スギかなと

普通に走ってもイイ燃費は期待薄か? とっ正直コレで萎えたのは事実でした

本当はもっといいんでしょうね



しかしレヴォーグには最も進んでる安全装備 ぶつからない機構アイサイトver.3ツイてます

コレはポイント高いです。 

アイサイトの眼・・・ 人の存在も認知する国産では数少ないシステム

ステレオカメラ」によって前方の様子を常に監視。人の目と同じように距離と形状を認識することが可能。クルマだけでなく、白線やガードレール、歩行者や自転車まで認識できると・・・
各機能適切に制御することで、高度な運転支援が実現



0km/h~100km/hのACC付いてます。LKAももれなくついてます。手を離したらダメですが、
65km/h以上セットで、車線内中央付近を維持するようステアリング操作のアシストでラインに沿って
動くと・・ 恐らくステアリングアシストが付いてるクルマでは一番安価です。
年齢的にこういう疲れ低減装備は一番大事とかと思っております。ちぃっちゃいおっさん大歓迎(笑)



SI-DRIVEスイッチもココにありました。穏やかな出力特性によって燃費に配慮した運転ができる「インテリジェントモード(I)」と、リニアで気持ち良い加速を愉しめる「スポーツモード(S)」の2つを選択可



試乗した感想ですが、エンジンパワー問題なし トルクフルとは言えませんが普通に走るには何の問題もありません。実際の試乗もそんな回したり アクセル踏み込んだりしてませんが、素質がイイのはよくわかりました。何よりボディ強い硬い
むちゃシッカリしてる感覚。最近試乗した中では一番剛性感が高かったです。
サスペンションもボディがしっかりなので、きちんと仕事してる。乗り味は正直硬いですがコトコトと綺麗に減衰してる感覚で素晴らしいです 正直感動もの・・・
ただコンフォートとかといえばそうではなく、限りなくスポーティーな感じがしました。
某氏も同じ意見。 しかもコレも4WDですからね・・大変よく出来てます。





再び装備品のチェック センターコンソールにシャッター ガラガラOPENで・・・



ドリンクホルダー登場(笑) コンソールBOXは容量少なめタイプ。



グローブBOXの容量はまずまず



リアのカーゴスペースですが広くて実用的な造りです
フロア高77cm タイヤハウスからタイヤハウス間が108cm 奥行きが107cmと
結構使えそう。何代も続けてワゴンを造り続けてきたノウハウがありますね



床下にはトノカバーが収納されており



その奥には深めのアンダーBOXが ここが結構深い



前にも浅いトレーあり





フックも数箇所にかけれる様になってます 手前のスイッチを下にするとロックがせ外れてシートが前へパタッン



使い易く造ってありますね ココもポイント高い!


最後にエンジンですが・・・  伝統のスヴァル水平対向エンジン そういえば全く
あの独特な水平対向エンジンの音しなかったです 125kw(170PS) 250N・m(25.5kgf・m)
カタログ燃費ぱ16km/Lでした。





帰り際にかる~く値引きお幾らと営業サンに聞いたら ホンマかどうかですが一律6万円の回答・・・。納期最低3月は必要みたいなんで、こんな感じで強気に販売みたいですね~ コレも萎える(笑) そんな感じでお店を後にしました~




・・の後は某氏と反省会と活動・・・ 東大阪のココいったらケーキWセットが870円でお得 止む無く注文
本当、私は2個もイランのですが、  お店の子も可愛いという事もあり某氏は上機嫌



でっ某氏のコッテリケーキ


という訳で報告前回前後してますがこれで85週目消化ですわ



以上 クルマ閲覧徘徊のブログ終了    

貴重なお時間をスミマセンでした  


【追伸広告】SEさんのブログ小ネタ(里親さん 第2弾募集致しま~す。実は最終会なんです編) も見てください~!!  

おしまい
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2014/09/14 23:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年9月15日 9:16
おはようございます

実物見たときはあまり感じませんでしたが荷室が広いですね!満載にするのでダメです。

お尻下がったまま走るでしょ!

今、任意保険のサイトと格闘中!本日中に手続き終えます
車検も完了!安心して走れます(^u^)
コメントへの返答
2014年9月15日 14:32
ダンチョこんにちは~
コメントありがとうございます。
真庭PAで第一回目の休憩中
頼んだ肉ソバとサービスのソフトクリーム
の打順が前後逆になって口の中が大変な事
になってます~(*・ω・)ノ

レヴォーグですが仰るとおり後から見たら
スペースの使い方上手くて、広いですね
ケツ下がる程積む車じゃないですよ

保険はお伝えした処でポチ!
間違えないようによーく見て下さいね
(^^)/~~~
2014年9月15日 17:53
こんにちは~♪

昔はスバルといえばレガシーだけ?だったのですが

今はよく頑張ってますね!



そうです ぼくの車写りこんでます

3ショットですね(笑)
コメントへの返答
2014年9月15日 23:30
うたかたさんこんばんわ~
コメント感謝でございます。遅くなりました

スバル、いろいろ整理して身軽になったり
今までの積み重ねが開花したんでしょうか
エエクルマ出してきますわ~

写真見ててアレっと思いました
拡大ショットはやはり御神体でしたか
変則3ショットですね(笑)
2014年9月15日 19:12
こんばんは♪

レヴォーグ試乗記、とても楽しく拝見しました(^o^)
ホント良い意味で日本車離れしたところがある車だと思います。

私も試乗してかなり衝撃を受けてしまい、その勢いで買い換えを決めてしまいました(笑)
コメントへの返答
2014年9月15日 23:36
Ronさんこんばんわ
コメント大変恐縮でございます

Ronさんブログを拝見させておりましたが
乗ってびっくりの素晴らしいクルマに仕上がってますね。とにかくハコが強さに驚きを隠せませんでした。

衝撃の意味よくわかります

私もエンジンがディーゼルなら逝ってた鴨
2014年9月16日 0:50
やれんのーさん、こんばんは~

やはり厳ついですね~
走りも中々みたいで

うちもディーラーいってカタログだけ貰って来ましたよ(笑)

次の車はレヴォーグかも( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年9月16日 6:52
二世くんおはようございます
コメントありがとうございます。

デザインは、独特で如何にもてっ感じ
しっかりボディを感じながら走れます
小刻みに来る足の動き、段差乗り上げ
時にも関心しっぱなし欧州車以上鴨

全速度対応ACC、ステアリングアシスト
付LKAで九州往復も、超快適とみました
(*⌒▽⌒*)お薦めの1台ですね。
2014年9月16日 23:36
最近知り合いが奥さんの車に?
スバルVXを買ってました!
安全装備が羨ましいです!
コメントへの返答
2014年9月17日 6:36
ぞうちゃんおはようございます
コメントありがとうございます

お若い奥さんでしょうか(笑)

インプレッサボディをハイト
ワゴン化したXVですね。
独自のHV、そしてアイサイト付いて
300万を切る価格は魅力的ですね
安全装備はRXを凌駕してる鴨

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation