• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月05日

むちゃ前のネタ 東京モーターショー逝くのに下道で逝ってました~

おはようございます。すっかり寒くなっちゃいましたね。毎朝の通勤が底冷えで辛い~

PC入れ替え中ですが、新規購入の安物中古PCの調子が悪いのと日頃の多忙でブログに
縁遠くなって下ります為、ネタたまりまくり

少しは消化せねばという事で再び旧PCを勃ちあげ作成で御座います。

既に昨日から大阪モーターショーも始まってますが、随分前になりましたが東京モーターショーネタ
になります。いつもの様に個人的ネタなので、スルーされた方が幸せカモ知れません・・

前回のオプミで味をしめ・・・またまた下道で関東まで・・(^_^;)



自宅出発は仮眠後(チャチャハイりまくって全然眠れませんでしたが・・・)当日12時半過ぎ 西名阪だけ一般道じゃないですが、使わさせて頂きました(^^ゞ



後は名阪国道~1号線~23号線~数々の1号線パイパスを利用



鈴鹿やったかな~ 怪しいお店が気になりつつ(笑)



三重~名古屋にかけてはまたまた新聞配送のトラックについて走りましたら早い早い(^_^)



23号線をヒタスラ 走り~



1発めの休憩は豊橋の某セブイレ・・ここまで3時間位



再び頑張って走って



当然ずっとMRCC使用でございます。本当にラクチンで安全安心なシステム





だんだん夜が明けていって 



遠くに富士山見えてた来ました






ここまでのスタートからの平均燃費はこんなもん・・・ズボラ運転なのにナカナカの数値





富士山が近づいてきた~でも、この直ぐに雲隠れされましたが・・・



1号線沿いのパーキングで休憩~







途中沼津から246号線へ  程なくして御殿場 ここまで6時半には着いてました ここまでは早かった

ところがですね 246号を選択したのが失敗でした・・・(>_<)



片側2車線が 1車線に・・・ しかも前のクルマ遅っしゃあないですね



この頃ODOメーターが1万キロに近づいてたのを確認しておりました。どこかで撮らなきゃという事で安定走行中にパシャリ(笑)

そしてまたタマタマですが、すぐ近くにゆかりのある駅を発見!! 







Mazda駅(笑)で1万キロ記念写真(笑)



走ってますとみんカラメッセがキタヨっのメール通知が・・


CTCOBのスーパーハイドラーShanksさんの見つかっちゃいました(笑)

ちょーど渋滞ハマリ中  もう凄いノロノロ・・・ ラインも開通 おかげでShanksさんとは交信出来ましたが・・



やっと進みだした・・・ でもまた渋滞、停滞の繰り返し


予定場所到着前に駐車場の件で、いい情報を頂きました・・・



本当はココに止めて・・・電車で1時間半位で現地入りのつもりでしたが予定変更~



この後スムーズでしたが、都内入ってから渋滞が酷い・・・



動かん(^^ゞ









車内で一人グッチ言うても・・・ 



やっぱりトロトロ進行



もうすぐ・・・・



Shanksさんをむちゃくちゃ待たてしまったのが 本当に申し訳ないなくて・・・ 





 Shanksさんと合流 先導頂き駐車到着~  御殿場からが掛かりすぎましたね 次ぎは別ルートにしよう



いきなり早弁状態ですが、会場IN前に向かいの、東京ファッションタウンビル内築地食堂源ちゃん 有明店にてShanksさんとランチしました




築地の味を堪能 美味しかった~




そして会場IN



会場内ひといっぱい




















やっぱりRX-VISIONがいちばんでしたわ





モーターショーの写真モロモロ・・                 ④







撤収前に駐車場でShanksさんと記念撮影






Shanksさん一日同行ありがとうございましたm(__)m



そのごお別れして帰路に・・・・ 途中から反則ですが、高速乗っちゃいました・・・

当日のハイドラ捕獲数

Shanksさんより記録を頂戴しました

こちらのPAで、仮眠~(^_^;)(要するにダウンですね(笑)) トランクスルーで寝袋IN



3時半に眼が覚めてスタートは4時過ぎやった思います。 ガラスの曇りにはまいった~次、対策せねば・・





途中微笑ましいMINI軍団にも遭遇



浜名湖手前の直線が気持ち良かった 



遠くでサーフィンしてるのが見えました 






スイスイ~で8時半位に、三河のHide師匠宅にて休憩させて頂きました。



ドノーマルタイヤから、BBSに変えてはる・・・(笑)






オクでガリガリ君ホイールを仕入れて ご自分で直されて乗られてます むちゃキレイ



こちらは師匠作のスピーカースタンド こっちの方も凝っておられます



お茶頂き 撤収~師匠お世話になりました~



ここから昼頃帰宅でした。帰りもスムーズでしたよ(笑) 下道コストパフォーマンス最高(笑)





さてまたモーターショーの時の事に戻りますが、会場内でハイドラちゅう~
久々ぶっ飛んでましたわ~



海外・・・・



えっ!よう~ろつぱ?



あの・・・・ソーセージの・・・・フランクフルト



拡大しました 近隣の駅名をみるとFrankfrutMesseてっ


久々ストリートビューで確認(笑)



フランクフルトメッセてっ・・・・・




あのフランクフルトショーの会場ですやん・・・(*_*)





タマタマにしては凄すぎです(笑) 自分で調べてて、びっくりしました~


以上 超個人的な忘備録ブログ終了!! お粗末 m(__)m
ブログ一覧 | モーターショー | 日記
Posted at 2015/12/05 07:52:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日は……
takeshi.oさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年12月5日 8:13
おはようございます。

(゜ロ゜;
大阪から東京までシタ道って!?
やれんのーさん、私なんかより遥かに元気杉ます。 (笑)

三重県のハデな電飾のお店、あれってお弁当屋さんだったような?
あ~やしぃ大人のお店かと思ってドキッとしちゃいますよね。


次は東京オートサロンですね。 (爆)
コメントへの返答
2015年12月5日 20:26
こんばんは~
コメント感謝致します。遅くなり申し訳ないです

いやいやワタクシは単発!!・・・
あーやしぃ様の場合は、連続シコシコですからその持続力にはとても適いません(笑)

三重県のおみせどんなボッタクリママが出てくる
のかと想像してましたが、全く違ったンですね
http://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24011124/dtlphotolst/4/smp2/
お詳しいという事は、5000円握り締めて逝ってみた口でしょうか(笑)

次ぎも下道カモ(笑)

2015年12月5日 9:51
おはようございます~!!

名阪国道~1号線~23号線~数々の1号線パイパスの中に、伊賀の忍者の道の駅は、ありますか?
今年3月、USJに向かう時、伊勢神宮断念して、松阪の上のほうから通った時に、ピカピカにしてきたクルマに、忍法通り雨~のお見舞い喰らいましたから忘れませんヨ(≧▽≦)

御殿場から横浜町田まで、私もこの間東名乗りそびれて、246逝きました~(^^ゞ
ハイドラって便利ですね。ログ見たら、2時間半もかかってたのがわかりました。
そのあと保土ヶ谷~湾岸、反動でもう気持ち良いほどぶっ飛ばしましたよ~(笑)オホホ

で、深夜、茨城からの帰りでしたが、中井でやれんのーさんのアイコンみっけ♪
これは以前、お伝えしましたね~

超個人的な忘備録でも、やはりハイドラのお陰もあって、所々、記録が重なってたりするのを発見でき、
面白く拝見させていただきました♪(*^・^)ノ
コメントへの返答
2015年12月5日 20:58
ともゆかさん こんばんは~
コメント大変恐縮です いつもスミマセン

ご質問の件、名阪国道からちょっとのトコにございます
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/mie/iga/iga/roadstation/10019594/
忍法通り雨てっキョーレツな水溜りバシァ~でしょうか・・さぞビックリされたでしょうねぇ

おっと同じ道を逝かれてたとは・・やっぱりここは渋滞のメッカなんですね 次からハマらないように学習しました(^_^) 保土ヶ谷バイパスから湾岸・・メモメモ(笑)

中井PAの件、ちゃんと覚えております。お恥ずかしい姿見られなくて良かった(^^ゞ

ハイドラは後からの記録を見れるのもいいですね。アイコンやハイタッチで通過時間がわかって便利です。 行動はマル見えですが・・(笑)
2015年12月5日 10:07
東京~大阪下道って凄いですね( ; ゜Д゜)
大阪~福岡も変わらない位なのかなぁ。。。
あ、試しませんよw
コメントへの返答
2015年12月5日 21:04
びぃゃらんさんこんばんは~
コメント恐縮でございますm(__)m

タマタマいいパイパスが続いてますので成せる
感じです・・ 西の方は広島から先が大変カモ
・・あと過去の苦い経験で、九州入ってからも
結構厳しい記憶が・・ 一回やってみますか?(笑)
2015年12月5日 13:38
オプミで味をしめて、また下道って選択がスゴイですよね。
味しめませんもの(爆)
だからハイドラも味をしめて
東京とドイツをハシゴしたんでしょうか?ヾ(ーー )ォィ

松田駅でMazdaで10000km。
渾身のネタ、おいしゅうございました!
コメントへの返答
2015年12月5日 21:10
ママさんこんばんは~
コメント感謝でございます。

オプミでイケると思ったから足を伸ばしてみましたが、246がダメ・・・・ 
次回別ルートを試します(爆)
タブレットもショーに味をしめてハシゴ実行したかは、明日電源オンした時に聞いてみます(嘘爆)

いゃ本当、タマタマだったんですよ
松田駅でMazda車撮り・・流行ったりして(笑)
2015年12月5日 20:16
夜連乗迂さん こんばんは♪
長距離ドライブ 流石です。
新婚時代と同じでしょうか?
「おまえとならば、何処までも」(爆)
私もモーター症に逝きましたが、尾根遺産の次にRXがお気に入りでした~( ´艸`)

10000キロとは、ほぼ同じ距離ですね。
お互い大事に乗りましょね(^^)/
コメントへの返答
2015年12月5日 21:28
うさかぴ先輩こんばんは~
コメント誠に恐縮でございます。

なんか名前変わってせんか(笑)
はぃそんな事、言ったけぇ?ですが、今は六輔と
何処までもになってますね(爆)

ハイっ今日もこっちのモーターショー逝きましたが尾根遺産は少ないはRX-VISIONは展示ないわで、ガイジンの人が怒ってました(笑)
やっぱり先輩も尾根遺産ですか・・(爆)

おっともうそんなに走られたんですねぇ
お気に入りなんで、末永く大事に乗りたい
思ってマス(^_^)
2015年12月8日 18:47
お疲れ~

今頃になりました

どなたかのPC復旧のため調べものだらけここに来てませんでした

渋滞中にグッチ言う余裕あったのにゆうぞうちゃんは思い出してくれんかったんやプンプン(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
コメントへの返答
2015年12月8日 23:06
ダンチョこんばんは~

コメント感謝でございます。

ハイハイ申し訳けござぁせん(笑)
ワタクシの不徳の致すところでごぁぁす(^_^)

当時、某氏はお忙しかったハズ・・・
途中まではライン会話しまくりでしたヤン

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation