• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月28日

大変遅くなり申し訳ございません 6月ですがMAZDA OPEN DAY行ってました その1

おはようございます。今日は大丈夫そうですが、ここ数日は雨ガチな日々の連続・・・
しかもまた台風来るとか 直撃かもみたいな事なってますね

気温も下がりすごしやすくはなりましたが雨ばかりだとテンション落ち目になますね ・・

洗車の出来ない口実にはなりますが(;´∀`)

さていつもの超個人的なネタブログ・・・今更の6月初旬ネタ・・・

MAZDA OPEN DAYに行った時のことになります。

かなり暖め過ぎのネタです チマチマ書いていきます・・(;´∀`)

昨年行われるはずだったマツダファンイベント「Be a driver. Experience at Miyoshi」
台風で中止となったので、かわりという訳ではないのでしょうが、「MAZDA OPEN DAY2018
」の招待券が送られてきました。 マツダ近隣の地域方々向けのレアなイベント・・・

なので行かない訳がありません(笑)(本当は決して近くではないので、寸前まで悩みましたが・・(;´∀`))



丑三つ時出動(笑) いつものパターンで阪神高速 以西幾つかの2号線バイパス等々経まして


alt

alt
この頃特に問題のなかった倉敷へ(;´∀`)


alt

いつものマクドで休憩 再び走りだし2号線を西へ西へ

alt

そして、この頃は何も問題なかった広島入り・・

alt


8時前にはマツダ本社近くに入ってました。


MAZDA

誘導されるがままに指定の駐車場へ・・・  前にはコスモAP走ってた・・・(;´∀`)

MAZDA

従業員用だと思いますが、大きなスーパー並の大きな立体駐車場へ誘導され・・

alt

空いてるところへ止めました 当然ですが、マツダ車だらけでしたね( ^ω^ )

alt

招待された日は3日の日曜日

alt

入り口は数箇所ありましたが、ワタクシは駐車場より近い北門のところからでした。

MAZDA

開場前で沢山の人が待ってましたね・・・。地元の方々向けのイベントなので家族連れが多かったデス


mazda open day

北門からの橋を渡ります

MAZDA

渡るは大田川水系の猿猴川(えんこうがわ)

MAZDA


MAZDA

渡った処にはズラッと現行マツダ車を展示

MAZDA



新しいアテンザの現物を ここで初めて確認しました。(先行ブログ書いてます)


MAZDA

そしてその頃出たばかりの新型CX-3


MAZDA

発売当初から比べると、、、随分内装がよくなりました。

ドンドンクルマを変えていくマツダ・・買うタイミングが難しい(笑)

MAZDA

もちろん最新のデミオや
MAZDA

最新のアクセラも展示
MAZDA


ワタクシですが、体験コーナーでまず、ロータリーエンジン模型を組み立て・・
いやこれがよく考えてやらないと上手く填まらなくて大変・・・

MAZDA

もうひとつの体験コーナーにも参戦(笑) つなぎ貸し出して頂き・・

MAZDA

整備スタイルに着替えました(笑)

MAZDA

弄るは新型CX-5(笑)

alt

初めてやるフリしてバンパー脱着作業を選びました(笑) ピン数箇所割愛してたので早かった(;´∀`)

MAZDA

他にもメニューありましたが、後にも待っておられる人が居たのでぱっぱっと脱着
MAZDA

マツダ車のヘッドライトは中身丸見えですね
MAZDA

こんな感じで大盛況でした。実は他にも沢山体験メニュー等ありましたが、先行予約でいっぱい・・
気づいた時には時既に遅しでダメでしたので、会場行って初めて並んで出来るのは良かったですね

MAZDA

子供たちにも弄り体験の場が・・・

MAZDA

こちらはロードスターを使って点検とか何かする様でしたね・・

MAZDA

広島県警からの協力でCX-5のパトカーとか展示でした。

お孫さんとカッコイイ(実は怖い(;´∀`))白バイと撮影したり

MAZDA

本社工場配置の消防車も展示 現行タイタンではなく、 トヨタ/日野トラックのベースでしたね
MAZDA

海外生産の普段見ることのない車両も展示がありました。

タイ産のMazda BT-50PRODouble cab

MAZDA

豪州・東南アジア・南米を中心に展開されるピックアップトラック
なります。
以前の大株主フォードとの共同開発車であり、フォードレンジャーとの
姉妹モデルになるとか。

MAZDA

展示は4ドアのダブルキャブ

MAZDA

内装はちょっと前のマツダ車てっ感じです

MAZDA

超シンプル超実用な感じ
MAZDA

エンジンは、ディーゼルターボのみの設定で、直4 2.2L、直5 3.2Lの2種。という事らしいですね

MAZDA

そしてこちらはMazda2 Sedan デミオの4ドア版ですね

MAZDA

東南アジアや南米を中心に販売されてるとか・・

MAZDA

リアオーバーハングを伸ばし、全長を260mm延長している


トランクはこんな感じです タイヤハウスは出っ張り気味でした

MAZDA

下はこんな感じで簡素なもの 1.3L&1.5Lのガソリン
エンジンと、1.5Lディーゼルターボ仕様があるようです

MAZDA

そしてCX-4・・
ブランドのSUVラインナップの中で最もスポーティに仕上げられています・・ですがCX-4は中国で製造、中国での専売モデルとなっいます。日本発売のうわさもありますが・・どうなんでしょうね
MAZDA

ボディサイズは全長×全幅×全高:4633×1840×1535mm

MAZDA

エンジンはSKYACTIV-G の2Lと2.5L  中国では軽油の質が悪い為、ディーゼルはないですね

MAZDA

ベースはCX-5(旧かな・・)の様ですが 見た目や内装等きアクセラ感が漂ってますね

MAZDA

マットもMazda3がぴったりですし(笑)
MAZDA


MAZDA

後席も広さは確保されてます。

MAZDA

一汽馬自達(マツダ)のエンブレム

MAZDA

つづいては、ご存知CX-9  マツダの実質的フラッグシップといえると思います

MAZDA

ボディサイズは、全長×全幅×全高:5,065mm×1,930mm×1,728mm
ホイールベースは、2,870mmもあります エンジンはSKYACTIV-G 2.5T

北米専用車種のようですが、作ってるのはマツダ宇品第一工場  


MAZDA

造りがいいですね

MAZDA

本木目なので質感ナイスです

MAZDA

大きいので余裕があります。ドアの閉まる音とか重圧感ハンパないですね

MAZDA

CX-8のベース車でもあるCX-9 もちろん電動リアゲートです

MAZDA

MAZDA

荷室もCX-8より広い気がします

MAZDA

他ロードスターのNR-A Racing Spec.(パーティレース仕様)とか展示してました

こんな感じでココでは、記念写真用途かな

MAZDA

続けて工場の奥へ入っていきました・・・

MAZDA


ブログの方はここで一旦お休み・・・ ちょっと間あきますが、続編また書きます・・(;^ω^)

ではでは・・・・・
ブログ一覧 | Mazda | 日記
Posted at 2018/09/28 06:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

当選!
SONIC33さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2018年9月28日 7:50
ご無沙汰しています。
タイ(プーケット)でピックアップトラックやデミオセダンを良く見かけました。
直5で3.2リットルディーゼルターボのエンジンは一度乗ってみたいですね!(^^)
トルクがどれだけあるのやら…。
コメントへの返答
2018年9月28日 19:09
kotakun さまこんばんは~
早々のコメント誠に恐縮でございます。
確かに少しご無沙汰でした😅お元気で何よりでございます。

タイで生産されてるだけあって、あちらでも沢山走ってるんですね。
ピックアップトラックも多いんですか・・
お国柄を感じますね(^o^;)

直5のディーゼルはフォード系のエンジンだと思います。ピックアップだけに、それなりにトルクもあって力強いじゃないのかと思います。
直5と言えばインスパイア/ビガーを思いだしました。何か懐かしいです

2018年9月28日 12:29
やれんのーさん、こんにちは!(*^^*)ノ

そりゃ、倉敷や広島は遠いです~(^^ゞ
でも、申し遅れましたが、ボラティアにも駆け付けていらっしゃるし、本当に頭が下がる思いです!!

こういうイベントからマツダファンが増えていくのでしょうね♪ 走っていても、マツダ車多いなって思いま~す。

パトカーを見かけても、なーんとも思いませんが、白バイは私もコワイです(^^ゞ
身軽でふっとこっちに来るかもしれない!! からですよねー!!(≧▽≦)
コメントへの返答
2018年9月28日 19:22
ともゆかさんこんばんは~
お忙しいのにコメント本当にありがとうございます。

倉敷はそんなに遠いと思いませんが、広島となるとちょっと違いますね(^o^;)
ボランティアは、もう一回くらい行かなければと思ってますが、週末雨多くなかなか上手くいきませんね(^o^;)

マツダのイベント、基本、社員さんも皆さん熱い人多いんですが、協力会社の人も熱いかったりしてびっくり・・お休み返上で頭が下がりますね(^o^;)

あっ白バイネタは触れてはいけませんでしたね(^o^;)
ワタクシも白バイ出現ポイントにはビクビクしてますわ(笑)隠れてたらわからんです。
本当に気を付けます(-_-)/~~~


2018年9月28日 23:59
こんばんはー

マツダは色々とやってますね〜(^^)

そして地域の方にオープンな感じでいいですね(^^)

広島まではるばる遠征お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2018年9月29日 8:03
toru さんおはようございます
コメントありがとうございます
最近のスペシャルな写活、本当に凄いですね

マツダはファン向け、地元向け活発にイベントしてますね。CSRも兼ねてますが、クルマ好きに訴える内容なので内容濃いです(笑)
広島くらいならいっちゃいます。行動的なtoruさんには負けますが・・(^-^)
2018年10月1日 22:18
やれんのーさん、こんばんわ〜🎶

長旅、お疲れ様でした〜🍀
こういうイベント、いいですね〜🎶
現ユーザー、将来のユーザー=子供さん達の為にも各地で開催されるといいですよね✨

ところで…私、昔マツダ車に乗っていたとお話しましたっけ?
コメントへの返答
2018年10月1日 22:29
りらさんこんばんわ~😃

コメント誠に恐縮でございます。

テレビで見てびっくりしました!関東も台風凄い事になってたんですね?被害等々ありませんでしたか?本当にびっくりされたと思います(^o^;)

マツダの方ですが、こういったイベントをしっかりやってる感じです。某ス○ルも熱心ですが、ファンを本当に大切にし、新たなマツダファンを増やしてく活動を全社一丸でやってますね。

りらさんとこにもマツダあったとお聞きしてましたね(^o^;)・・UX もいいですが、今のマツダ車もいいですよ😃



プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さまコメ誠に恐縮でございます。
世良公則候補者…残念でした。出身が広島県福山市いう事でちょっとエリアが違うだけな感じでしょうか(^_^;) 実はワタクシもそう思ってました(笑)」
何シテル?   08/12 09:26
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation