• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

最近の出来事 Hoku家来阪されてました

おはようございます 暑中見舞い申し上げます
毎日暑い中、お疲れ様でございます。

大したネタもないので、すっかりブログから遠ざかっておりました

Hokuleaさんがハワイ系イベントにて先日来阪。久々備忘録で書き止めでございます

その前に直近1か月以内の出来事ですが・・

小さな身内要請で、メルミー大阪にて オーストラリア産・高残価率車で今は注文できない
Gクラス」・・・いいわ~試乗したり

alt

alt

続きでメルミースタッフさんご配慮で、ハイバッハセダン連続試乗
alt

味わえないであろう大富豪気分を存分に味わったり・・
alt

翌週は下道で和歌山ゴー 頼まれモノのモモを早朝に大量買いとか・・・
alt

現地で6時から並んだんです・・・(;^ω^) それでも先客沢山でビツクリ
alt

撮り忘れましたがプリP号の荷室がいっぱいなるほど買ったり(笑)

alt



そして先日デス HSC創世記時代より仲良くして頂いてる Hokuleaさん夫妻が来阪されるいう事で・・・来阪当日夜に一席セッティング

朝にも小さな身内と大阪駅きてました・・
alt

メルミーの喫茶コーナーでいいわー
alt

うめきた広場、階段の下あたりで、BYDさんのスタッフが、
イベントしようと準備されてました・・
先日13日より日本発売のシール (アシカかな?)
alt


ナカナカカッコイイんですが・・
alt

デザインはヨイとも思うのですが・・
alt


電気自動車じゃなくて、中国に政治的問題なければ売れるかもしれませんが・・
alt

殆どの方がスルーかと・・・(;^ω^) モデル3のライバル車ですね お好きな方はどうぞ・・

一旦帰って、おやつの時間に再びキタへ出てきました


場所は有名な串カツ店だるまの北新地店
alt



alt


お店確認して一旦離れて時間になりそうになったので戻ってきたら無茶無茶
並んでましたね 予約してたのでスルスル奥へ
皆さんお揃いで・・・
alt

お時間となりましたので・・
alt

カンパーイ
alt

楽しい時間スタート
alt

病み上がりのコルさんも久々ご参加いただきました
alt



暑いのでビールが旨い
alt

だるまといえば串カツ・・
alt



串カツの常ですが、コロモにまかれて揚げてるので出てきたモノがわからない(笑)
alt

二度付け禁止のソースがいつの間に容器でかける式になってた
alt

このあたりは見たらわかる系ですね

alt

推理しながら食べるのも楽しい・・
alt

アッという間に設定お時間が過ぎまして
 

串カツ店はを出ます

次、どこ行くてっなにまして。。〇ルさんバニー店推しでしたがではなく(笑)

alt

SEさん検索で、なにやら高級なスイーツ店へ・・

いろいろ凝ったパフェで
alt

本当はおやぢの行くところではなく女子の行くところですね・・ 個室で良かった(笑)

alt

ワタクシ😊はこんな感じで・・

alt

他の皆様はこちらをお召し上がり・・

alt

記念撮影(記録)は必須です(笑)
alt

食べる前に撮る・・(笑)

alt


alt

食べていい時間になりましたので・・

alt

ここらでお開き 

alt

今回ご一緒頂いた皆様
Hokuleaさんご夫妻、SEさんご夫妻、コルさん、JUNRIKUNさん 

楽しい時間をありがとうございました

またお願いします

以上、超個人的な内容で・・  オソマツ・・


ブログ一覧 | CT&HS合同オフ | 日記
Posted at 2024/07/28 11:07:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換のネタの前にApple ...
瓜さん

こんなハズじゃなかったのに…笑
matsu@SVさん

昨日は大阪の事業所へ!
大スカさん

クラッシックカーフェスタinあがま ...
MR.つかぽんさん

浅草今半 黒毛和牛 牛肉弁当と、国 ...
ryo2syoさん

この記事へのコメント

2024年7月28日 12:03
先日は楽しかったです!ありがとうございました😁

退院2日目から串カツ2夜連続でしたが行けるもんですね笑

またいつでも誘ってくださ〜い👍
コメントへの返答
2024年7月28日 21:11
コルさんこんばんわ〜
コメント感謝致します。
いやー楽しい時間でしたね
病み上がりなのにふつーにされてて、驚きました(^_^;)
アレも含めいろいろ強すぎですね
(^_^;)

はい、またお願いしまーす
2024年7月28日 19:20
やれんのー さん こんにちは😃
桃の大量購入良いですね〜♪
車内は桃の良い香りに包まれましたね🤗

皆さん集まってやはり暑い日は生🍺ですね〜♪
あれ?コルさん病み上がりだったのですか?写真からも少しお痩せになりましたね😨

皆さん串カツ食べれるのでまだまだお腹の調子は良いとは思いますが(笑)健康管理も大切な年齢になりましたね😅
σ(°_°)もあちこちガタが来ています
😅😅😅😅
コメントへの返答
2024年7月28日 21:23
親分さまこんばんわ〜
コメント誠に恐縮でございます
桃はご依頼アリ行っておりました
1人で十数箱てっ方が、いっぱい…在庫も直ぐ枯渇(笑)ワタクシも同じでしたが(^_^;)

久々でしたが相変わらずな感じで病み上がり感ナシでした(笑)
タフな御方です

親分さまもキテマスか〜
ワタクシもかなり気をつけておりまして、健康第一の生活でございます。
くれぐれもお気をつけ下さい〜
2024年7月28日 21:45
先日は、Hoku家の我儘におつきあい頂きありがとうございました🥰
また、関西方面に行くことがあったら、ご連絡させていただきますので、これに懲りずにお付き合いください。
やれんのーさんも、東京遠征のご連絡くださいm(__)m。
だって、飲み会が待っていますから✌️
コメントへの返答
2024年7月28日 22:52
Hokuleaさんこんばんは~
コメント誠に恐縮でございます

良い機会を作って頂き感謝しかないです。おかげ様で楽しい時間を過ごさせて頂きました・・
心残りはソニクロ号が見れなかった事と記念写真の撮り忘れでしょうか(;^ω^)
いつでもウェルカムなので、また関西にもお願いします

勿論関東遠征時も・・
だって飲み会ですから・・の会
またお願いします。

2024年7月29日 10:57
やれんのーさま、おはようございます。

クルマ視察や旬の食材調達にと、楽しく拝見させて頂きました。

私もお世話になったHSCメンバー、Hokuleaさんご夫妻、SEさんご夫妻、coruneさん、JUNRIKUNさんもお元気そうで何よりです😚

私事ですが大阪は何度も行きましたが、串カツ店はまだ一度も行ったことが無く、とても美味そうなので次回の機会は行ってみたいものです。

続けて余談ですが、不祥事や工場ライン停止が多いメーカーさん次第で確定ではないですが、順調良く生産されれば来年1月頃にようやく納車されそうなので、家族買い物・冬季レジャーの送迎がてら神戸・大阪方面に参ると思いますので、タイミング合えば宜しくお願い致します。😌
コメントへの返答
2024年7月29日 22:54
さかしんさま こんばんは~
コメント誠に恐縮でごさいます

ご閲覧頂きありがとうございます
日常的過ぎてスミマセン(;^ω^)

ほんと皆様お元気でそしてお変わりない感じで、嬉しかったです

お仕事等でもご来阪されてる事もあるかと思います。いろいろ美味しいモノありますが、串カツ一度お試しください

アルファードにLM500hにホント凄すぎです・・しかも高い方とは・・参りました。
流石ですm(__)m

プロフィール

「絶好の行楽日和…」
何シテル?   04/26 12:57
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation