• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2020年06月12日 イイね!

少し前の出来事‥宣後になりますが、Dで1シリーズ試乗

こんにちは〜
いろいろ開放されてく感じの今日この頃..
如何お過ごしでしょうか?

電車も満員で、もう少しで元通りてっ感じてしょうか?
でも地域間の往来はまだまだこれからですね

さて少し前の出来事になりますが、BMWのディーラーへ行っておりました。
お客さんぜんぜんかと思いきや普通に次々
ご来店(•‿•)


alt

しかしいろいろ対策されてた状況でありました。
お手ふき出るけど、飲み物出ない的な… まあ仕方ないですねぇ
換気、除菌は相当気をつけてやられてましたね

alt

ショールームには今売り出し中の2シリーズグランクーペ
全長4526mm、全幅1800 mm、全高1420mmというよくある機械式駐車場にも入るコンパクトなボディサイズ
alt

BMW M235i xDriveグラン クーペのデータを貼っておきます
ボディサイズは長さ4526 幅1800 高さ1420mm
ホイールベース2670mmで車両重量は1570kg
2Lの直4気ガソリンで306ps(225kW)の
トルク:450Nmなんですが、お値段665まんぇんと
ナカナカ勇気のいる価格(笑)
下手したら3というより5と被ります
でもかっこいいですねぇ
alt

L字型テールライトがカッコイイ 先代もそうですがBMWはバックシャンな感じなクルマが多いですね
内装も3からの流れで最新のBMW的な風な感じ
alt

タコメーター逆から走るのより以前のタイプが個人的には
好きですが、慣れたらいいんでしょうねぇ
alt

FFベースなので後ろも広い、エアコンの吹き出し廻りが
寂しいですが、質感もまあまあでしょうか


alt



隣には840i渋すぎ……>.<

alt

さて、今回は小さいBMWどんなもんかなで、1シリーズ
試乗〜 118M
デザインいいですね 後ろからが特に好きかも(笑)
alt

乗ってみた感想〜3気筒ですがアイドリングストップからの
多少ブルブル程度で滑らか〜
でもおベンツのモータースタート系と比べたらちょっとかなと
そして高速なら気にならないと思いますが、街乗りだと
乗り心地が硬い(+_+)
そして割高ール^^;。
新古在庫も期待薄のようですので以前の様な新古狙い的な買い方は難しくなってる模様です。
このクラスは国産か他社さんかなと思った次第でした。

alt
あっ乗っただけですから乗り換えはないですよ
ナナイー号の良さを再認識(笑)

帰ったら小さな身内とまた電車(笑)

alt

夕焼けに電車も良かったかも

alt

以上、他愛もない一日の備忘録

お粗末〜

Posted at 2020/06/12 18:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2020年05月22日 イイね!

お手軽でいいですね

この記事は、新商品のCCWGウエットクロス、欲しい人~!について書いています。

ちょっと拭いてピカピカに・・・いいですね 

Posted at 2020/05/22 23:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月20日 イイね!

ネタ少ないので うっp漏れの昨年カニツアー その4

この記事は、カニ食べ行こう♪ 2019について書いています。

おはようございます。明日にも<関西2府1県で、宣言をする方向・・・ やっとですね



さて、ちょっと開いてしまいましたが、前回の続きです。
翌日のプチ観光という事で・・・。

伊根湾沿いの道路を進みます。

alt

以前にも訪れましたが・・・ 伊根の舟屋へ到着 

alt

軽く霧雨が降る様な・・・

alt

風もあって少し肌寒かったのを覚えています。

alt

お写真パシャパシャされてましたね・・・ あっワタクシもでした(笑)

alt

舟屋は伊根湾の海面にせり出して建築されていて、1階に船揚場、物置、作業場があり、2階が居室となっている。切妻造の妻面を海に向けて建てられたものが全体の約90%で、1階部分の床は船を引き上げるために傾斜している


alt


alt


1階の作業場は出漁の準備、漁船や漁具の手入れ、魚干物の乾場や農産物の置き場などに利用される。土台や柱は椎の木を用い、梁は松の原木を使用している。

湾を取り囲むように立ち並ぶ舟屋を総じて「舟屋群」とも言う(ウィッキーペディア(;^ω^)より)


alt

前車六ちゃんともパシャリ

alt

SEさん Eクラスも舟屋をバックにパシャリ

alt

かもめ~が飛んだ・・・(笑)

alt

alt

高台から 伊根湾を取り囲むように約230軒の漁師家が
alt


alt

水際ギリギリに建ち並らぶ伊根の舟屋
alt

ちょっと移動して、道の駅舟屋の里伊根へ

alt

窓からみえるまるで絵のような風景
alt

いいお時間になってきましたので、
alt

窓から風景を楽しみながら・・
alt


alt


alt

レストラ舟屋にて、お食事タイム
alt

まあまあのお値段ではありますが・・・
alt

美味しい海の幸の品々・・・
alt


alt

ぷりぷりでしたね
alt

ワタクシはなんとなーくとんかつ(笑)
alt


サクッとしてて、なかなか美味しかった記憶です・・・。
alt

離れる前に記念のお写真 (みれぃちゃん画拝借(笑))
alt


そして帰宅の途に・・・・。
alt

途中土産物屋さん寄ったり・・・
alt


alt

やっぱりカニ
alt

人参もってけ泥棒状態でしたかね・・・(*^-^*)
alt

帰りもPA SAでグルメ三昧(笑)

alt

配車3台途中分かれ・・・

それぞれ無事帰宅・・・ 

愉しかった2日間だった 思います 

来年こそは・・・ですね

カニツアーの件はここまで 今回もお粗末・・・



Posted at 2020/05/20 07:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2020年05月17日 イイね!

ネタ少ないので うっp漏れの昨年カニツアー その3

おはようございます。
Cウィルス自粛少しつづ解放されてきましたね 但し脅威は完全になくなった
とは言えないので、本当に気を付けなければいけませんね

さて、ブログの方続きでございます

露も滴るような翌朝・・・


alt

早く目が覚めちゃったので、周辺をお散歩・・

山の上の方は白く薄化粧

alt

東の空が明るくなってきました
alt

雲、多めな日本海らしい風景
alt

海はまだ穏やかな感じでしょうか
alt

大正時代に作られたという由良川橋りょう 長さは約550mとか
alt

特急電車・丹後の海をタマタマ撮ってました
alt
KTR(京都丹後鉄道)の運営はあの高速バスのWILLERなんですね知りませんでした


alt


alt

alt

押し寄せる波も穏やか・・
alt

alt


alt

ちょっと寒かったですが、気持ちのイイ散歩でしたょ
alt

alt



alt



alt

alt




alt


alt


alt


alt

alt

昨のカニツアー3月後半だったこともあり桜も咲いてましたね
alt

コルさんにバッタリ・・・コルさんもお散歩されてた模様
alt

お宿に戻りました。
朝食も毎年恒例メニュー(笑)

alt


alt

写真を撮るシャッチョさん
alt
朝食中、今年はハプニングも無く皆さん無事完食(笑)

そして清算~ お会計、いつもありがとうございます。

alt

そしてお宿から離れるお時間に・・・ みんなで記念にパシャリ

alt

なっきぃさんはここでお別れとなりました。
alt

またご一緒しましょうと皆さんでお見送り
alt

他の方も移動です。

alt

途中リゾートマンション? で休憩して・・・

alt


alt

海を見てゆっくりしたりしてました。

alt

ドライビィ先生また違うカメラ買われてましたね 富士のミラーレスX-T2 
軽くて高性能 そういうの1台欲しい(*^-^*)

alt


alt

フェラーリ久々見た(笑) 他いいクルマいっぱいとめられてました
alt

そして再び移動します。 姿勢がいい走りをするSEさんのEクラス
alt

後ろから見ててもよくわかります 後ろ姿もカッコイイ
alt

という訳であともう1回ございます。

ここまで昨年のカニツアーの件3つめのブログ終了 ここまでお粗末・・

Posted at 2020/05/17 07:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation