• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

GW前半はBBQ&GSSでございました。その1

GW前半はBBQ&GSSでございました。その1この記事は、おっさん達の遠足(BBQ&鈴鹿オフ~編)について書いています。

この記事は、小ネタ(GW前半 はっちゃけ小旅行 逝ってきたよ~編)について書いています。


先週28、29とHide師匠邸でBBQそしてその翌日には
恒例となりましたGSS走行会の応援へそのまま駆けつけ ました。

当然Hide師匠が今回も爆走デス  前日からの参加は Takuさん、鴨Pさん、SEご夫妻 そして私と
主役のHide師匠。
翌日GSSの方にはZのりりぃさん、Takeさんも来場 され賑やかな応援になりました。

既にHide師匠、SEさん、Takuさん、が書かれて下りますので詳細は割愛で・・・

関西組は西名阪香芝SAにて待ち合わせで御座いました。既に我が家にてTakuさん鴨Pさんは私の
SAIに同乗 ラブワゴンです 既にホンモノのラブワゴンSEさんとこは到着されてました





BBQなんで軽~くここで昼食・・お蕎麦逝っときました~ ハイドラしながらの爆走 運転手なんで
スクリーンショット取り忘れ



渋滞も無く、定刻より早く師匠邸へ到着 実は狂犬・・夏実ちゃんがお出迎え




ホテルをチェックインしに行き帰りは師匠のHSで全員乗り込み作戦


さあBBQの始まり~ お肉は高級な飛騨飛騨牛 たまらんです







そしてこちらも高級食材 タラバー








身がしっかり


やきとりーも 野菜も登場(野菜は奥さんSEさんに切って貰いました 感謝!!)








シャイコー!


働くおじさん達
 

鴨Pちゃんパタパタ


師匠・・・・


某氏の代わりか・・・決めピース



 
師匠を初め参加者の皆さん本当にいろいろありがとうございました





無茶苦茶旨かったデス!!




アニマル対決も・・・・(爆)




以上 BBQ終了後は2Fでお部屋でくつろぎオーディオ試聴会の後解散となりました。 続く・・
Posted at 2013/05/04 02:23:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | GSS走行会 | 日記
2012年09月29日 イイね!

(遅いうP)普通版GSS走行会 Hide師匠の応援に行ってました

(遅いうP)普通版GSS走行会 Hide師匠の応援に行ってましたこの記事は、プチオフ ~Hide☆さんと愉快な仲間たち♪~編について書いています。
この記事は、お誕生日♪についても書いています。
この記事は、小ネタ(Hide☆LMTさん 応援ツアー行ってきたよ~編)についてでも書いています


いやあ、、、(-_-;)
すっかり遅くなってスマイマスタ


前回の簡易ブログ(これも簡易みたいなもんですが・・) 
GSS走行会 Hide師匠の応援に行ってました・・ の続編になりますが
書いておきたいと思います。 
前も書きましたが メンバーは出走されるHide師匠 私、Takuさん官房長官さんSEさん、
奥さんSEさん
、 そして、ゆうぞう団長・・

当日の待ち合わせ場所は西名阪、香芝SA で集合・・予定時間まで30分以上あるのに
既に団長は到着済み  しかも何か持って勃ってる~ 

(未だ公開 出来ません想像してくださいませ) 

団長新たなる小道具(笑)

サーキットで振り回すとエライ事になるので 持ち歩かない様に調教・・ (笑)

SEさんもご一緒に 変態走行にて鈴鹿まで燃費度外視のヨロヨロ走行


途中、Takuさんと合流ご一緒にサーキットにスムースインです



既に師匠はドラミも終え準備万端      関連フォトギャラリーはこちら





既にコース上では86ばっかりのEグループが走行

雨の走行会でした~

午前中は生憎の雨でした・・ (落ちてるのは雨で剥がれたゼッケン)



カネモクラスともいいまする

続いてはAグループの走行・・・フェラーリ ランボ スーパーカーだらけ

初めて見た グンペルト・アポロ  

しかし雨なので、何か起こると思ったらこんな凄いスーパーカーが・・・


モニターにその状況がはっきりと


コーナーの立ち上がりで、有り余るパワーによりスピンに至ったと思われます 
ん?百万が一瞬・・・・ Aグループは、このまま終了となりました 


続いては 師匠も出走されるBクラスの時間です。当日は2回走行があって
始めの1回は、マーシャルカーは先導しますが、家族や友達を乗せる事が
出来る同乗走行が可能です。
今回は官房長官、奥さんSEさんが同乗される事に・・お二方とも雰囲気がお
好きなのか、テンション高めで、自然と笑みが溢れる感じ




 
戻ってきたところをパパラッチ

数分で戻ってきました 官房長官も奥さんSEさんもテンション高め・・
アップダウンのコースをご堪能されたご様子

直ぐにコースへ・・ 
直ぐにコースへ





今回も元気に爆走されてました~



関連フォトギャラリーはこちら  その2 その3 その4


その後、Cグループ の走行
旧86やらEGシビックと一緒に走行するCT200hFスポ

もう1回86のEグループ


の後、パドックレストランの「スズカゼ」にて昼食・・


SEさんとお揃いのカツカレーで満腹~

なんでHide師匠のとこへ来たかは不明
謎のアニマルズが・・・何故か師匠のピットのとこへも登場 即パパラッチ(笑)

午後からは段々晴れてきて
午後からは段々晴れてきてええ感じに・・


SEさんまたまた 美味しいお菓子を買って来て頂き差し入れ・・
本当にいつも申し訳ないです


団長 初鈴鹿言う事でコントロールセンターも見学させて頂きました~




鈴鹿サーキット50周年記念の展示物と思われるのがありましたがごらん
の様に、見る事ができませんでした~ 残念

展示物みれず・・


コースではAグループ2回目の走行

カネモチーム再び
ガヤルド
フェラーリ599
掟ポルシェ 991 カレラ S Takuさんのお知り合いさんと聞いてびっくり

 
どれでもいいから所有してみたいものです。(笑)


関連フォトギャラリーは その5 その6 その7 その8 その9 その10

そしてHide師匠の2走めのお時間






 

タイムの方は2分47秒台でご不満のようですが・・・

しっかり楽しんでおられたご様子でした(笑)


そして今回も記念撮影タイム お初の団長号

DSC_0923
DSC_0923 posted by (C)やれんのー2

DSC_0928
DSC_0928 posted by (C)やれんのー2

DSC_0931
DSC_0931 posted by (C)やれんのー2

DSC_0930
DSC_0930 posted by (C)やれんのー2

そしてHS 3台並べて


DSC_0932
DSC_0932 posted by (C)やれんのー2

DSC_0941
DSC_0941 posted by (C)やれんのー2

団長、ひとつ目標達成ですね


そして夕食はみんなで、直ぐ近くのショッピングモールにてイタリアン!!

ここパン食べ放題 ! ! 思わずアホ程食いました~(笑)








アイスコーシー溢れますヤン! !



帰りも団長とヨロヨロ変態走行にて帰りました~




という事で・・・

おかげさまでまた楽しい1日を過ごさせて頂きました


師匠、次回もヨロシクお願いします


以上 失礼しました~
Posted at 2012/09/29 00:03:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | GSS走行会 | クルマ
2012年09月24日 イイね!

GSS走行会 Hide師匠の応援に行ってました・・

GSS走行会 Hide師匠の応援に行ってました・・私にとっては恒例行事となっており
もうご存知の方も多いと思いますが
昨日の23日GSS走行会へHide師匠が
出走されるとの事で、応援と見学に
行ってまいりました~

今回は私、Takuさん官房長官さん、
SEさん、奥さんSEさん、そして、ゆうぞう団長も
初GSSという事でご参加頂きました。



何分昨日の事でありますので全く写真の整理が出来ておりませんが取り急ぎその一部分の
お写真をアップしたいと思います。

今回もスーパーカーいっぱい



見たこと無かったのでブガッティと間違えてしまった グンペルト社アポロ スゲー

このあとエライ事になりましたが・・

86ばっかりのクラスも出来立てたりして、盛りだくさん

 

CTで参加された方がいらっしゃったり・・


いつものVITAのレースもありました



当然、師匠のお写真も撮りましたが やっぱり何度やっても難しい・・使えるものだけ うp






 


ご本人、タイム的にはかなり不本意のご様子でしたが・・・

今回も大爆走されておられました~

また続き後日アップしたいと思います

関連情報URL : http://www.gss.ms/index.htm
Posted at 2012/09/24 00:47:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | GSS走行会 | クルマ
2012年05月06日 イイね!

鈴鹿GSS走行会 Hide師匠爆走!! の応援行ってました

鈴鹿GSS走行会 Hide師匠爆走!! の応援行ってましたこの記事は、2012年4月30日 鈴鹿GSS走行会について書いています。

Hide師匠が4月30日の日曜日に行われた
GSS走行会に出走されるという事で、応援に
行ってきました。もう6日経過し、消費期限切れ
のネタですが 精一杯の努力でコレですから
ご了承下さいませ。当然、読み飛ばしもOKです


今回はSEさんも一緒に行く事となり香芝SAにて待ち合わせでした



待ち合わせ場所には 既にご到着済み



変態走行で一路鈴鹿まで・・


東名阪は現地到着まで、坂の登りは制限速度程度+α、下りは坂にお任せの感じ走行で・・
燃費はこんな感じ
鈴鹿到着後は写真より0.1km/Lの20.5km/Lでした
帰りはちょっとペースアップしたせいか、20km/Lを切ってしまいましたが・・・

師匠も現地到着され準備万端 あとは受付して走るだけの状態

到着した時はレーシングスーツにお着替え中でした

走行は午後からという事で先に食事をサーキット内のパドックレストラン「SUZUKA-ZE」へ

食べたのは三重豚ハンバーグ丼。
そこそこ美味しかったですが三重県産とガストの違いわからず(爆)



ドライバーズミーティングに毎度ながら参加し・・・


フラッグの説明を聞く参加者の皆さん・・・と横で旗振りゲームを口ずさむSEさん


前Aチーム車両がグリッドについて・・・ 爆走が始まると

SEさん曰く、カネモクラス

次は師匠走行のBチームの出番

準備体操?に余念のない師匠(爆)
乗り込み・・・
ヘルメットの紐もしっかりと・・

1走目の同乗走行はSEさん助手席 私、シートのない後。
今回は鉄じゃなく布の上に座りました(爆)


奥さんSEさんもテンション上がって何撮ってるかワカリマセン(爆)

スタート1分前 待ち時間が長い・・・



やっと スタートです




短時間ですが動画UPです


雰囲気伝わりましたでしょうか

同乗走行を終え、コースへ戻る師匠!!


ISAKOさん ならこの辺りでやめですが、このまま続けます(笑)

爆走するHide師匠 !!









タイムは不本意の様でしたが、今回も師匠はカッコ良かったです。

2回目走行はあいにくの天候・・・
















まだ走行が時間あるのに早めにピットへ戻る師匠
 
何かあったかと思いパドックトンネルを急いで戻りましたが、雨でタイムが延びないので
何周走っても同じと思い…途中で打ち切りとの事 とにかく何もなくてよかったです。

走行会も終わり頃合をみていつもの写真撮影・・・・




まずはSE号から・・・・・

濡れ濡れのSE号

つづいて前回よりの変化、追加でエアロの付いた私のSAI

純正エアロとマットガードが変わりました。
関連フォトギャラリーアップしてます

その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8


終了後はみんなでベルシティ鈴鹿へ行き、「さぼてん」でトンカツ逝っときました。



(キャベツお替り6杯 麦ご飯2杯お替り・・しましたが何か?・・)

その後遅い事もあり、解散でした。




今回も鈴鹿を堪能させて頂きました。
師匠本当にありがとうございました。


次回もいけそうなのでまた寄せてもらいます 



おしまい
Posted at 2012/05/06 04:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | GSS走行会 | 日記
2011年10月01日 イイね!

ステッカープチオフ&HIide師匠!!爆走GSS走行会の応援にいってました

ステッカープチオフ&HIide師匠!!爆走GSS走行会の応援にいってました 1週間のご無沙汰です
ブログは鮮度がいのちですが、
あいかわらず バタバタの毎日を過ごしてる私なので、
またまた1週間も開いて  しまいました。
例によってオモンナイと思われた方については
スーパースクロールにて読み飛ばしてください!!



まずは先週曜日

運び屋として、仕事を全うすべく
どうしてもステッカーをみなさんにお渡ししたくて
 
買い物を終えたSEさんと待ち合わせ・・・・
手前のプルモル陶器ジョッキ頂きました
二人で約1キロ位の変態走行の末、yanapieさんの豪邸に到着!!


そして在宅プチオフ・・・ 前週にあった トヨタ自動車九州宮田工場見学オフの話で盛り上がり・・・
時間もあっという間にスギていつの間にか17時過ぎに 次回呑みオフの約束をして解散

(昼間から一杯やってはったyanapieさん  気持ちよくなってたところに、無理矢理押しかけ
てスミマセン でした)

当然 ステッカーのお渡しも 九州で渡しそびれたyanapieさんへ2枚 SEさんへも1枚お渡し


曜日は自宅待機
お風呂にいれさせたり・・・
この子と遊んでました・・・・

曜日

Hide師匠爆走!! GSS走行会の応援に鈴鹿サーキットへいってました
 
すでに ご本人様、そして同行頂いた ★Taku☆さん 

そしてめもフォトギャラリーをUPしておりますので→ その1 その2 その3 その4 その5
                                 
                                 
その6 その7 その8

内容に ついては 超ウルトラスーパー割愛とさせて頂きます

Hide氏爆走

が・・・ちょっとだけ画像でお楽しみください  まずはHide氏爆走の絵

爆走の絵 流し目どり 

スタンド前で前車ブチ抜きの絵

今回も元気に爆走されておりました。

1コーナーは団子状態

本人はご不満の様ですが、渋滞で走りにくかった にも関わらずまずまずのタイムではなかったと・・・


そして今回もコントロールセンターを見せて頂きました。
コース
残り1週間と迫ったF-1もここからちコントロールされる様です。



んでもって 次はTaku氏の出番 ゼッケンを貼り スタンバイ OK牧場!!




ピットから颯爽と出てきました・・・
ピットから出てきました


そして 爆走!! (嘘爆)
Taku号爆走!!
 
ちょっとムリがありましたね


それとTakuさんへ関西ブロックのステッカー一式お渡し・・・

枚数もきっちり確認 これにて運び屋業務、ミッション終了となりました。
ステッカー授与式
Takuさん写真お借りしました・・・。


そして今回の大阪⇔鈴鹿 (まったく燃費、意識せず流れに沿った走り)名阪国道での燃費
大体流れにそって走ってました

もう九州行った事でボロンズ★★は確定。9月のエコスコアは諦めてます

そしてもう一つ 9並びを目指しましたが・・・・

99999を逃してしまいました。

ヤマ勘ハズレ スイッチ押しそこねて またもオーバーラン ほんま難しい・・・ 


おしまい
Posted at 2011/10/01 21:44:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | GSS走行会 | 日記

プロフィール

「@りらさん こんばんは〜コメ大変恐縮です。ハイ、お洗濯に必須なドラムちゃんです。縦型なのでまだ掃除しやすいです(笑)」
何シテル?   07/22 20:19
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation