• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

今、伊勢に来ています 

おはようございます。暑中お見舞い申し上げます



関東の皆さんと蟹ツアー的な夏合宿駐です!(^^)! お伊勢さん参りで 氷~

alt



美味しい夜を過ごし
alt



清々しい朝を迎えたところです

alt

この件はまたうっpしたいと思います.(*^-^*)





Posted at 2018/07/22 08:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2018年03月30日 イイね!

1ヶ月半強のお話・・コルさんと某氏とラーメンオフ

おはようございます 季節の移り変わりは早くて、もう春というよりは初夏の陽気・・・
如何お過ごしでしょうか・・期末、月末でお忙しい皆様お疲れさまでございます。
そんなこんなで、各地で桜バクハツ中、 咲いたらスグの桜なので、撮れないうちに終わらぬよう近くの公園で写真花見・・

alt

alt

alt

alt

今、正に満開ですね・・・ 4月中頃までにどこかで桜徘徊出来たらええなと・・

alt

さて、ブログですが、ここからは1ヶ月半強前の備忘録・・  

某氏とコルさんとラーメン&スイーツをご一緒させて貰ってました。

ラーメン店現地集合・・・ ワタクシは某氏号同乗で登場で・・ コルさん来られてたので横に駐車でパシャリ

alt

やっぱりエロエスはええですわ

alt

長身で、ナイスなプロポーション・・・ ホイールも渋い・・

alt

食べたのはこちらのお店 他店も含めて最近某氏もワタクシもちょいちょい逝ってマス

alt

メニューもいろいろありました 

alt

焼き飯セットをチョイス

alt

ラーメン、某氏は半ベロベロチャーシューのこちら・・ 煮玉も美味そうでしょ

alt

コルさんのは半ベロベロチャーシューのこちら・・

alt

焼き飯も美味いっす
alt

そして、餃子ファイヤー

alt

アツアツでこれがまた美味い

alt

alt

ワタクシは醤油味 辛いかなと思ったら無料で背脂追加できるんです こんなサービスも嬉しい

alt

ラーメンのアトは少し移動で・・

alt

コルさんを尾行(笑)

alt

到着はこちらのお店

alt

alt

広いお店でオサレな感じ・・ 正に◯ートスポットですね 流石コルさんよくご存知(笑)

alt

ケーキセットのケーキが来ました。この中から選ぶ式

alt

ワタクシはこちらを
alt

コルさんはこちらのマロン系
alt

某氏はこちら・のチョコ系

alt
alt
マシンガントークしながらパクッと・・・

alt
alt
コルさんも・・・  

談笑の後、撤収~

alt

エロエスいいわ~

alt

カッチョイイ・・・ このクルマならオナーさんモテモテ(笑)

alt

暫く尾行でしたが・・ 

alt

曲がった先でお別れ・・・  ウィンカーも流れる・・

alt

その後、某氏のご配慮にてちょぃと捕獲&ジム作業でした。

という訳で、他愛もない過去の出来事のブログ

これにて、おしまい    お粗末・・

Posted at 2018/03/30 07:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2017年12月03日 イイね!

かなり前のお話・・某氏の代車で和歌山へドライビンっ

おはようございます~ 遂に年末まで一ヶ月をキリましたね 急に寒くなって冬らしさを感じます
お財布から英世さんやら少ない諭吉さんもドンドン出ててく月でもあります(笑) キツイなぁ(^o^;)

さていつものしょうも無いブログですが、、、遡って10月のお話・・

某氏のHS、エンジンがガランゴロンいって 気筒停止(ミスファイアかも)してる様な音と振動が
発生しており



何度かレクDへ通っておられましたが、調べても不明・・ レクDの対応も弱々しく、現象出なかったので様子見てくださいが数回・・ 因みに某氏のODOメーターは既に12万キロを超え、通常メーカー保証もキレてる状況 
高額修理が予想されたので、Dもきっと尻込みしたのでしょう



そして以下のリコール内容を某氏ご自身で発掘(笑)

平成21年から平成26年に生産したHS250hの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。


温厚な??? 某氏も遂にゴルァ、、、「こんなんあるヤンケー」で、Dに伝えたところ急に対応がコロット急変・・・(笑)

結果、長期入院する事になりました(^o^;) 恐らくこの件は、某氏ご本人がブログ化してくれると思います(笑)

下の写真は某氏より飛んできたものを勝手に拝借 修理工場へ逝って撮られた模様です(^o^;)
・・・みるとエンジン下ろして無くなってます(^o^;)



エンジンの方もシリンダーヘッドオーバーホール及び、ピストンやシリンダーヘッドからの下の部分をまるごと交換の様でした



そんな大変な作業もあったりで、永い代車生活をされてた期間中のある日・・・・

代車と言えばドライブと言う事で・・(^o^;) 某氏、ワタクシ、SEさんとおっさん3名にて和歌山方面へ逝くに・・・(^o^;)

その時の代車は「わ」ナンバーのCTのFスポ・・・・ 某氏と合体で、SEさん宅へゴー



運転させて頂きましたが、加速もまずまず・・よく曲がってスポーティなんですがサスが
ムチャ硬い(笑) コチコチで突き上げが結構キテました(^o^;)



サンルーフから御天道サン



SEさんのご自宅から更に南下、TVでも紹介されたという生しらすが食べれるこちらのお店にて腹ごしらえ・・




漁港直ぐの場所にアリます お客さんいっぱいで順番待ち






やっと入れた店舗内の様子



来ました 



ワタクシは生シラスとゆでシラスのハーフ丼をチョイス いゃー美味しかった



その後ドライブは続くよ 更に南下



今年の2月前半に第二阪和国道(26号線パイバス)が完成・・
ココ昔から渋滞のメッカで昔大変なめにあった事があります。高速みたいな快適道で、むちゃくちゃスムーズ



あっ・・・・という間に和歌山市内へ突入



お立ちより場所は「和歌浦天満宮」



階段がちょっと急すぎて・・険しくて・・(^o^;)



とりあえず登ります 手すり持たないとキケンです



登ったらヘロヘロになれます(笑)



ハアハアの某氏(笑) 登っちゃえば見えてるトコが頂上なので意外と大丈夫



和歌浦が見下ろせてキレイ



天満宮なので 菅原道真公を祭ってます 日本の三菅廊の一つだとか・・・



大きな楼門 













本殿、楼門、天照皇太神宮本殿などは国指定の重要文化財の様です








帰りに、天乙さんへ・天ぷら買いに・・天ぷらといっても魚のすり身を揚げたものなんですけどね






帰りもスムーズに撤収~  某氏に駅まで送って頂きお別れでした。


以上他愛もない1日のブログ・・・ お瑣末・・・(^o^;)
Posted at 2017/12/03 08:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2017年10月27日 イイね!

NEW LS魅せて貰いました~

おはようございます~ イロイロございまして(^_^;)
少しブログが開いてしまいました~ 
台風到来の当日に・・



神様の、あのエロエスに乗せて頂き・・・



雨の中



風の中を爆走・・(^_^;)



開店前のレクサス店に奇襲訪問(笑) ありました NEW LS



“version L”  塗色はマンガンラスター ロー&ワイドなシルエット



いいですわ~ オプションの245/45RF20 99Yランフラットタイヤ20×8 1/2Jノイズリダクションアルミホイール (スパッタリング塗装)がついてた







う~ん乗ってみたい(笑)












セミアニリン本革・ノーブルブラウンの内装





デザインも造りも進化してます



TFT液晶式メーター



ステアリングも素晴らしい






オトナのクルマなんで眼鏡入りも毛が生えてる(笑)



サンルーフ装着車



スポットライトは手をかざすだけで点灯






ここにはUSB (2個) /AUX (音声) 入力端子











デジタルインナーミラー






16Way調整式リヤパワーシート フロントセンターコンソールボックス後部にAC100V・100W 有り



後席センターアームレストにはリヤマルチオペレーションパネル付 カップホルダー・収納ボックスもアリます
































サンシェードはスイッチがココでした

















トランクの下、真ん中は補機バッテリー位置



右側は少ない工具



左側はヒューズBOX






ドアはまるでデッドニングをしてる様にノックするとコンコンの音



この辺はコーン、コーンでしたが(笑)







ココの隙間も無い様になってた(笑)



シートのスイッチも新らしい





BSM






Lexus Safety System+A搭載 



ミラーも最高ですわ



サンルーフ



3.5リットルV型6気筒マルチステージハイブリッドシステムを搭載




先代のV8比べて、燃費性能もアップしてる模様



4点式ポップアップフードユニット









ドライブモードセレクトスイッチはLC的な位置でココ
6段階でSport S+ / Sport S / Normal / Comfort / Eco / Custom









エアコンは花粉除去モード付な4席独立温度調整オートエアコン 操作も直感的に出来ますね











コルさん待ち遠しいですね










因みにこの前の日は、あのバーニーズが閉店するという事で閉店残念呑みオフをやってました(^_^;)



そっちの件はかるーくまた書きたいと思います(笑)

ここまでお粗末・・・(^_^;)
関連情報URL : https://lexus.jp/models/ls/
Posted at 2017/10/27 07:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2017年09月22日 イイね!

VIPな観戦をさせて頂きました・・

VIPな観戦をさせて頂きました・・この記事は、サッカー観て来ました〜について書かさせて頂いております。



おはようございます~ 台風過ぎ去ったこの数日間、朝・晩かなり涼しくなりましたね~
まあ昼間は結構暑かったりしますが・・・

さて約2週間になりますが、コルさんのご厚意により人生初!もしかしたら最初で最後かもの
JリーグVIP観戦させて頂きました(*^_^*) 
いやもう神様、仏様、コルさんサマサマ・・ 本当にありがたいお話でございます。

でっ観戦場所は吹田スタジアム そうですガンバ大阪のホームですね

参加者は、ワタクシとわざわざ三河からお越しのHide師匠、いつもの某氏、そしてコルさんの4名

飲む前提だったのでもちのロン電車でゴーでした(*^_^*)

コルさんと某氏、万博公園駅で集合という事にしてたのんですが、時間合わせもしてないのに
同じモノレールの同じ車両で鉢合わせという偶然(笑) 
全員おっさんですが何かのヒモで結ばれてるのかも(^_^;)


そして少し歩いて現場付近到着




スタジアムはEXPOCITYの奥にあります。



歩いて歩いて・・・






到着です。



一般の方々は行列で大変ですが・・


我々はこちら(^_^;)



VIPな入り口からIN お写真はVIPエレキバン貼ってる某氏・・(爆)



開場前に入れちゃった(^_^;)
キレイな尾根遺産に案内されエレベーターでVIPルームへ 尾根遺産の写真
撮れる雰囲気じゃなかった なんだかキンチョー(^_^;)

沢山のスタッフさんに迎えられ、こちらがVIPな場所の全景 テンションぅっMAX!(笑)



アルコール飲み放題、そして美味しいお料理セット




中を開けたらこんな感じ なんだかオサレ・・



コルさんも某氏も絶賛でした



とにかく乾杯~



むしゃむしゃ


今年初の松茸!!(笑) 美味かった



ひとつひとつ丁寧に造られてるのがよくわかりました



お料理はこちらのお店のやったらしいです



パンも取り放題的な・・ 



そして数分でグビグビ逝ってしまい既に出来上がり状態の面々



扉を開くとスタジアム内を一望出来ます



こちらは練習中



外でたり、たまに中に入ったりで、グビグビ(笑)



ボチボチ試合開始の様でセレモニーが・・



この日の観客は31,775人だったそうです



ガンバの応援 青LEDがいっぱい



そして対戦するはお隣ヴィッセル神戸 旗デカイ



ガンバも負けじとデカイ旗



開会セレモニーには



大阪府知事の松井さんがきておられましたね






実はあまりサッカーの事を知らないワタクシ達 この中で知ってるのは7番の遠藤サンくらいか・・(^_^;)



ヴィッセル神戸なんだかアルゼンチン的な感じ



よいよ試合開始です



全然サッカー知らないワタクシ達でも


ヴィッセル神戸の方がプッシュしまくりで



ガンバの方が攻め込まれてる感じに見えた


素人なのでわかりませんが・・ボール蹴る時、逆ピースするんだ・・(笑)



ガンバの選手も必死で防御


でもタマにはゴール付近にも到達してました




カットして難を逃れるヴェッセル


来るのが遅かった・・間に合わなかったリアクションのガンバ選手



かと思えば、逆に攻め込まれ ちょっと危なかった



キャッチしてキック






また攻め込まれて感じの試合展開に 



こんな感じ状況で某氏も応援してるんだと思いきや・・


奥の尾根遺産ばっかり見てた(笑)



おっと危ないの展開


ギリギリ防御して 残念がる29 大森選手






ここの後、アレヨアレヨって間に・・



ヴェッセルの19 渡邉選手が遂にゴールで1点入っちゃった





この後も危なかっしい展開


ゴール・・


攻められまくり・・





TV撮ってるのカメラマンは女の人だった・・
選手の写真が手前に貼ってあるのが笑えます



各選手の飲み物てっ全部同じな感じでしたが、どれが誰のかわかるのでしょうか・・(^_^;)



そんな感じでいろいろ見ながら感じながら


飲みながらの試合観戦はいいものでしたよ(^_^;)







今度はカンバが攻め込み~







頑張ってはりましたが・・





結局外れてゴールならず





ハーフタイムです 



ハーフタイムパフォーマンスは、 ガンバ大阪チアダンスチーム&ガンバチアキッズ



この日もかなり練習して臨んだ模様



余興タイムの後は水撒き、整備



下から出てましたがノズルはゴム製? 



そう言えば今回始めて知った事・・ 大体どの試合でもゴール横にこの様な宣伝が・・ ずっと上から何かで投射しているのだと思ってたら



カーペットにしてあったですね よく見たら重しみたいなのもある



試合の方ですが、相変わらずガンバの方が攻め込まれてる感じで





キーパーの東口選手が耐えてた 残念がるヴェッセルのルーカス ポドルスキ選手





何度も攻められ





遂にゴールを許してしまった これでヴェッセル2点め



ガンバも逆襲




しかし、なかなか攻めきれず




決めれずでした~




横逝っちゃうパターンばかりで





再びガンバ攻められて





またちょっと危なかった





ちゃんと見てない間に このような状況に・・





上手くガンバの10番 倉田選手が決めました これでやっと1点返し










再びヴェッセル側が、プッシュ展開に



ファール行為?的なのもありました





そんな攻められまくりの状況下・・



ハイドラ見るとスタジアム前道路にSEさんがとコルさん・・えっ



実は交通の便あまりよくなく、ここからの帰りが憂鬱でどうするか悩んでたんですわ~



正に天の助け



キーパーが取ったところで我々は退散~ 因みに試合はこのまま終わった模様



出て着ました~






記念撮影~



そしてSEさんおベンツ~  超VIP・・・この時がイチバンVIPな瞬間だったかも・・ もう感謝カンゲキ







難なく家路に着く事が出来ました



やっぱりおベンツ超快適~ 

以上 いつもいろんな人にお世話になりっぱなしのワタクシの記録・・・


今回もお粗末(^_^;)


Posted at 2017/09/22 06:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8312554/note.aspx
何シテル?   07/27 16:23
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation