• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

先々週の出来事2 デミオ試乗と倶楽部活動

おはようございます お寒ぅございます。 しかも今日は今にも雪になりそうな冷たい雨 
寒さ対策と共にヌレヌレ対策も万全にしないといけませんね

さて前回のブログの前日、CX-3のベースボディになってるイヤーカーでもあるデミオに試乗して
おりました。既に沢山の評論家の試乗記やら的確な情報源でもあるココでも書かれてますので
クラスを超えた存在である事は認知しておりますが、改めてその素晴らしさを体感しマツダ凄い
なぁ~ 頑張ってるな~と思った次第です。

試乗したのはモチのロンSKYACTIV-D 1.5搭載の デミオXDツーリング



某氏は介護ですが、SEさんにも付き添いお願いしました。
提示車がそのままフロントガラスにあったプレート取られて試乗車になるパターン(笑)最初は営業さんが運転 あとで交代してワタクシが走るパターンです。




早速試乗 アイドリングは少しカラカラ音が聞こえますが耳障りではない感じでOK
アクセラやアテンザよりは大きめの音が聞こえます。乗ってしまえばわかりませんが気になる方は
気になるでしょう。早速スタート 幹線道路に入り高架道路へ入る坂道でアクセル踏み込んで頂き
ましたら背中をシートに押し付けられるような加速(ちょっと大袈裟) 4人乗車でこれは凄いです。
流石にそんな試乗ばっかりばっかりしてるので平均燃費表示はこんな感じでしたが 大人しく
走ればスグに20km/L超えちゃう感じでありました。そしてボディ剛性を感じさせる乗り心地。
段差もスムーズに超えて行きます。ゴルフまでの乗り心地といえば遠いですがそのレベルは
クラスレス・・・同クラスでは比較出来るものが少ないと思いました



流石トルク自慢のSKYACTIV-D 1.5です。最大トルク250N・mですから数字だけ見るとRX270と同等
クラウンアスリート2.5が221N・mですから凄いはずです。加速すればカロコロ音はそれなり大きくなり
ますが、走りは素晴らしいものがありますコレはいいです。



マツコネはナビカードが刺さっておりませんでしたので、機能等確認する事は出来ませんでした。実際アクセラのマツコネの件で営業さんに聞いたところ やはり対応が大変だったとの弁・・ 国産化されてるようですがここだけが心配のタネかも・・でもちゃんと動けば安くてとてもいいと思います




交代してワタクシが運転手 ヘッドアップディスプレーにスピード表示がクッキリ




車線逸脱装置のLDWS 低速時の衝突被害を、ブレーキの自動制御で軽減SCBS F は付きますが
アクセラやCX-5、アテンザに付いてますMRCC(ミリ波レーダーにより先行車との速度差や車間距離を認識し、自動で走行速度をコントロールする)は無く普通のクルコン仕様となってます 



快適な試乗もスグに終了(笑) 某氏もいろいろ見マクリ・・ HSと追い金なし交換できるのかとか冗談か本気かわからないような事を言われてましたね(笑)
某氏も気に入った一台のようです。
心配した後席の広さも問題なし 余裕があるくらいとお二方に太鼓判押して頂きました。





サイズは全長4,060 mm幅1,695 mm高さ1,525 mmのコンパクトカーとしては少し小さめのもの
タイヤは185/65R15 でした 最小回転半径4.7 m 重さ1,130 kgなんでガソリン標準車の13Cより
100kg位重いというもの



ヘッドアップディスプレーを反対から見るとハーフミラーになってるのがわかります
マツコネナビのルート誘導矢印などもここにでます。高級車ですね



ラゲッジ捲ってみました 最近普通になってきたスペアタイヤなし仕様



ラゲッジの広さも十分 トノカバーも付いてます。



広さに問題なしと太鼓判を頂いた後席 シート生地もイイ感じ



そして装備満載でクラスレスの内装の質感は素晴らしい メーターも上級のアクセラと同じもので手を抜いてませんね。 



いやー本当によかったです。 これならCX-3にも期待が持てそうです(笑)楽しみ・・



試乗終了後は 近く神社をチラット徘徊した後・・・




某氏に乗せて頂き・・・ ドライブドライブ・・・



ハイ 倶楽部活動でございます。



スグ隣はラブ○(笑)



見本ケーキが出てきてその中から選ぶ式になってました



某氏は欲張りなこちら






SEさん



ワタクシ・・



という事て゛97週目コンプリ あと少し・・・(笑)

店内はすっかりクリスマス雰囲気 ご予約はお早めに・・・(笑)





そして撤収・・・・



いつもの他愛ものない内容ブログ終了です いつもながらお粗末・・・


オチマイ
Posted at 2014/12/04 07:11:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mazda | 日記

プロフィール

「@りらさん こんばんは〜コメ大変恐縮です。ハイ、お洗濯に必須なドラムちゃんです。縦型なのでまだ掃除しやすいです(笑)」
何シテル?   07/22 20:19
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 456
7 891011 12 13
1415 1617 18 1920
2122 2324 252627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation