• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

HSCスイーツ倶楽部活動記録(連続 4週め)

この記事は、小ネタ(久しぶりのBうp 仮称HSCスイーツ倶楽部 今週も開催編)について書いています。

今更ですが先週の出来事アップです 関東の苺ガリオフに対抗して?3人だけでHSCスイーツ
倶楽部の活動でした。
既にSEさんがアップされてて、鮮度マイナスのネタですが
気にせず行ってみたいと思います。当然 読み飛ばしもOK牧場デス!!


大人の事情にて某えんため施設にて集合   仮称HSCスイーツ倶楽部長も就任の
アニマル団長(笑)


 

先にご到着されておりクレーン操作バリバリ・・・  コレ3個、500円の飴チャン(笑)



SEさんも来られたので、3台変態走行にて・・・今回のスイーツ地は以前レクサス店でお世話になった
ポワール帝塚山本店です  程なく到着

しかし駐車場ですが、止めるのには狭くて少なくて一苦労  なんとか止めて店内へ

 
お茶するスペースもありますが、人気店でもありマン員 待ってる間に店内キョロキョロ




こんなのや

こんなの

 
こ~んなケークスも・・・
 

モンブランも独特 誰ですか皮○ムリとか言ってるの(爆)



結構待たされて、呼ばれて入ったのがこのVIPルーム

SEさん撮影
SEさんのお写真を拝借しました  


うるさいおさーんはここに入れとけでしょうか(笑) 何食べるか早く~入れて~

 

自分のと比べてるダンチョ つい最近、NEXUS7を買われて SEさんと兄弟に・・

 

これでハイドラやりまくっておられます  SEさんに説明を受けるダンチョ

 

かと思えばスマホをイジるダンチョ・・  そのメガネ ヒロシかっ

 

なんやかんやしてるとケーキが来ました



 

 

もう4週連続なんで、私は控えめにチーズケーキ これまた旨かった
 

SEさんはガナッショを・・・・ダンチョはメシ抜き体制 ケーキ を2個も 発注 クマです 

 

耳が取れたら モグラ(爆)




ポットで少なめ3杯飲めて カフェオレ520円 ケーキもセットならお安く
高級店なのに800円位で、スイーツを楽しめました~

 

2時間もしゃべくりまくって日が暮れちゃいました~ しかしおいちかった 糖○真っしぐら(爆)


どうやらスイーツ倶楽部ではテッパンになりそうです~
また来たいと思いま~す
Posted at 2013/02/23 02:20:06 | コメント(12) | トラックバック(1) | プチオフ | 日記
2013年02月21日 イイね!

大阪港 第三突堤第七岸壁 一人撮影会

先週の土曜ですが、また愛犬の散歩がてら 大阪港までいってました




無茶苦茶寒かったので うちの子はクルマで待機でしたが
折角なので また黄昏撮りしてました~


第七岩壁ですが当日は停泊してる船もなくオールクリアに近かったです



だんだん暗くなってきました 



遠くに見えるのは IKEA鶴浜です



夕日は完全に海の中へ堕ちてました







建物を潰したので少し広くなってます
















以上大阪 第七岩壁のご紹介でした
Posted at 2013/02/21 01:31:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2013年02月18日 イイね!

連休、結局3日とも南港徘徊(爆)・・・ (2013大阪オートメッセ以後ハイドラ編)

こんばんは~鮮度低いですが、オートメッセにまつわる3連休の出来事の続きでございます
さてみんカラのドライブ用スマホソフトハイドラ。HSC関西の団長が全国トップ2という事もあり
少なからず 私も影響を受けたりはたまた、後方支援もさせて頂いております。今回はクルマ
のイベントいう事で、ハイドラ 、ハイタッチが稼げると予想はしてましたが思いもよらず 
オートメッセ初日(自分が確認した時)の本日の1位に なってしまったもんで、病みつきになり
開催中3日ともインテックス大阪周辺を徘徊してしまいました

初日はこんな状況・・ 

 
そしてハイタッチの状況はごらんのとおり 上位のみなさん全てオートメッセに来られた方々だと思います。団長も1位に返り咲きされておりました。
 
タッチの状況はこんな感じで・・入れ喰いぃぃ




味をしめてしまい2日めも・・・ 今思うと病的な状態でした。
この日も朝、遅めでしたが この子と一緒へ出勤~

名目上はうちの犬の散歩という事でございます(笑)


2日めもよく晴れて下りました
 

当然このハイドラダンチョッサンも現地入り済み・・・


直ぐに慣れて 抱っこされたりしてましたわ(笑)





現地周辺へ駐車して本当に地元民の様に散歩させてました
 
当然ハイタッチながらインテックスの周りをクルクルと・・・
 
ここでの散歩終了 クルマで会場周辺を団長と周りましたが、来場者いっぱい
ニッチもサッチもブルドック状態に・・・ やっと抜け出し団長はもう少し頑張りはる
いう事でお別れ~

 
帰る前にもう一箇所ちゃんと散歩してました  小型飛行機専用空港である
大阪の八尾の空港へ・・・
 
一緒に走ったり

 
のびのびさせたり

 

呼び止めたり(笑)

 
楽しく散歩してその後帰ってゆっくりしてました。

ハイタッチですが2日で稼いだ事もあり週タッチランクは8位にまでなってました 
2日で158タッチです(笑)上位の方々、殆どオートメッセに来られてた方だと思いまずがダンチョも含めてスゴイ!! 入れ喰い第二章


タッチ状況はこんな感じですわ もうウハウハ~ 
 


3日めも珍しく仕事入らず逝ってしまいました 少し離れたところへクルマを
置いて 歩いて会場周辺まで 途中ATCも徘徊




清々しく散歩してハイドラ出勤(笑)
 

既にハイドラダンチョッサン朝早くから現地着済み



スマホ見てニヤケるダンチョッサン



3日めもよく晴れてましたわ~

 

あの有名なこのお方も2日はご夫婦で楽しまれ 3日めもしっかりタッチ獲られておられました~

 

ハイドラハイタッチ全国18位は伊達じゃない~(笑)

 

JUNRIKUN宴会部長さんもまたまた匂い嗅ぎつけてこられました~



こんな感じで、オートメッセ開けの2日間は自然発生型のハイタッチオフになって
ました~(笑)

最終日も初日、2日め程ではなかったですがこれだけ獲れました~
やっぱりクルマイベントの効果は絶大ですね~ 


そして15日時点ではこんな感じでぇ~



某ダンチョの様の気持ちがなんとなくわかった3日間でございました~


Posted at 2013/02/18 22:59:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年02月10日 イイね!

2013大阪オートメッセ 取り急ぎ尾根遺産(コンパニオン)編

昨日から11日まで行われております2013オートメッセへ結局 自腹にて行ってまいりました~
開場は9時からでしたがもう朝7時過ぎには現地に入っておりました。
今回同行頂いたのは、いつものこの方・・・・



そしてHSC関西宴会部長のJUNRIKUNさんとその息子さん、
午後から登場の鴨Pさん そしてバッタリ???合ったのが某夫妻でした(笑)


今回も一部に期待されてる方がおられるのでご希望どおり取り急ぎ尾根遺産(コンパニオンちゃん)
をアップしときます クルマの方は尾根遺産撮りと、入れ喰いな出来事が気になっておろそかに
なってしまいました。またアップしたいと思います それではペタペタ貼って逝きますよ~

まずはSUZUKIブースの阿川さん
 

パンフ配ってた 山室さん

 
佳原さん


ハセプロのブースの万代さん





KENWOODのブース 真白凛さん





左不明 右は宮内さん



撮影環境は何処も悪いデス


神戸の スマートさんブース 桑原さん





FLEXブース  エリカさん



天野さん


WALDブース   安部さん







仁科さん
 




AIKOさん




 サウンドスティーション 津田さん他












うわー ブース名がわからん・・















日野ブース力入ってましたね 











おそらくCLUB  RH-9のところだと思いますがハッキリとは・・・・m(_ _)m 











ここもわかんない(爆)














TRIALさん 名前不明




エイムゲイン  平塚さん 鵜飼さん

 


EL DORADOの佐崎さん








以上今回のお写真  お粗末でございましたm(_ _)m
Posted at 2013/02/10 07:54:37 | コメント(22) | トラックバック(0) | 大阪オートメッセ | 日記
2013年02月08日 イイね!

先週末の出来事(コルさんのCTお別れ & 団長結願祝いオフとレクサスイベントでケーキばっかり食ってるおさーん二人)

この記事は、ここ2週間・・・・について書いています。
この記事は、オフ会へGO-!についても書いています。


既に写真プログアップ済みですし、コルさんも書かれてますが、先週の土曜はコルさんの
CTお別れ & 団長結願祝いオフでございました。
当日集合は5時からというナイトオフ 企画はSEさんと私。前にも書きましたが、急に決まった
為に、関西限定 それも大阪、神戸周辺のみのお誘いとさせて頂きました。
 ご参加の皆様本当にありがとうございました。

いつもの事ですがかなり個人的な内容ですので読み飛ばして頂いてケッコウでございます

当日 この時期としては暖かい日でございました。外気温もご覧のとおり




しかし なにやらスモッグ?ガス雲?の様な黒っぽい雲が立ち込めておりました。実はこれが
中国からの「大気汚染PM2.5」と知ったのは、翌々日の朝刊をみてから ・・・
私事ですが、この翌日夜から花粉症症状が激化 今に続いております。
(かなりマシにはなりましたが・・・)私の様に、1月晦いから症状の出る方は
これらのせいらしいです。 本当、みなさんもお気を付け下さい


さてオフに戻りますが ちょっと遅刻して2突に到着 すると
船がつくのですぐさま移動となったりしました




 



その前でした(笑)沢山の御裾分けも  蠟王KazDaiさんにはこの美味しいお菓子


KazDaiさんからはこのお菓子を頂戴し・・

P夫妻にも高級そうなのを頂き・・



主役のコルさんには コレを頂きました アザース

コルさんにはキャベツ太郎 


一人黄昏る結願者もいれば・・・・




哀愁とエロオーラ漂わせ撮影する人も・・・(爆)


 
ハイドラ講習会 講師はハイッタッチ全国元1位の団長

 


パーティータッチでしたっけ? タッチこそ沢山できましたが 試みるも上手く行かず・・  ダメだ  残念
 
オフ撮影は進行していきました  皆さんも各自と撮られてました



病み上がりのTakuさんやはりまだ本調子じゃなかったという事お帰りに・・・
替りというか、少しして サイ吉さん、ドタサンして頂きました  




コルさんCT号お別れという事でTakuさんから花束&フォトスタンド SEさんからは育てるにんにく  コルさんウルルン 墜ちる寸前に・・・(笑)



ハリボテですが、団長結願記念品については私の方で用意 

 


町内会運動会レベルの景品かき集めでしたが、喜んで頂けました

 

テイッシュ1箱とママレモン入れるの忘れた(笑)






時間はあっという間に過ぎ9時近くに、コルさん先導変態走行にてお食事へ





某高級レストラン?にてお食する事に 注文して待つあいだにコルさんの新しいカメラ SONY RX100を見せて頂きました 高級コンデジてっヤツですね

RX100
前方のリングで絞り回せて使いやすい こりゃいいわ 写りも良さげで 裏山  

 



私は糸引くチーズなんとかのこれを  他の方の取り忘れ(笑)


ガ○ト 

そして同じ敷地内の人気カフェにてお茶(お目当てはケーキ)する事に

 

お店のメニュー


楽しいひととき


全員で決めピース

 

さ~なんにしょう でっ ケーキ&ドリンクセット

 
しかしお目当てのエンゼルなんちゃらが売り切れ 団長ゴルァ寸前・・・
他のものも個数限定なんとか見繕って注文 

 

来ました  団長もケーキ食べれば一瞬静かです  確かに美味しかった

 

私だけカプチーノ発注 ラテアートでご機嫌

 
練習したら出来るものでしょうか ちょっと興味あり

 
あっと言う間に時間が過ぎいつの間にか11時過ぎてました コルさんCT最後かも知れないので撮影

 

さよなら ラブ○号~  次のGSも同じ名前になったりして


****************************************************************

翌日午後から SEさんセッティングで、某レクサスDにてイベント参加。ケーキパーティでございました。
団長前日冗談で言うてる思ってましたが、本当にスーツで登場 かなりご機嫌です




現地到着 テーブルもセッティング済み おさーんばかり4名 SEさん、hanabokuroさん、団長、私。  Dの半分くらいをカフェスペース化70~80人くらいでしょうか? ちょっとしたレストラン状態

 「バ「バレンタイン・パーティー」  お店が呼んだのは帝塚山高級洋菓子店ポワール

帝塚山 POIREさんが来られてました 

バリスタも呼んではりました  またまたカフェアート これ団長の鳳凰? 草?


私のはチューリップ?


Hanabokuroさんのはハートですね


ケーキを前にご機嫌の団長


写してるのは 新しいレクサス車

 

をあしらった食べれるNew ISでした 団長もカメラで収めてはりました



ついに切り分け ケーキが出てきます  ダンチョ ヨダレが・・・・

 

来ました ワンダホー ビュウティホー  綺麗  

 

チョコでお皿にレクサス    ケーキもおいしゅう御座いました


 

ジョーリジョーリ 子供か・・(爆)


こっちでは職人さんが最後の手直し

これこそ匠の技
なんとチョコで描かれたNew HSです  凄い チョコットつけながら筆で書いたと聞き更に驚き


他にチョコトリュフを作ったりの参加型催しもあり(撮ってません)大賑わいでした
約2時間 大変なおもてなしを頂きました  
帝塚山ポワールにはまた団長と攻める事になりそうです





終了後ラウンジでみつけたESのカタログ もちろんここでは売ってない米国のもの 全部英語わからん(笑)



 SEさん NewHS試乗出来ますかの一声でレク嬢アタフタ(笑) 



SEさん運転にてNewHS試乗開始  エネルギーモニターの様子ですボケ画ですみません 

 
綺麗ですね

 

団長にも運転する様にいいましたが、どうしてもしてくれません
どうやら試乗イコール購入や思ってる様です ここだけは堅い


でもじっーと見てるダンチョ  ポチ一歩手前 ガマン○状態か(笑)


お土産まで頂き もう至れりつくせりのレク店でした 困ったな~



しかしケーキ食い過ぎですね  もう糖○まっしぐら鴨 他を自制しなくては・・・


おしまい
Posted at 2013/02/08 05:05:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | CT&HS合同オフ | 日記

プロフィール

「@りらさん こんばんは〜コメ大変恐縮です。ハイ、お洗濯に必須なドラムちゃんです。縦型なのでまだ掃除しやすいです(笑)」
何シテル?   07/22 20:19
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 4567 89
10111213141516
17 181920 2122 23
2425262728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation