• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

かなり前の事ですが、某氏とレクD&少し徘徊

おはようございます。 
季節は夏から一気に秋な感じ・・寒さすら感じる今日この頃 
マスク生活も普通になって、TVは相変わらず騒ぎ立ててますが、コロというかインフルになる人も例年より減っていく気がする~ あくまで個人的予想(笑)

さてブログですが、少し前の出来事、某氏が点検でレクDに行かはるので、金魚のフン的について行った時の記録(笑)

電車でゴー・・そして某氏最寄り駅にて合流。

alt

天気はドンよりでしたが、相変わらずピカピカのES そしてご本人もピンピン(笑)

alt

山から下る感じにて、レクDへ向かいます。
alt

前をおベンツGLBが走ってましたね ホントいいですねぇ 気になる1台です。今度試乗したい(笑)

alt

そしてレクD到着  New ISのプレカタログでしょうか 頂いて確認 
1か月近く前ですがこの時点で納期来年1月以降とか言ってましたね

alt

尚、ISの詳細については なっくすさんのこちらに細かく解説されてます。


コーヒーを頂き 寛いだ後は・・・

alt


ちょっと展示車を確認です・・・ ES 某氏のと雰囲気ぜんぜん違う 乗ってる人の問題?(笑)

レクD

そしてお目に留まったのが・・・

alt

LC500 のコンパチ

alt



5ℓでV8、10速ミッションのお値段1500諭吉(;^ω^) 

alt

コーフンの状態の某氏

alt

幌操作確認 ウィーンウィーン あいて

alt

出てきて

alt

幌立ち上がりひゅっと~ 後頭部注意(笑)

alt


両方動いて
alt

セット完了 ここまで約15秒と早い ルーフは走行時でも、速度が50km/h以下であれば開閉可能とか・・
alt


内装の質感も当然ながらシャイコー
alt

メーター周りもナイスですね(*^-^*)
alt

ソフトトップは静粛性に配慮で4層構造らしいですね 製造はSLKなんかのも作ってるマグナ・シュタイア
alt



スイッチなんですが・・・

alt

ココをバカッと開いて 操作なんです ウィンドウのスイッチも横並び
alt



また押して 

alt

入れポン出しポン・・
alt

これで街走ったら目立ちますよね・・・ 
alt

ドアノブは前押し飛び出しOPEN

alt


ホイールは他LCと同じ21インチで巨大 LS同様 P.C.Dが120の5ケツだからBMWの少し古い世代と同じ

alt

デザインのために必要な要件をプラットフォームの開発に織り込むことができたというLC500
alt


alt


他に似た感じのクルマが無く カッコイイのは凄い事かも

alt

お値段もお値段ですし、ドアデカイし、経済性、実用性も考えたら
ワタクシには別世界のクルマですわ・・(;^ω^)
alt



某氏も舐めるように見る(笑)


alt


alt

革のシート造形もその造りも仕上げも芸術品レベル
alt

こういうところも流石っす

alt


alt

お得意のお触り(笑)
alt



alt



alt


alt


そうこうして間に点検も終わり撤収~
alt



ラーメンの気分だったので 美味しいお店につれて行って貰いました~

alt


美味しかった

alt

替え玉もして満腹
alt


帰りは北線から攻めて・・・
alt

神戸の景色が良く見える

alt

更にいい場所があるというので連れて行って頂き
alt


急坂から眺めたり(笑)

alt

alt


alt

ポーアイ方向
alt


ちょっとまた別な道で別な処へ・・・
alt


alt

ちよっと霞んでますが、ひと際高いのはハルカスですね 
alt

こっち方向だと遠くに南港のATCとか見えました 
alt

再び神戸の上の方をウロウロ・・・ (笑)

alt


車内で喋ってる中で一度行ってみたかったエリアがあるという事で・・
alt

alt

華麗なる一族だらけ?の芦屋の六麓荘町へ
alt

町内を確認(笑) 
alt

やっぱり凄い家ばっかり ちょい見えでしたが ロールスが2台並べておいてある家も・・・
alt


「もうラベルが違うわ~」 某氏も呆れまくり(笑)alt

塀すら凄い・・・ 撮れませんでしたが、フェラーリも向かってきたりで・・
alt


ここなんかもうお城やーんで、 某氏もへぇ~の連続  
alt

町内をくるっとしただけでしたがホント凄かった~

以上 、今回もお粗末・・・



Posted at 2020/10/17 08:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2020年10月09日 イイね!

【ユーザーインプレッション企画】タイヤを若返らせたい人~!キャンペーン

この記事は、タイヤを若返らせたい人~!について書いています。
PROSTAFF様 お試させて下さい(*^-^*)




Posted at 2020/10/09 22:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:ややこしいですが(^_^;)CCIさんの ボディコーティング 親水タイプを使ってます
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:以前のCCウォーターは使った事ありますが、ゴールドは試した事ないですね


この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


Posted at 2020/09/13 11:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月11日 イイね!

お盆の頃から最近までの出来事 

おはようございます。残暑厳しい今日この頃 如何お過ごしでしょうか・・・
ブログもいろいろ忙しく、随分空いちゃいました。 まあ大きなネタが無いとも言えますが・・

今年はCウィルスの風評被害の影響を懸念で、いつもの帰省を断念・・
暑い日々を身内と過ごす事の多い状況でした。

その中での出来事といえば、お魚釣りタイという身内の要求を満たす為・・・

alt

西の金魚のメッカ 奈良の大和郡山・・有名な、「おみやげ処こちくや」さんへ


alt

店内には処狭しと金魚グッズが・・・

alt

ホンマいっぱいありましたわ~

alt


併設で、金魚すくい道場(笑) 

そして、全国金魚すくい選手権大会のルールにのっとった練習(笑)

alt

全国金魚すくい選手権大会関連の賞状とかトロフィーでしょうか・・
alt

金魚すくいの段位の札も(笑)
alt

芸能・有名人道場生のお札・・ 全国での有名人、関西ローカルな有名人、ちょっとお騒がせの人(;^ω^)、知らん人もおるし・・(;^ω^)

alt

暫し金魚釣り・・・その後また同様な別の施設へ道に迷いながら直ぐ近くまでいったのですがへ
この施設、当日お休みでアウト(;^ω^)  仕方ないので近隣のイオンで愉しんで撤収

大和郡山の金魚系のお店の場所は道が狭いところが多く、大きいクルマでは厳しいパターン多々ありでした・・・・もし行かれるのならお気をつけ下さい


そして身内のPCが起動しなくなりHDD交換・・SSDに替えて爆速化とか・・

alt



身内がお乗り換えの為、取り付けた電装品の配線外してたりしてました~
この頃はホンマ暑くて弄りには厳しい時期でしたね・・ 

かなり涼しくはなってきましたが まだまだ暑い傾向なので、熱中症には気をつけないと・・

alt

乗り換えの伴い 純正ホイール戻しに伴う空気圧センサーの入れ替えも実行

やってくれる事になったお店へ行って・・・

alt

2台のチェンジャー使用してやって頂きました。タイヤ入れ替えと同じ要領ですが、右から
左な感じでバルブ入れ替え実行・・・
空気圧センサーですが、左前なら左前へと元々ついてた位置どおりにすれば、Dでの
センサーへの登録書き込みは不要・・ タイヤ位置に気を付けてやって貰いました

alt

料金は二諭吉ちょい 後から聞いたらレクサスDの方が安かったという予想外パターン。

高いの先入観あって聞かないとですね

alt

その後、数日後に買取店にドナドナです~
買取店、一番高価買取だったのはガリバー、次にユーポス以下いろいろあって一番アカンのが
○ックモーターでしたね 
一頃は一番高く取ってくれてる感じでしたが、最近は違う様です


その他いろいろお出かけしましたが

alt

こんなご時世ですし、基本暑かった事もあって家か、近場で過ごす事が多かったですね

alt

あとお友達にMAZDA のDを紹介・・・
お目当ては大きすぎず小さすぎず、ジャストサイズなCX-30

20SのプロアクツーリングがベストチョイスでLパケとの2択に・・

話題のヤリクロやホンダさんのヴェゼル、日産のキックスとかとも比べましたが、そんなに
走行されないと言う事もありご本人的にはHVは不要
内装の質感や安全機構、クルマの成り立ちを考えたらこのクラス今はこれが一番かと・・

後ろ姿が素敵‥

alt

あっパネルはDの展示車おろしたてなのでパネルに保護シールついてましたね

alt

試乗もしました。可曲がり角やカーブなどで体が振られない ホントGベク凄い効いてる。
そしてHV車に劣らない位にホント静かでしたね。
6ちゃんと同じ、スカイアクティブGの2Lでしたが、全く別物と感じる程音関係は違ってました

座り心地も最高で、私も乗り換えようかと思うくらい(^_^;) 素晴らしい

alt

本体お値引きは諭吉一桁でしたが、販売店オプションのお値引き、13万超え走行の
下取り車もびっくり価格がついた事もあり、ご本人満足の即日ハンコ押し・・・
ワタクシも 喜んで頂いたので、紹介した甲斐がありました(*^-^*)



あと、出来事と言えば ナナイー号渋滞路走行中、雷雨の日に、前に何もないのに突然
フロントバンパー前に障害物があるというビープ音・・・ 距離にして2K位でしょうか、止まっ
たり始まったりの状況。
雷ピカピカの日でしたからそういう状況で誤作動な感じですが・・

alt

ひょっとしたら霊を感じて、なっちゃったのカモ・・・(;^ω^)

この後は、発生してませんね… 即、Dのマネージャーに報告してますが様子見になってます

以上ネタだらだらと書きましたが、いつもの様に超個人的呟き・・・


今回もお粗末でした(*^-^*)




Posted at 2020/09/11 05:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | MAZUDA | 日記

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation