• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの"すがびおささんのCT" [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2014年4月13日

【ドラレコ】 ユピテルDRY-mini1の取りつけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
LEDスカッフプレートと同時にユピテルDRY-mini1の取りつけもさせて
頂きました。こちらは大変コンパクト。しかも機能もしっかりで優れモノ
のようです。しかも安い(笑) 
2
箱の中身はこーんな感じです。シガー差込み台座付属
ちっちゃい
3
配線をAピラー内へ通す為、いつものクルッと外し。ツィーター付き
だったんでコネクタ抜いて、取り外します
4
パワーアウトレット15Aヒューズ抜きそこへ用意してたCAR MATE ヒューズBOX配線 2連ソケット の差込み部を気持ちよく挿入
5
元々あったヒューズは ヒューズBOX配線 2連ソケット のヒューズ部
にセット 本体にDRY-mini1用のシガーソケットをこちらも気持ちよく
挿入(笑) 抜け防止にて電工用ビニールテープでグルグル巻きで
ソケット固定。ヒューズBOX配線 2連ソケット 本体をアンダーカバー
内側に両面テープ等でキッチリ止めました
6
画像、割愛ですが、その後ケーブルをCピラーに収め フロントから
配線を収めてミラー裏部まで持ってきました

そして本体に台座を取りつけ。位置決めして、しっかり脱脂した後、台座の両面テープを外して固定 あとはカメラ位置微調整で完成です
7
以上お粗末な 整備手帳でした・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車(R6.10回目)とギックリ腰と軽い研磨

難易度:

フロントドアウーファーとツイーター交換

難易度: ★★

後退灯 LED化 バルブ交換

難易度:

CT200h Android/Carplay取付 純正オーディオ追加機能

難易度:

(後日談)JADO T860-1 ミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

CT200h F-SPORT ハイブリッドシスレクフィルター掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さま コメント誠に恐縮です 私のバッハでございます。良い経験をさせて貰いました(^_^;)」
何シテル?   06/16 17:41
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation