• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの"新やれんのー( M六輔)号" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

パーソナルCARパーツさん車速感応ドアロック装置の取り付け その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
続きです ドアロックコントロール配線はピンクとドアアンロックコントロール配線青色の線に赤のラインが入ったものを適当にカットしギボシ加工
コレも狭くて作業結構大変でした・・手つりそうに成りながらもなんとかキボシ化(^_^;)
2
そして接続の状況はこうなります(^_^)
しっかり差し込んだらインシュロックにて配線束ねて、元に戻していきます。戻すのはもうわかってるのでむちゃ早い(笑)
3
ちょいボケですが、こんな感じでパーソナルCARパーツさん車速感応ドアロックユニットはセンター配置としました。
4
こちらへこの様に両面テープ使用で配置。
5
さてPレンジでの信号取り出しですが、ステアリング下にPにて+信号が出るとこがあるんですが、測ってみると9.5V位しかなくちょっと怪しいのでヤンピ・・ そして直接取り出す事に・・シフトまわりを外して行きますやり方はワタクシの以前の整備手帳 「Lパケ用コンソールサイドパッド・ニーパット・インパネガーニッシュの交換」http://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/1882825/3592317/note.aspx 及び「GJアテンザ後期 シフトノブの取り外し」http://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/1882825/3594315/note.aspx と「kotakunさん製 本革シフトブーツへ交換」http://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/1882825/3595444/note.aspx 等ご参照下さい
6
エーモンのマグネットスイッチを活用して動作させます
シフトノブ直接も考えましたが、上手く収まらない気がしましたので
シフトと一緒に動く部位にマグネットをセット。最初はコノ位置でテストしてましたが、磁力てっのはよくわからないですが、Dの位置でも+12Vが発生する事がわかり位置変更
7
イロイロ実験した結果写真のポイントが良好である事がわかりこの形でセット
8
ユニットとの結線はマグネットスイッチから出る電流が少ないと思いコンパクトリレーを活用しました。 配線ですが、車速ロックユニットのP信号を繋げる黄配線にリレーからの信号を繋いでも全く動作しないので、バック信号を本来は繋げる青線にリレーから出た+信号を繋げたところしっかり動作。
そもそもバックに入れた時にロック解除には違和感がありましたので、個人的にはこれで良かったと思っております。

動作の方ですが、Pに入れればほぼロスタイム無くバッチリ解錠してくれております。

以上カンタンではありますが パーソナルCARパーツさん車速感応ドアロック装置の取り付けコレにて終了

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤の投入3

難易度:

フロントノーズ部分バグガード風カーボンラッピング

難易度:

マツダ車用 i-stopアイドリングストップキャンセラー

難易度:

自作バーチカルグリル縦フィン部分にカーボンシート貼り付け

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

マツダスピードアテンザ ハイマウントストップランプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月10日 7:34
おはようございます。
運転席右足元への配線ですが、BOX類の外しは私は苦労しましたが、如何でしたか?(^^;;
しかし、色々電気の知識があると不可能を可能に変える事が出来て凄いと思います(^^)。
私のブログの紹介も有難うございました。
コメントへの返答
2016年5月10日 23:38
kotakunさまこんばんは~
こんなところにまでコメント恐縮でございます
コメ返遅くなり申し訳ないですm(_ _)m

仰るとおり、TV系ユニットの取り外し、ロック・アンロック信号取り出しを含めて大変な目に遭いました(笑) 面白いもので2回めヤレつてっ言われたらもうわかってるのでやっちゃいますが・・(笑)

電気の知識は大したことありませんデス
タマタマひらめきを実行したら出来ちゃった
感じでしょうか・・ ブログまたまた勝手に引用させて頂きました。
いつもスミマセンm(_ _)m

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation