• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2010年7月24日

アーシング補機バッテリーよりの直結実施 第1部

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アーシングケーブルをバッテリーよりエンジン
へ直結させる為のルート探しの続きです。
今度はフェンダー内を見る事にしました。
カバーを外します。作業にあたりハンドルは右
いっぱいに切っておきます。
ネジ等については、クリップ上部3箇所
(真ん中を小さいマイナスドライバーで起こして
抜くタイプ) ナット(10)4箇所、六角レンチ(4)
3箇所を外します
2
六角レンチ使用の上下2箇所はにクリップ形状
のものがありますので小さいマイナスドライバー
などでこじて外して下さい。これでフェンダー
内部のカバーが外れます。
3
外してみましたがボディー側から配線の穴など
一切ありませんでした。下から上を覗き込む
と光が・・・エンジンルームからイケイケになって
いる模様です。
4
上からケーブルを仮で通してみました。

ここからどうしよう
5
下側を覗くと1箇所フレームのところに小さめの
穴がありました。水抜きと思われます。
「ここからいけるじゃん」
早速、運転席床下を見る事にしました。
トランクオープナー兼給油口オープナーを
外します ナット(10)ガリガリと・・・。
6
マットを外し、フロントドア
スカッフプレート、カウルサイドトリムボードも
外します。カーペットを外す為、配線も止めて
いるカーペットフックをオープン。カーペットを
持ち上げ下のフロアカーペットASSYを持ち
上げると水抜き穴発見!
こっちの方が作業性がよさそうなので
ここを利用する事にしました。
手で触ってみるとポコッと簡単に外れました
こりゃ下からの水圧で直ぐ浸水しそうです。
7
穴がちょーどフロントフロアカバー
の中にあるので配線を挟み込む作戦で
行きたいと思います。フロアーカバーを
止めてあるアンダーカバークリップを
マイナスドライバーで回して外しました。
水抜き穴についてたゴムにカッターで
穴を開け22sqケーブルを通しました。
(今回22sqケーブルは5.5m。
端子は22sq対応の圧着器がないので
 購入元でつけて貰いました。)
8
目処がついたので配線開始です。
まずエンジンルームから 先ほど
通したものをエンジンルームへまわしました。
まわしたケーブルを以前エンジンに
繋げている接点へ接続。
インシュロック使用で固定していきました。
この続きは第2部で・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

車検に出しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さま コメント誠に恐縮です 私のバッハでございます。良い経験をさせて貰いました(^_^;)」
何シテル?   06/16 17:41
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation