• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2010年7月24日

アーシング補機バッテリーよりの直結実施 第2部

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
第1部よりの続きです
配線方法がきまったので後はバッテリーまで
ケーブルを配線していきます。配線の取り回し
方については私の整備手帳
「22sqケーブルと8sqケーブルでアーシング
実施」の4と同じで右リアドアスカッフプレート
を外し 後部座席横のリアシートエアバック
をもちあげて通すと簡単にいけます。
・・・・アーシングケーブルはインシュロックで
固定します。
2
バッテリーターミナルへ接続完了の写真
です。接点についてはナノカーボンを塗布
しております。
なんかごちゃごちゃしてきました。
3
ボディーの外を通る部分については
難燃性コルゲートチューブ10mmを
1.5m使用しました。エンジンルーム
内はインシュロックで止めるところが
ありますが、フェンダー内、ボデイー
下部についてはケーブルを固定する為に
使える穴がほとんどありません。
線をちょっと余るくらいにし、フェンダー内
のサイドプロテクターに挟み込む形にして
ボディーロッカーパネルを止めているこの部分で
インシュロックにてケーブルを止めました。
ここは、コツコツ音の原因になるかもしれないので
薄手のスポンジシートで止めた方がよかったかも
しれません。 セットできましたらケーブルの長さ
を調整しつつフェンダーのネジ、ロック等を戻し
ていきます。
4
床下水抜き穴に通したケーブルのところは
家にあったバスコークで水漏れ対策をして
おきました。(塗り方ヘタクソですみません)
表面が乾くくらいまでこのまま放置です。
このゴムは大変取れやすいので、フロアを
収める時にはゴムが下から浮いてないか
確認しながらやる事をおすすめします。
5
最後にフロントフロアカバーをセット
ネジを締めるではなくネジにアンダー
カバークリップを入れ押すと勝手に
止まってくれました。同時に
ケーブルを挟み込み完了です。
効果の方は、明日以降確認ですが
連日36度以上の気温によりエアコン
使用で燃費がどんどん落ちているので、
燃費確認は非常に困難かと・・・ 

しかし今日も暑かった 汗タラッタラ、
喉カラッカラ ヘロヘロの弄りでした。
6
追記です
ここの宙に浮いてるアースポイントにも
セッテイング!
7
最後にスタートボタンの奥ある
アースポイントから更に8sqのケーブルにて
アーシング。アンプのアースポイントへ
接続したいと思います
8
オーディオユニットを外してその周辺を
見ましたが ケープルがいっぱいあるだけで
ポイント確認できず 仕方ないので
インストルメントパネルリィーンフォースに
溶接してあるフレームに空きのネジ穴が
ありましたので ここへ接続しときました。
(多分、私のにはついてないテレマティクス
トランシーバーのネジ穴と思われます。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

車検に出しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月25日 20:56
暑い中、本当にお疲れ様でした。^^

と、言うことは、トランクオープナー部の水抜き穴を使うにしろ、使わないにしろ、エンジンルーム内へ電線を通す方法として、インナーフェンダーの内側から通せると言うことですね。^^

これは良い情報です。
車をリフトやウマで上げなくても、作業ができることになります。
参考にさせて頂きます。

あと、効果を確認する方法で『燃費』は、この時期、無理ですね。^^;
私も今日の給油でガックリ落ちました。(>_<)
コメントへの返答
2010年7月25日 21:59
hideさんコメント毎度ありがとうございます。

やっと出来ました 最終的に
定番?の方法になりましたけど・・

そうなんですインナーフェンダーがイケイケ
なのでまるでここから通してと言わんばかり
の造りでした。
ちょっと覗きこまないといけませんが
ジャッキアップはサス交換でもしてない限り
必要ありません そのままできます。
まだ他に穴はありますので
そちらの使用でも大丈夫そうです。
イカリングの室内スイッチもここを通せば
可能ですね。

私も燃費スーパーダウンです
ちょい乗りばかりで乗るたびにAVGが
0.1km/Lづつ下がっております。
なので残念ですが、
燃費確認は不可能に近いです。

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さま コメント誠に恐縮です 私のバッハでございます。良い経験をさせて貰いました(^_^;)」
何シテル?   06/16 17:41
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation