• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2010年10月2日

SAIステアリングパッドスイッチのLED打ち換えその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
SAIステアリングパッドスイッチのLED打ち換えの
為、まずはホーンボタンASSYの取り外しを行い
ます。このやり方については途中まで、ハンドル
交換に応用できる事は言うまでもありません。
まず、ハンドルはまっすぐの状態にしておいて
ください。ホーンボタンには、エアバックが入って
おりますので、バッテリーターミナルを外す作業
からとなります。
ターミナルを外しますと、メーター内あるディス
プレーのODO以外のデータはリセットした状態に
なるので注意。
誤爆するかもしれないのでターミナルを外した後
1分30秒は作業をしないようにしましょう
2
ハンドル両側にあるステアリングホイールカバー
を外して下さい右は、中に指を突っ込んで素手で
OK
3
左側は先の細いパネルはがしなどで簡単に
とれます。
4
小さいマイナスドライバーで中にあるトーション
スプリングを押すとパコッと小さい音がします。
これを両側で実施するとホーンボタンASSYが
浮いてますのでホーンボタンを手前にゆっくり
起こしてください。この時に、配線を無理矢理
ひっぱたらあきませんよ
5
起きた状態です。2本配線があります。
この時再度取り付けする場合に支障のない
状態にする為、先ほど押したハリガネ状の
トーションスプリングが真っ直ぐの状態に
なっているか確認して下さい。この写真と
同じならOKです。次にホーンコネクタと
エアバック用エコネクタを外します。
6
写真の様に細いマイナスドライバーで、
コネクタを抜きます。下側のエアバック用
コネクタはピンを裏から押さえると簡単に外れ
ます。
7
外れたエアバックです。保管する場合は
展開面を上向きにする様にして下さい。

これは逆です。ダメダメ
8
次にステアリングパッドスイッチを外します。
真ん中にあるコネクタを外し両側2本づつ、
プラスドライバーで外します。ねじを外して
片側づつ軽くステアリングパッドスイッチを
引っ張ると簡単にとれます。

続きはその2で・・・。 また明日更新します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

車検に出しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さま コメント誠に恐縮です 私のバッハでございます。良い経験をさせて貰いました(^_^;)」
何シテル?   06/16 17:41
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation