• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2011年2月20日

30プリに「走行中テレビがみれるハーネス」を取り付けしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後輩に依頼されプリ30・DOPナビに
某オクで落札した「走行中テレビが
みれるハーネス」を取り付けしました。
用意するものは10番のボックスレンチ
養生テープ、とタオルとプラスドライバー
それにリームーバです。初めてプリを
弄りましたが非常に簡単で弄り安い。
まずはインテグレーションコントロール&
パネルASSYをはずします。リムーバー
を使用しましたが手でも外れそうな感じ
ハザートスイッチの裏にある2つの
コネクタを外します。
2
インストルメントパネルフィニッシュパネル
を外していきます。やり方としては、
カップホルダーのところから上のエア
吹き出しの下までが一体なっており
これを一気に外していく形になります。
リムーバーを突っ込んでバキバキと・・
上部内の時計のハーネスを抜き取り外し
です。
3
枠(クラスタフィニッシュパネル)のみに
なりました。これを外すにはスタートスイッチ
のまわりをちょっとだけ前に外す必要があります。
4
ナビが裸になりました!!キャー・・違うか(笑)
ナビの取り外しは4つのネジ(10番)を外せば
簡単に取れます。
5
外したナビはエアコンスイッチの前まで
出します。下には予めタオルを敷きましょう
今回弄ってるナビはNHZN-W59G 2009年
の高級タイプでした。
6
取り付けするハーネスは説明書等全くなく
このナビ裏を見るのは初めてでどのコネクタ
に咬ますのかわかりませんでしたが、真ん中の
下の方にそれらしきコネクタがあるのを発見。
抜いて入れるとピッタリ!! オッケーオッケー
マイナスアースもナビの横にあるプラスドライバー
で回せるナットにセットしました。
あとは順番に戻していきます。
インストルメントパネルフィニッシュパネル
を戻す時は黒いガーニッシュを分離して
先にとりつけ後からグレーのパネルを
取り付けするようにします。
7
テスト走行です。とりあえずちゃんと映ってます。
万が一取り付けたあとに問題発生はいやなので
パネルはおいただけで走行でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】20250531プリウス アンドロイドナビ取付

難易度:

NSZT-Y66T 地図更新 SDカード直接更新

難易度:

トヨタ純正ナビ「NSZT-Y68T」再度交換

難易度:

メタルバッフル取付変更

難易度:

NSZT-Y68T取り付け(画像は全て取り付け後です。)

難易度: ★★

ナビ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月22日 9:56
やけに安くてシンプルな中継ハーネスですね。^^
実際、車速パルスの入力をGNDに落とすだけだから、これでいいんですんが、私がHSに購入したのは\5,250-?でした。ちょっと、高かったですが、もう少しお金の掛かったハーネスでした。

それにしても養生テープの張り方とか、手抜きが無いです。さすがですね。^^;
コメントへの返答
2011年2月22日 14:13
師匠こんにちは手(パー)
コメント感謝です
私達のTV-077よりかなりシンプルな構造です。説明書もありましたし、ピン1本づつ圧縮チューブで絶縁されてたので、比べるのは微妙ですが、5250円は高いかも知れませんね。当時、無知だったので、無理でしたが、今なら間違いなく自作コースです冷や汗これはかなり安いので納得でした
養生は、さすがに人のクルマなのでしっかりと・・
なのでテープ代もしっかり請求してますよ冷や汗

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation