• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lmesの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2013年5月4日

リアワイパー撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパー根元のカバーを開き ナットを取り外します

ワイパーブレードは ゆすって取り外します
2
① → ② → ③ の順に内装を外します

①はパネルクリップで留まっているので そのまま引っこ抜きます

②はクリップとリベット

③もクリップとリベットですが トノカバーを釣るリベットを引っこ抜く必要があります
3
トリムクリップのはずし方は 真ん中のクリップをマイナスドライバー等で浮かせ 土台ごと引っこ抜きます
4
トノカバーの止具は差込式ですが 外すと高確率で割れます
5
内装を外すと ワイパーモーターユニットが現れるので ナット3つと カプラーを外します
6
モーターユニットを取り外すと トランク表面にワイパーの土台が残りますが 単に張り付いているだけです
7
径25mm程度の穴が開きますので 電工用のグロメットで栓をします

ヤフオクで専用の穴ふさぎがあるそうです
8
穴をふさいだ裏側はしっかりコーキングしておきます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExeでOH

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

ETC交換

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

自分在庫で定期交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「TKくらぶ ドリフト走行会 inドリパ に行ってきたよ♪ http://cvw.jp/b/603748/41233612/
何シテル?   03/19 10:26
もあ・ぱわーは手に余るので(車&バイク) これからはメンテと補強に手を入れていこうかなと・・・ねΣd(ゝ∀・) ハイタッチ!ドライブ はじめました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

青空駐車の強い味方、愛車を優しく守ってくれる、カバーランドのボディーカバーを試す!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:20:49
TKくらぶ:本庄サーキット・ドリフト走行会に行ってきたよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 09:22:25
TKくらぶ 4月22日本庄ドリフト練習会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 22:20:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009/10/23 納車した♫ 2009/12/27 10万㌔とっぱ♫ 2010/09 ...
ホンダ NSR80 74Daijiro仕様 (ホンダ NSR80)
90‘ NSR80ベース100ccボアアップ仕様 エンジン ベリアル  100cc ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
ムーヴ・ラテは俺の嫁・・・ ・・・のクルマ 最高の出会いをして 最高の時を過ごしまし ...
その他 その他 その他 その他
今までメインでしたが FD購入にて 峠仕様になりました ❤ 2012.2.5 諸事情によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation