• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

なれそめ

なれそめ もとからひねくれ者なので、よくありがちなシルバーや赤、青、白、緑などは端から見向きもしませんでした。どうせなら目立つ、しかもあまり見かけない色を選ぶに限ります。せっかくの車選びなのですから他人の目など気にしてはいけません。自己満足でいいのです。

そんなわけで、Rの嫁入り話が本格化し始めたときから候補車を探し始めましたが、もとからJリミテッドは希少車でしたから難しいことを考えるまでもなく選択肢は絞られていきました。
情報選択はインターネットで。分厚い中古車情報誌など買わなくてもネットで検索・絞込みが出来る世の中です。ありがたいご時勢です。ここでロードスターを検索。色はもちろん黄色です。
で、ここが一番のポイント、価格の安い順で並べ替える、です。高いのを見ても仕方ありません。どうせ全て見に行ける訳ではないし、御託を並べられても20年近く前の車であることには間違いありませんから、小さな写真とコメントだけで分かるはずもありません。安いのから見ていきます。どうせ買ってからもある程度お金はかかるんだし。
それ以前にロードスターの場合、なんか変にいじってあるっぽい感じのものや、「M」シリーズのレア物などに、お店側の都合も含めて高値がつけられている傾向が見てとれたので、個人的には高いものを見る必要も感じませんでした。出来ればいい意味で、あまり手の掛けられていないノーマルな個体がほしかったのです。


確か安い順でこの1台がトップ2番目か3番目だったような気がします。しかも静岡県内での販売車両でした。
その他では神奈川やら岐阜やら大阪・東京といった具合でけっこう遠方であるにもかかわらず、これよりも高く、しかも変に手がはいっているような感じでした。オールペンで黄色ってのもありましたかね。当然却下。しかも当時80万くらいの値がついていたような気がします。

2~3日、悩みに悩んだ末についに受話器を手にして、そのお店へ電話をしました。ついに現車確認です。いくら最安値の中古車とはいえ実物を見ずに買う馬鹿はありません。もちろん実物をこの目で見て最終結論を出します。
当方は浜松、お店は御殿場。でも見に行くのです。遠かったけど。もちろん、決めた時は乗って帰ってくるつもりですから、行き返りのルート確認もこのときに済ませてしまう腹積もりです。




そして、初めての御対面と相成りました。第一印象は...........?






「汚いなあ」



これが馴初めでした。見に行くってあらかじめ電話したんだから洗うくらいしてよ。


うーん。大きな事故はしていなさそう。下回りを強くぶつけた形跡もないし。でもショックアブソーバーは変わってる。ホイールも変わってる。マフラーはマツダスピードのものになってる。
Jなのにハンドルとシフトノブとサイドブレーキはナルディの黒皮巻きのタイプになってる。まあ、いいけど。ロールバーが入ってる。ハードトップが付いている。しかも黄色に塗ってあるし。でも幌のリアウインドウは茶色に変色して硬化しちゃってるから幌を上げた状態では使えないだろうなあ。
シートはノーマル。エンジンルームは.........、タワーバーがマツダスピードのものが入っているけど、それ以外は特に手が入った様子もなく、それなりに汚い。うーん。エンジンかけてみてもごく普通。それなりにガサツ。ま、こんなもんでしょう。

てことは前オーナーは目に付く格好のところ、マフラーやホイール(15インチになってた)、ローダウン、ロールバー装着など一般的によく手を加えられる所には手を付けたけど、それ以外はそのまんま、ってところかな。記録簿見ると初代オーナーだけでも10年少々乗ってるし。その次の人が2~3年って所かな。おそらくちょっと乗ったけど、すぐに飽きちゃったって所でしょう。ふん。いいかもしんない。フルノーマルってわけじゃあないけど、まあ、仕方ない。安いし。

とりあえず、その日の返事は保留として2日後に「買います」、と返事をしちゃいました。とうとう返事をしてしまいました。




ちなみに、確か当時28万円だったと思います。
でも伝家の宝刀(というほどでもない)の古物商許可証をひけらかして(良い子は真似しないでください)業販価格ということで23万円くらいで売ってもらったように記憶しています。

こうして僕もスーパーカーライト(リトラ)を装備した初代ロードスターの世界へ足を踏み入れることになったのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/21 00:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation