• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

ロードスター 歳経たクルマはこんな所も朽ちる

ロードスター 歳経たクルマはこんな所も朽ちる ロードスターのプラモデル製作記をアップされている方があります。

それを拝見していた所、ナンバープレートに位置に関するコメントのやりとりがありました。経緯や内容に詳しい訳ではないので、コメントを差し挟むのもどうかとも思いましたしね。
でも、自分の場合はこうでした、という事だけ書いておこうかな、と。実はこの内容はもう少し後になってから予定していた内容ではありましたが、まあいいや。




ある程度手をかけ終わって、ロードスターに乗って愉しめるようになってしばらくの時期の事です。ふと「あれ?ナンバーが妙に傾いてないか?」と気になりました。

おそるおそる触ってみるとプランプラン。「!!なんだこりゃあ!?」

地面に顔を近づけておそるおそる覗き込んでみると、片方のナンバープレートの固定部が折損しているじゃあありませんか。あわわ。
お年寄りになると、こんなパーツすら朽ちるのか..........。

さっそくナンバーステーを部品注文しました。2日後くらいに部品が届きさっそく装着にかかります。
CRCをたっぷり吹いた後、おそるおそるナットを外しにかかると、片方は外れてくれたのですが、もう片方は動きが渋くなったなーと思う間もなく「もそっ」と妙に柔らかい嫌な感触を手に残しつつ崩れて折れてしまいました。あーあ。№落とす前に気がついてよかった。

ナンバーステー1号の教訓を胸に、適宜グリスを注入しつつ固定してナンバーを装着したらば..........。あれ?ナンバーの位置が違う。今まではもっと下にあったナンバーが妙に上に来ている?
よくみりゃあ、ナンバーステーそのものの形が先ほど外したものと違うじゃないの。

そういえば、極初期のナンバーの位置だと、ほとんどラジエーターに風が当たらないので途中でちょっと上に持ってきたとか読んだ記憶があるようなないような?

ということで極初期(多分、自分が買って来たそのままの状態)のタイプではナンバーの下端が開口部の下側のラインとほぼ同一(ちょっとナンバーが上)で、改良型のステーになると、本日の写真のような位置に来るのが正解?なのかな、と。
9/26の「オイル交換 その後」に使用した写真がナンバーステーを変えていない頃のナンバーの位置です。


余計な話ですが、マツダってナンバープレートがつくことを考えていない(忘れてる)としか思えないフロントマスクがたまにありますよね。RX-8とか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/05 13:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

夏季休暇
hidetonoさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 15:03
こんにちは。
確かNAが出たばかりの頃は、外していたのが結構多かったように思います。今では罰則があるため、流石に減りましたが…。
ただ意匠上はない方が格好いいですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 16:23
コメントありがとうございます。

さすがにRX-8(MC前)はおいおい、という感じです。
自分の車の場合、純正フォグも付いているのでナンバープレートが落ちる前は「本当にコレ風があたってんのかな?」と首を傾げてるくらい見事に穴を塞いでいました。
本気でナンバーを横にずらそうかと考えたこともあるのですが、チャチな割に値が張る(3千円くらい?)のと、「いかにもイジッた感」溢れる外観が嫌で(牽引フックも塞がれるので)やはり純正仕様、という事にしました。

あと嫌いなのが欧州仕様の横長ナンバーをわざわざ下敷きにしてからナンバープレートをつけている車。人のクルマなんでどうでもいいといえばそうなんですが、何がしたいんだと意味不明なので。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation