• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

免許更新の待ち時間中に

免許更新の待ち時間中に 今日は免許証の更新に行って来ました。
出来上がった免許証には相変らず人相の悪い悪人が写っております。まあ、190cmもある奴が丸坊主なので悪人顔に成るのは仕方がありません。あ、座ってれば判んないか、そんなこと。



で、12:30に受付の2人目として並び、視力検査もその列では一人目。で、1時5分くらいに講習室(そう、今回もブルーの免許証だったのです。一応5年の有効期間はありますが。)へ案内され、正面の黒板に書いてあったのは1:40から講習が始まります、との無情な指示です。さて、30分少々も何をするか?

とりあえず缶コーヒーの自販機を探し構内をウロウロした所、一番奥の喫煙室も兼ねた所に自販機は設置されておりました。しかも何故か良心的なことに100円で売ってるじゃん。しめしめ、という所で缶コーヒーを啜りながら辺りを見回しました。目前に広がる光景は、あの忌まわしき教習コースです。恐らく一発合格を目指して頑張る輩の為に設置してあるのでしょう。

フーンと思いながら眺めていると、なんと路上試験車がウロウロしています。これはいい暇潰しを見つけました。さっそく講評に移ることにします。
あーあ、そこは30キロきちんと出さなきゃあダメじゃん。ちゃんとキープレフトになってないなあ。安全確認後ウインカーを出して、それから車線変更後の右折でしょ。あーあ、停止線完全にはみ出してるじゃん。あー、そこ一旦停止。止まらずにそのまま出ちゃってるよ。車線変更する前にはきちんと右端に寄せるのが基本だろ、そこは。そこ、S字ギリギリすぎやしないか?などなど。なかなかスリリングな教習です。見てて飽きることがありません。

って、あのレベルで路上試験通ってるんだろうか?

というか、多分あの方達と同じ路上を走ってるんでしょうね、普段の私は。出来ることなら遭遇したくなありませんけど。それくらい危なっかしい運転でした。見た範囲では運転手というか受験者はおばさんやらおじさんやら。うーん。ごく普通の人たちって事ですねえ。
まあ、私が逆にコース上を走ったときにどういう走りをするかも興味あるところではありますが。もうひとつ言うなら、教官のお手本の走りというものも見てみたいものではあります。

ちなみに、恐らく教習車専用となっているのでしょうけど、わざわざそれだけの為に洗車機が設置してありましたよ。以前ガソリンスタンドのおっさんに聞いたところでは、あれだけでも500万からの金額が必要になるそうですから無駄の局地とも思いますが、まあそれは今いったところで始まりません。

そんなわけで思いがけぬ暇潰しというかアトラクションを見てしまった気分で講習開始時間に滑り込みセーフしました。あんな面白くも無い講習を聞かされるより、試験コースで仮免やり直して、あんまりひどい点数の奴は免許取り上げか、再講習20時間とかやった方がナンボか交通事故撲滅に役立つんじゃなかろうか?と思ってしまった免許証更新となりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/30 21:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation