• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

またまたメールのやりとり 再録

またまた再録ですみません。
ただ、中古車の値付けや何やかや、ということでご参考になることもあるかと思いますので掲載してみました。
少々加筆訂正をしています。




ひろだよ。

昨日も税理士の所でビックリされたけど、軽つったってアイって車輌本体150 万のクルマだよ。
そりゃあ今なら多少安いのもでたけど、デビューが平成18年。
で、今が平成22年なわけだけど、普通に考えれば今頃中古車としてでてくるの が極初期に登録されたクルマという事。


だって、法人使用にしたって、レンタカー上がりにしたって、軽乗用の減価償却 期間は4年だし。 個人使用したって最低2~3年は乗るでしょ?

という事は、極初期のアイってターボ付しかなかった訳で、余計に元値が高い。

装備的には中間グレードのMあたりが今時の軽だったわけで、そうなるとやっぱ 車輌本体150万弱の車になっちゃう。 更にナビ付きで17万くらい上乗せ。

ノンターボ仕様も後から追加されたけど、その分年式も新しいので、これまた値落ちが中途半端、という事になる。
やっぱり車の値段としてはヴィッツやフィットどころかイストやカローラランク ス辺りにまで行っちゃってた、と。

で、中古車ってのは「軽だったらこれくらい」ではなく、本体金額をベースに値落ちしていくから、 計算のスタート基準が上にある、ということになる。で、そこから落ちていく。
また、軽と言うだけで「選びやすく、買いやすい」という先入観があるから中古 車市場では重宝される。

もっとも、「三菱のアイ」って指名するほどの人気があるとは思えないし、 みんな分かりやすい「ムーブ」「ワゴンR」しか頭に無いので、余計にアイって 高く感じる雰囲気はあるけど。

そんなところだよねえ。

ちなみにスバルのR2も考えなくもないけど、それでなくてはいけない理由がい まいち希薄な車なんだよねえ。 悪くは無いけど、飛びぬけているわけでもない。
だったらムーヴ辺りでも充分すぎる対抗馬、どころか、却って抜かれちゃうくらい。
と思うと「今は亡きスバルの軽(まだ作ってるけど)」を偲ぶ以上の思いが寄せ られない、というところが辛い。



確かにアイはエンジン、ボディを含めた新規設計モデルだったからあの金額に なっちゃったというのは分かるけど。

ただ、ダイハツのムーヴもモデルごとに車体設計を一新し続けているわけで。

もちろんそこからの派生車種もあるけど、それを思うとムーヴのあの金額は、最 初に見込んでいる生産台数が膨大だということを差し引いても立派な金額で売っ てるなあ、と思う。




確かにアイは全てが新設計なのでこういう金額になってしまったのは判ります。
結局いまどきの衝突基準を含んだ装備なり何なりということだと、それが軽自動車か否か、という事に限らず売価150万くらいにはなってしまうのでしょう。


ただ、軽とはこういう金額、という皆さんの「思い出基準・そうあって欲しい基準」が既に20年、30年前の金額レベルという事はあると思います。
逆にいうと、それくらいの金額でないと食指が動かなくなっているということでもあると思うのですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/04 11:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

定期通院
ゼンジーさん

娘の車
パパンダさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation