• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

今日の損保ジャパン

タイトルはこんなんですが、今日、損保ジャパンからの連絡はありませんでした。毎度のことではありますが、誰が壁になって話が進まないのかを見極める必要があります。代理店なのか、本人なのか。それとも損保ジャパンの担当者なのか。

とりあえず明日こちらから電話は入れます。用件はC200の廃車について。

一応鑑定は終わっているので、廃車手続きをとるぞ、という通告です。そのままにしてあっても仕方がありません。鈑金屋さんにとってもあるだけ邪魔になりますし、損保ジャパンとしては対物超過特約を使わせるつもりもない様子ですので、税金を回収しておくために廃車を先行させます。

その前にナビを外しておかなくては。それとガソリンを抜きたいなあ。

実はベンツ君。1ヶ月以上乗っていなかったので少々ガソリン残量が心許なくもあり、事故当日に満タンにしたばかりだったんですよね。

まあ、心残りは腐るほどあるにしても、一つ一つ片付けていかないと物事が先に進みません。
そのための先ずは廃車手続きについての通告からかな、と。

そういえば、今日は知り合いの代理店に事故現場の見取り図を渡して「こういう状況だったら過失按分はどの程度になるか、参考意見を聞かせてもらえます?」と聞いてみました。


出てきた答えは「1:9」。悪くても「2:8」。


そこで、「相手保険会社から5分5分という提示があった案件なんですけどね」と言ってあげたら即座に「それはないだろう?」と不思議がられました。


まあ、大方そんな意見なんだろうなあ。


まだまだ続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/03 22:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 23:08
まぁカマかけか相手がごねたかでしょうね
物凄く先がどうなるのか気になります。
コメントへの返答
2010年6月4日 10:17
コメントありがとうございます。

基本的には「判例に基づいた過失割合按分」とするわけですが、交通事故は基本示談・民事事件ですので、双方の話し合いの元、合意に達した和解条件があるのならば、そっちが最優先される、という文言があります。
特に今回は「保険会社vs個人」ですから、私が「それでいいよ」と言ってしまえばそれでお仕舞いなんですよね。
保険会社同士ならば流石に同業者同士の会話ですから、そこまでストレートに契約者の言い分を言ってくることもないでしょうけど。

まあ、ただ時間はかかるのだろうなあ、とは思っていますので、焦らないことでしょうね。結局は。
2010年6月4日 6:44

おはようございます!!

これだけの方が同じような見解‥どうなるのかなぁ
コメントへの返答
2010年6月4日 10:22
コメントありがとうございます。

まあ、損保ジャパンのお姉ちゃんも言わば伝言係でしかありませんので、無理を承知で言わされているのであれば、情けなくもあり可哀想でなくもないのですが、意外と女性って「良くやるよなあ」とこちらが感心する位「なりきる」ことができる時もあるので、ある意味プロだねえ、とも思います。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation