• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月24日

通行帯違反

平成15年頃のことだったでしょうか。私の住む浜松では、市役所の近辺を中心として、通勤・通学時間帯によるバスと二輪車の優先通行の車線規制が行われるようになりました。

で。

なんかやってるなあ、という記憶はありましたが特に気に止めることもなく走っていた私。そういう規制をする前に、左はじの道路だけ赤い舗装にしてみたり、それ用の道路標識を作ったりしているのは風景として目には写っていましたが、それ以上の意識に登ることはありませんでした。



で、ある時のこと。板屋町にあるオフィスに戻ろうと道を急いでいたときのことです。お巡りさんに「ちょっとこっちにおいで」と呼ばれました。

はて?なんかあったのかと思いつつクルマを横道に寄せ、窓ガラスを下ろしてお巡りさんに聞かれた第一声は

「なんで止められたか分かりますか?」

ん?俺何かやったか?と思いました。べつにスピード出していたわけでもなし、携帯にも触っていないし、シートベルトはするのが習慣なのでやってないことはありえないし。で。

分かりません!!

と答えると、お巡りさん。ニヤリ、と口の端を歪ませて一言。

「ここの道路の左車線はこの時間、バスと2輪車の優先通行車線になっているのは知ってますよねえ。」

すかさず私は「この次の交差点で私は左に曲がるつもりで左車線に入っていたんですが」

「あのねえ。あなた、50m以上も手前からこの車線にいるでしょう?こっちはずっと見てるんだから。曲がるのなら25m程度手前で車線変更すればいいのであって、ずっと左車線を走る理由にはならないでしょう。はい、通行帯違反で2点減点と反則金の納付ね。今キップ切るから。」







ということで、またしてもゴールド免許から遠のいてしまったエピソードを思い出してしまいました。




こんなことを思い出したのは、高速道路無料化の社会実験で随分高速道路の通行量が増えた、という記事を目にしたからです。


何故か「バカ」や「ヘタ」に無理やり付き合わせられる事になっているらしい道路交通行政ですが、ETC付き車の土日上限1000円政策のこともあり、お金を払って移動時間の短縮分と道路環境の良さを買っていたはずの高速道路ですら、一般道と同様のカオス状態となっているような印象はあります。
もちろん私自身が運転がうまいつもりはありませんが、それでも他の車に迷惑にならない程度にお邪魔させてもらっているという意識で運転はしてはいます。

そんな中で非常に迷惑なのが「追越車線を占拠して延々とノロノロ走る」落ち葉のクローバーを付けた妙に大きい車や軽自動車だったり、若葉マークの軽自動車だったり、若葉マークが付いていることが不自然に思えてならない「元」高額車だったり。
まあ、無理して頑張って走っているっぽいトラックもそれなりに邪魔ですし、先日目にした「私は75キロで高速道路は通行します」ステッカーを付けたトラックも邪魔なんですが、なんで、高速道路で追越車線を占拠し続けるクルマを排除しようともしないのか?一般道で上記のような取締はするくせに。


例えばETC車載器を付けているクルマならばクルマのナンバーの情報は拾えるわけですから、あまりにも追越車線ばかり通行しているクルマを一本釣りすることは不可能じゃあないと思うんですけどね。一定間隔で送受信設備を設置すれば平均速度だって出せるわけだし。オービスやNシステムの設置には熱心なくせに、違反点数と罰金額の低い摘発はやらんのか。


でも、なんぼなんでも高速道路の合流地点で一旦停止した、とかいう頓珍漢な運転手ならば、運転免許の再講習を50時間くらい義務付けてもいいような気もするんですがね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/24 14:41:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation