• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

スマートフォンにでもしてみようか

入院中は暇です。既に3回の入院歴がありますので、何となくの予想はしています。

手術そのものは私自身は全身麻酔の仮死状態ですから、お医者さんにお任せするほか何の手立てもありません。
おおよその経過としては手術後2~3日位は手術箇所の傷の治癒が加速中の時期でしょうから薄ぼんやりとしつつ時が過ぎていくのだろうなあ、と。問題なのはそれ以降の時期で、手術箇所以外はメスが入っているわけでもありませんから行動に不自由なことはありません。でも、じっとしていることがお仕事になるわけです。

あ、そうそう。今回の手術は「鼻腔口蓋のう胞」の全摘手術ということなので、首から下は問題ありません。もっとも、脳みそに近い箇所にメスが入りますからのほほんと笑ってもいられないでしょうし、食事は恐らくずっと流動食だろうなあ、とは覚悟しているのですが。



既に何冊か文庫本は確保し、ボチボチと準備もし始めてもいるのですが、それでも多分日中は時間を持て余すであろう事は容易に想像できることです。どうしようかなあ、と思っているときにふと思いついたのが「あ、そうだ。この時期だけスマートフォンなるものを使ってみようかな?」というアイディアです。今頭の中にあるのがAUのIS03です。私的には携帯電話では、

1.基本的には(ほぼ)着信専用機。あまりこちらからは発信はしない。

2.メールもしない。

3.ネットも見ない

4.音楽も聞かない

という非常に味気ない人間なので、カシオのGショック携帯クロネコヤマトモデルたるE03CAで別に全く不満はありません。つまり、入院中だけ凌げればいいので、よほどこれでスマートフォンが気に入ればそのまま使ってもよし。そうでなければスマートフォンは嫁さんに呉れてやり(嫁さんもAUなので)、私はGショック携帯に戻ってもいいなあ、と。

あ、そういえばスマートフォンでも同じICカードを使ってるんですよね?そうじゃあないと戻れないし。



入院中はともかくとして、普段は以上のような使い方しかしないので、今現在の大容量バッテリーを搭載した携帯だと一度フル充電すると1週間とか10日くらいはそのまま使ってます。それ位使わないと電池が減りません。
こういう使い方なら、バッテリー容量がネックらしいこの機種でもいいのかなあ、と勝手に想像してます。


昨日、移動経路付近にあったAUショップで在庫を聞いてみたところ「全色OK」とのことでした。ふーん、それならオレンジにでもしてみようかなあ、と薄ぼんやり考えているところです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/06 12:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 21:18
おばんです。

入院中は暇をもてあそびますからねぇ~。
短期入院でもそれを実感をしていますし。

スマートフォンでネットが出来れば、かなり違いますよ~。

本来ならば、ミニノートがいいでしょうけどw
コメントへの返答
2011年3月7日 14:37
コメントありがとうございます。

という訳で今日買って来ました。とりあえず現在は充電中です。ボチボチいじってみます。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation