• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

いっその事、プロボックスにでもしてみようか

まだフラフラしています。入院を目の前にして予定を入れるつもりもないので、今現在仕事クルマに困ることはありません。つまりお尻に火が点いていないし今バタバタしていても、どうせ途中で時間切れになるだろうし。

そんな中で目に入ってきたのが「色付きプロボックス」です。


やっぱり白黒ツートンは寂しいし、ちょこっと譲ったとしてもワイヤレスドアロックぐらいは欲しいな、と。

ナビゲーションは、イストから外したものがあるので、それをそのまま付ければ良いし。ETCはすぐに手配ができるし。まあ、サクシードの外観に比べると心なしかガンダムに対するGMっぽいシンプルな印象は否めませんが、まあそれはそれ。


ディーゼルも惹かれるものはあるのですが、いかんせん、その後の燃費差をカバーして余りあるものだとしても、現状値付けが少々強気すぎる気がします。マニュアル車である事は致し方がないところとしても、私が目にした限りではベーシックグレードモデルしか出物がなく、もちろんその理由も理解できなくもない(コスト優先でディーゼルを選んでいるであろう以上、最廉価グレードをセレクトするのが当たり前)のですが、それでこの金額をつけるのか、という感じです。まあ、それでは折角のディーゼル車ではあっても触手が伸びません、というだけなんですけどね。惜しいことではありますが。



あれから色々と見てもいるのですが、ディーゼルモデルのラインナップは、ほぼガソリン車の排気量のそれに比べ少々大きめに設定されていることが多いので、そういう意味でもサクシードとプロボックスに搭載されていた1.4のディーゼルターボはけっこう良い排気量設定だったんですが。

欧州仕様のヴィッツにはこのディーゼルエンジンが搭載されていたようですが、流石にわざわざヤリスのディーゼルモデルを逆輸入して、適価(もちろん日本仕様のガソリン車と比べて)で販売してくれる業者も無いでしょうから、今回は諦めることにしようかなあ。

でも、なんちゃってスポーツグレードのRSなんぞよりは遥かに面白い存在になると思うんですけどね。ヤリス1.4D-Tのマニュアル仕様車って。ナンボなんでも、もう少し強いフロアと容量のある足回りにしてあげて、きちんと座れるシートをおごってあげて。でもそれならプロボックス・サクシードでもある意味十分なのか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/06 19:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation